「大戸屋」ですりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼き定食

沖縄本島南部&以南

「大戸屋」ですりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼き定食

スタンダードな定食が食べたいと思い、「大戸屋」に行ってきました。

大戸屋 那覇あっぷるタウン店

大戸屋といえば、黒酢を使ったメニューに惹かれるんですが、他の食堂にもあるベタな定食はどんな感じなんだろう、ということで…

すりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼き定食(1,190円)

すりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼き定食(1,190円)

すりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼き定食をいただきました。まずは、名前が長い! そして、意外と高価なんですよね。生姜焼き定食って800円くらいのイメージじゃないですか? 世の中、どんどん値上がりしている感がありますね。

ご飯は白米と五穀ご飯が選べたので、沖縄の他の食堂ではあまり見かけない五穀ご飯にしてみました。

五穀ごはん

メインの生姜焼きは4枚、大きめのロースが二つ折りになっています。すりおろし生しょうがをたっぷり使ったという商品名ですが、すりおろし的なタレはたっぷりかかっていていいですね。

大きめやわらかめ

キャベツにはマヨネーズ、ではなくドレッシングがついてきました。生姜焼きは大きめなので、キャベツをのせて包んでいただくのが美味しかったです。

キャベツを包んで

味噌汁はワカメ多め、ですが、出汁がちょっと薄く感じました。生姜焼きの味が濃いので、なおさらそう感じるのかもしれません。

出汁は薄め、わかめは多め

生姜焼き定食といえば、オン・ザ・ライスですよね。お肉が大きいのでオン・ザ・ライスだけではなく…

ご飯にのせて

肉巻きおにぎり的にいただくのも美味しかったです。

肉巻きで

五穀ごはんは、少し香りが独特で食感にアクセントがあるので肉巻きで食べるのがオススメです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! お肉は大きく柔らかく、タレも美味しかったんですが、やっぱり「大戸屋」だと思うと、少し高く感じるかも。

大戸屋 那覇あっぷるタウン店 食堂 / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「やっぱりステーキ」でミスジ&カットステーキ&ハンバーグ 計320gのお肉を喰らう「やっぱりステーキ」でミスジ&カットステーキ&ハンバーグ 計320gのお肉を喰らう前のページ

那覇空港で「喜作乃島 大東寿司」&じゅーしーおにぎりを買って機上でランチ次のページ那覇空港で「喜作乃島 大東寿司」&じゅーしーおにぎりを買って機上でランチ

関連記事

  1. クリスマスにはシャケを食え! 「まぐろ問屋 やざえもん」でサーモン三味

    沖縄本島南部&以南

    クリスマスにはシャケを食え! 「まぐろ問屋 やざえもん」でサーモン三味

    メリークリスマス!農林水産省のXでも触れられていましたが……

  2. 那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    約2週間前に那覇・松山の「麺処 きっぽう」を訪れて昆布ジローつけ麺 鶏…

  3. 定食屋チェーン「大戸屋」でさばの炭火焼き定食&もろみチキンの炭火焼き

    沖縄本島南部&以南

    定食屋チェーン「大戸屋」でさばの炭火焼き定食&もろみチキンの炭火焼き

    定食屋チェーンの「大戸屋」でスタンダードな定食を食べるシリーズ、です。…

  4. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!

    メリークリスマス! あまり季節感のないランチブログですが、今年のクリス…

  5. 浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

    今日はお子サマーと映画を観た後にランチ… ということで、パルコシティ2…

  6. 那覇「まぐろ問屋 やざえもん」の太刀魚の炙りが美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「まぐろ問屋 やざえもん」の太刀魚の炙りが美味しかった!

    昨日の影響であまりお腹が空いていない日のランチ… 美味しい高級品を少し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP