「大戸屋」ですりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼き定食

沖縄本島南部&以南

「大戸屋」ですりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼き定食

スタンダードな定食が食べたいと思い、「大戸屋」に行ってきました。

大戸屋 那覇あっぷるタウン店

大戸屋といえば、黒酢を使ったメニューに惹かれるんですが、他の食堂にもあるベタな定食はどんな感じなんだろう、ということで…

すりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼き定食(1,190円)

すりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼き定食(1,190円)

すりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼き定食をいただきました。まずは、名前が長い! そして、意外と高価なんですよね。生姜焼き定食って800円くらいのイメージじゃないですか? 世の中、どんどん値上がりしている感がありますね。

ご飯は白米と五穀ご飯が選べたので、沖縄の他の食堂ではあまり見かけない五穀ご飯にしてみました。

五穀ごはん

メインの生姜焼きは4枚、大きめのロースが二つ折りになっています。すりおろし生しょうがをたっぷり使ったという商品名ですが、すりおろし的なタレはたっぷりかかっていていいですね。

大きめやわらかめ

キャベツにはマヨネーズ、ではなくドレッシングがついてきました。生姜焼きは大きめなので、キャベツをのせて包んでいただくのが美味しかったです。

キャベツを包んで

味噌汁はワカメ多め、ですが、出汁がちょっと薄く感じました。生姜焼きの味が濃いので、なおさらそう感じるのかもしれません。

出汁は薄め、わかめは多め

生姜焼き定食といえば、オン・ザ・ライスですよね。お肉が大きいのでオン・ザ・ライスだけではなく…

ご飯にのせて

肉巻きおにぎり的にいただくのも美味しかったです。

肉巻きで

五穀ごはんは、少し香りが独特で食感にアクセントがあるので肉巻きで食べるのがオススメです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! お肉は大きく柔らかく、タレも美味しかったんですが、やっぱり「大戸屋」だと思うと、少し高く感じるかも。

大戸屋 那覇あっぷるタウン店 食堂 / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「やっぱりステーキ」でミスジ&カットステーキ&ハンバーグ 計320gのお肉を喰らう「やっぱりステーキ」でミスジ&カットステーキ&ハンバーグ 計320gのお肉を喰らう前のページ

那覇空港で「喜作乃島 大東寿司」&じゅーしーおにぎりを買って機上でランチ次のページ那覇空港で「喜作乃島 大東寿司」&じゅーしーおにぎりを買って機上でランチ

関連記事

  1. 那覇空港 琉球回転寿司 海來でお寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「琉球回転寿司 海來」で島野菜から島魚までお寿司を食べる

    出張でランチタイムのフライトです。今回は早い時間に空港に来て、お寿司を…

  2. 「カレーハウスCoCo壱番屋」で気合の入った限定メニュー・五香粉香る魯肉スパイスカレーを食べてきた
  3. 那覇・松山 赤ひげラーメンで麻婆ラーメン・小 豚増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「赤ひげラーメン」で辛旨な麻婆ラーメン野菜マシマシ

    今年最後の蒙古タンメン&二郎インスパイヤ系をいただきに、松山の赤ひげラ…

  4. 二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の新味・ゴマダレ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の新味・ゴマダレ冷やし中華

    そろそろ赤ひげラーメンの冷やし中華が食べたいな〜、と思っていたら、こん…

  5. 沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泉崎「グッドスパイスカレー」のスパイシーチキンカレーがうまい!

    那覇でカレーといえば、もはやゴカルナとヤマナカリー別邸ですが、そこにも…

  6. 那覇・久茂地の間借りカレー「穀雨curry(コクウカリー)」の全部入り The Universe がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    水&金限定営業の那覇・久茂地「穀雨curry」の全部入り The Universe がうまい!

    昨年、オープンしたお店のカレーが美味しい… そんな評判を聞いて行ってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP