国際通りで沖縄県産食材をたっぷり食べる!「オレンジキッチン」のやんばる野菜定食

沖縄本島南部&以南

【閉店】国際通りで県産食材をたっぷり食べる!「オレンジキッチン」のやんばる野菜定食

国際通りの端っこ、住所でいうと安里にある「オレンジキッチン」にやってきました。

那覇・牧志「オレンジキッチン」

ここはヤンバルの野菜を使った定食と沖縄そばを使ったトムヤムクンラーメン、ナポリタンが有名なお店です。

那覇・牧志「オレンジキッチン」 メニュー

いつもは豚の生姜焼きとやんばる野菜の定食がある気がするんですが、お正月だからでしょうか、お肉が宮廷料理のミヌダルになっていました。ということで…

県産豚のミヌダル&やんばる野菜定食(1,250円)

県産豚のミヌダル&やんばる野菜定食(1,250円)

カラフルでボリューム満点の野菜がいいですね!

野菜もりもり

サニーレタスとレッドキャベツのサラダ、長命草の島豆腐和え、パパイヤ、人参、キュウリ、ミニトマト、菜の花のナムル、ポテトのクリーム煮…

長命草、パパイヤ、人参

どれもシンプルで美味しかったんですが、中でも菜の花のナムルは、ごま油と梅肉の相性が良くて楽しめました。

そして、こちらが定食で唯一のお肉、琉球王朝の宮廷料理として伝わるミヌダルです。

琉球宮廷料理・ミヌダル

ミヌダルは豚肉を黒ごまと蒸したお料理で、ごまの香りと食感、豚肉の味わいが素敵なお料理です。

ミヌダル

唯一のお肉ということもあって、キャラ立ちしていてよかったです。やっぱりお肉は美味しいなぁ…

お椀は豚汁的な味と香りがありましたが、豚肉は入ってなく、厚揚げと薄揚げが入っていました。

豚汁的な

やんばる野菜定食は若干、精進料理っぽくも感じますが、とにかくいろいろな野菜、味付けが楽しめるので満足度も高かったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

オレンジキッチンカフェ / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

正月休み明けはカレーでしょ! 「Columbia8 沖縄那覇店」でキーマカレーのやや辛口正月休み明けはカレーでしょ! 「Columbia8 沖縄那覇店」でキーマカレーのやや辛口前のページ

浦添・国道58号線沿い「食堂 丸ふく」で沖縄の大きな味噌汁定食次のページ浦添・国道58号線沿い「食堂丸ふく」で沖縄味噌汁定食

関連記事

  1. スパイスカレーの店 ゴカルナ

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナの夏カレー「ゴーヤとオクラの黒胡麻ポークビンダルー」

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」の7月のカレーを食べに行ってきました。…

  2. 那覇「タケタパーラー」のガッツリ系カオマンガイがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」のガッツリ系カオマンガイがうまい!

    綺麗で美味しいお弁当を販売していた曙の「タケタパーラー」がメニューをリ…

  3. 美味しさもボリュームも満足な「BAKERY LAB Stay Gold」のサンド&デニッシュ

    沖縄本島南部&以南

    美味しさもボリュームも満足な「BAKERY LAB Stay Gold」のサンド&デニッシュ

    今日のランチはパンが食べたくて、まだ行ったことのないパン屋さんに行って…

  4. 那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    創業30年の喫茶店「カフェ沖縄式」、カレーが有名ということで前から気に…

  5. 「焼き魚とお鮨専門店 焼乃魚島」で焼き魚をいろいろ食べる欲張り定食

    沖縄本島南部&以南

    「焼き魚とお鮨専門店 焼乃魚島」で焼き魚をいろいろ食べる欲張り定食

    そろそろ焼き魚のランチもいいな、ということで、以前はランチ営業で「オサ…

  6. 浦添の老舗食堂「はつみ食堂」でジュワッとうまい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添の老舗食堂「はつみ食堂」でジュワッとうまい沖縄カツ丼

    今日はカツ丼が食べたくて、浦添の老舗食堂「はつみ食堂」に行ってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP