宜野湾に移転オープンした「沖縄そばパパイヤとスブイ」でパパスブそばとルーロー飯

沖縄本島南部&以南

宜野湾に移転オープンした「沖縄そばパパイヤとスブイ」でパパスブそばとルーロー飯

元々はうるま市、そして那覇の県庁前に移転した「沖縄そばパパイヤとスブイ」ですが、再びぎのわんゆいマルシェ内に移転した… ということで早速行ってきました。

ぎのわんゆいマルシェ内「沖縄そばパパイヤとスブイ」

スタンダードなメニューは、パパイヤとスブイが入ったパパスブそばですが、他にもスヌイ(もずく)椎茸、シークワーサー山葵、梅と生姜などのコンビのそばもあります。

ぎのわんゆいマルシェ内「沖縄そばパパイヤとスブイ」 券売機

実はまだパパスブそばを食べたことが無かったので、今回は…

パパスブそばとルーロー飯(1,300円)

パパスブそばとルーロー飯(1,300円)

パパスブそばとルーロー飯のセットをいただいてみました。

パパスブそばはパパイヤとスブイ(冬瓜)が入ったそばです。スープはあっさりとしているようですが、旨みがしっかりとしていて物足りなさはありません。

ぷるんと麺

麺は縮れ麺でつるつる食べると心地良いです。食感もいいですね。

こちらはスブイです。しっかりと炊かれてとろっとろになっています。旨みが詰まっているのですが、最初はかなり熱いので火傷に注意しながらいただきましょう。

スブイ(冬瓜)

そしてパパイヤです。パパイヤのイメージってない人も多いかもしれませんが、タイ料理ではサラダに使いますし、食感のある野菜という感じです。

パパイヤの食感がいい!

麺と絡めて食べると、その食感がいいアクセントになってくれます。

そしてお肉です。以前はもう少し角煮っぽい印象があったんですが、沖縄そばの三枚肉に近くなった気がしました。

三枚肉

そばを食べ終えたら、ルーロー飯をいただきます。そばを食べている間も、五香粉のいい香りが漂っていたんですよね。

ルーロー飯をいただきます!

脂は少ないですが、香りがしっかりとしていて美味しいです。そばには意外とアブラを感じたので、こちらに脂が少ないのはバランスが取れていていいな、と思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、移転した「沖縄そばパパイヤとスブイ」でパパスブそばをいただきました。ごちそうさまでした!

食材のイメージも含め、良い意味で都会的ではない温かさを感じるメニューなので、観光地的要素の強い県庁前よりも地元の人が多い宜野湾の方が合っている気がしました。他のメニューも気になるので、ゆいマルシェで買い物しつつ、また来たいと思います。

沖縄そば パパイヤとスブイ沖縄そば / 宜野湾市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌ラーメン+でっかいチャーシューのうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌らーめん+でっかいチャーシュー前のページ

【閉店】年内限りとなった「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で豚カツカレー次のページ年内限りとなった「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で豚カツカレー

関連記事

  1. 那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でカオクルックガパオ(バジル炒めチャーハン)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でカオクルックガパオ(バジル炒めチャーハン)

    気温はそんなに高くないけど、湿度もほどほど、でも日差しは強い。そんな沖…

  2. 沖縄・那覇 ヤマナカリー別邸

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸でスパイスガッツリのカレーをがっつり食べる!

    那覇市泊にあるヤマナカリー別邸は隔週替わりのカレーがあります。2週間に…

  3. やんばる食堂 カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・やんばる食堂で野菜たっぷりのカツ丼

    連日麺続きで、野菜が足りない気がする… が、野菜も麺メニューで食べれば…

  4. びっくりドンキー フォンデュ風チーズバーグディッシュ

    沖縄本島南部&以南

    ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」でご飯少なめ野菜多め

    打ち合わせを兼ねてのランチは、ちょっとゆっくりしてても大丈夫なお店を選…

  5. ニューオープン! 泉崎「トルネコパーパ」の喜多方ラーメンをすた丼風にアレンジ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 泉崎「トルネコパーパ」の喜多方ラーメンをアレンジしたらすた丼風ラーメンに!

    6月に泉崎にオープンしたラーメン屋さん「トルネコパーパ」に行ってきまし…

  6. 突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

    沖縄本島南部&以南

    突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

    社食って基本的にランチを食べるイメージですよね。自分の会社の社食のレポ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP