坂元激 激じらぁ

沖縄本島南部&以南

那覇「坂元激」の二郎系蒙古タンメン・激じらぁ がうまい!

二郎系のラーメンが食べたい… そして激辛なものも食べたい… その欲求を一気に叶えてくれるお店に出会いました。それが牧志にある「坂元激」です。

牧志 坂元激

蒙古タンメン中本のような激辛のラーメンと二郎系のラーメンが食べられるお店ですが、そのふたつの要素がひとつになったのがこちら、激じらぁ(850円)です。野菜の量は調整できず、ニンニクとアブラはありでお願いしました。

激じらぁ(850円)

上から見るとこんな感じ。上にかかっているのはアブラですが、これがまた甘くて美味しいんですよね。とくにこの後の激辛の中では…

上から見た激じらぁ

まずは野菜から食べていきます。激辛のスープに野菜を浸して食べるからか、辛さはダイレクトに迫る感じではなく、若干マイルドにも感じつつ、シャキシャキと美味しくいただけます。が、いかんせん量が多いので、お箸を持つ手が疲れてきます。そして、ある程度食べたら天地返し!

野菜を食べて天地返し

ここから一気に麺をすすりたいのですが、病み上がりの喉なので、すすると辛さでむせてしまうことに気が付き… 麺上げをしつつ、ゆっくりといただきます。

麺をすすれず

麺は二郎系ではありますが、少しプリッとした感じもあって、かなり好みの麺でした。分厚いチャーシューも美味しいのですが、野菜と一緒に炒められたお肉も美味しくて、僕はむしろこちらの方が好みでした。

お肉がうまい

食べ始めてから約20分、ようやく後半に入った感じでしょうか。若干温度も下がり、辛さにも慣れてスープの美味しさを楽しめるようになってきました。辛いけど、うまい!

食べはじめてから20分

終盤。野菜も麺も少なくなってきて、ニンニクが多くなってきました。これはこれでまたカラいのです。唐辛子の辛さもあればニンニクの辛さもあるんですね。でも、それがまたクセになります。

終盤はニンニクがすごい

さすがにスープをたくさん飲むことはできませんでしたが、たっぷりと汗をかきながら美味しく完食することができました! 満足&満腹!

ごちそうさまでした!

二郎系+中本系なラーメンでしたが、相乗効果はかなりのものでとても美味しかったです。ごちそうさまでした!

※この日の夜中から大変だったことを念のため… 美味しいんだけど、次の日が休みじゃないと食べづらいかも。

坂元激ラーメン / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

琉球茶房あしびうなぁ 定食那覇・首里「琉球茶房 あしびうなぁ」で島のスタミナ定食前のページ

那覇・久茂地「喫茶 くりすたる」の盛り合わせランチはデカ盛りだった!次のページ久茂地 くりすたる 盛り合わせランチ

関連記事

  1. 宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」で3種(ほうれん草、牡蠣、ラム)のカレーを食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」で3種(ほうれん草、牡蠣、ラム)のカレーを食べ比べ

    今日は中部に遊びに行く途中で、那覇カレーグランプリで殿堂入りを果たして…

  2. 謹賀新年! 2024年のランチ初めは与那原町「NAGISA」の上特製醤油&カラスミ卵かけご飯

    ラーメン

    謹賀新年! 2024年のランチ初めは与那原町「NAGISA」の上特製醤油&カラスミ卵かけご飯

    新年あけましておめでとうございます! 年のはじめのランチ、前日の大晦日…

  3. スパイスカレーの店「ゴカルナ」で毎冬恒例の酒粕キーマカレー&プレートセット

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」で毎冬恒例の酒粕キーマカレー&プレートセット

    気づけばお久しぶりの「ゴカルナ」です。なんとお店に来たのは去年の春以来…

  4. 沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】「居酒屋 二号線」の唐揚げすぎるお弁当

    うちなー弁当シリーズ、今回は通勤経路にある「居酒屋 二号線」です。午前…

  5. 那覇・牧志「大衆食堂ミルク」でゴーヤーチャンプル〜

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「大衆食堂ミルク」でゴーヤーチャンプル

    内地からの友だちを連れて、大衆食堂に行ってきました。とはいえ、僕も5年…

  6. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でまろやかな醤油味が美味しい中華蕎麦+レアチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でまろやかな醤油味が美味しい中華蕎麦+レアチャーシュー

    那覇・若狭にあるラーメン屋「麺狂浪人 卍」は、日替わりで華麗なるラーメ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP