那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサルサたっぷりアボカドタコライス

沖縄本島南部&以南

那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサルサたっぷりアボカドタコライス

今日はタコライスが食べたくて、那覇・真嘉比にあるRuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)にやってきました。

那覇・真嘉比「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」

8ヶ月ぶりのルーラーズ、最近になってはじまったのか、マンスリータコライスなるものもできていました。ちなみに今月は、かぼちゃの入ったハロウィン的なタコスのようでしたが、僕のオーダーは…

本日のオーダー

ひさしぶりだったので、基本に戻ってこんな感じ…

アボカドタコライス+ハラペーニョ+サワークリーム(710円)

アボカドタコライス+ハラペーニョ+サワークリーム(710円)

何も考えずに頼むと、こうなってしまいます。アボカドは欲しいし、ハラペーニョの辛さもサワークリームの酸味も欲しい… ということで、サルサをたっぷりとかけて、サワークリームをのせたら、あとは混ぜて食べるだけです。

サルサたっぷり、サワークリームON

まずは器の手前のところだけ混ぜてみました。サワークリームがあるので、かなりクリーミーなご飯ものに見えますね。辛さ、酸っぱさ、まろやかさに加えて、甘さも感じます。味が全部入っている感じで美味しいです。

あとは混ぜていただくのみ!

食べ始めると、特に味変も無いですし、ブログ的に代わり映えしないので、断面の写真を撮ってみました。

タコライス断面図

下から、ごはん、タコミート、チーズ、レタス、アボカド、という順で重なっています。アボカドは結構固めのところもありましたが、フレッシュなものを使っているということですからね。

結構なボリューム

サイズはMにしましたが、それでも結構なボリュームです。ご飯はお茶碗2杯分くらいあるんじゃないかな、なんて。

ごちそうさまでした!

やや二日酔い気味だったんですが、さらにサルサを足しつつ、最後まで一気にいただきました。今日も美味しかったです。

ということで、ごちそうさまでした!

ルーラーズタコライス 真嘉比店沖縄料理 / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司の「イギリス王室の愛した○○フェア」で食べるべきは… ホタテ!?くら寿司の「イギリス王室の愛した○○フェア」で食べるべきは… カイ!?前のページ

【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カツカレーラーメン次のページ南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カロリーランチ

関連記事

  1. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の新メニュー・Mランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の新メニュー・Mランチ

    安謝の魚屋さん「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のお弁当に新しいメニューが登場し…

  2. 「まぜ麺マホロバ」の台湾まぜ麺をUberで注文&納豆+ネギ+ニンニクでアレンジ!

    沖縄本島南部&以南

    「まぜ麺マホロバ」の台湾まぜ麺をUberで注文&納豆+ネギ+ニンニクでアレンジ!

    朝イチでインフルエンザのワクチンを打ってきました。ということで、ガッツ…

  3. ニューオープン! 新都心でラーメン&定食「麺屋絆道 B型劇場」

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 新都心でラーメン&定食「麺屋絆道 B型劇場」

    新都心「彦」の向かいにオープンしたラーメン屋「麺屋絆道 B型劇場(めん…

  4. ココイチスプーンGETへの道 その2「三歳児も動員、人海戦術で勝負」

    沖縄本島南部&以南

    ココイチスプーンGETへの道 2食目&3食目 三歳児も一緒にグランマカレー

    2018年は5食でスプーン2本GET、2019年は4食でスプーン1本G…

  5. 牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

    しっかりとした麺が食べたくて、やってきたのは牧志にあるラーメン屋さん「…

  6. 前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    僕の中のカレーローテーションの一角、前島の「タマニカレー」を最近食べて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP