おもろまち「ONE TWO CURRY」で豚鶏牡蠣の3種盛り&新作のマンゴーラッシー

沖縄本島南部&以南

おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」で豚鶏牡蠣の3種盛り&新作のマンゴーラッシー

もしかして2週間くらいカレーを食べてない… ということで、今日は絶対にカレーを食べようと、おもろまちにある「ONE TWO CURRY OKINAWA」にやってきました。

那覇・おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」

カレーは日替わりも含めて5種類あります。この日のカレーはビーツのカレーでした。

那覇・おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」 メニュー

炒飯もうな丼もあるんですが、今回は…

3種盛り ポークヴィンダルー&チキンマサラ&牡蠣のホワイトカレー(1,500円)+パクチー(50円)

3種盛り(1,500円)+パクチー(50円)

ポークヴィンダルー&チキンマサラ&牡蠣のホワイトカレーの3種盛りをパクチートッピングでいただきました。

まずはチキンマサラです。マイルドなスパイス使いで一口目にいただくのにちょうどいいカレーです。

チキンマサラ

ポークヴィンダルーは軟骨ソーキ入りで、食感にアクセントがあるのも良かったです。やっぱり酸味は美味しい!

軟骨ソーキ入りポークヴィンダルー

ソーキヴィンダルーもそうですが、牡蠣のホワイトカレーもここでしかいただけない味ですよね。

牡蠣のホワイトカレー

コロッとした牡蠣がまろやかで美味しかったです。

新作としてマンゴーラッシー(450円)が登場したとのこと。なんでもインドから現地で一番人気のマンゴーピューレを仕入れて作っているんだとか。そんなお話を聞いてしまったので、いただいてみました。

マンゴーラッシー(450円)

マンゴーピューレが結構甘いらしく、ラッシーも甘めでした。粘度が高くて、マックシェイクくらいの重さがあるかも…

マンゴーラッシーをいただきつつ、チリペッパーで辛くしたカレーをいただきつつ…

全部混ぜて辛くして

そのコントラストを楽しむのもオススメです。

ごちそうさまでした!

ということで、塩っけ、酸味、辛味、苦みに加えて、甘味も楽しんだランチになりました。ごちそうさまでした!

ワン トゥー カリー OKINAWAインドカレー / おもろまち駅古島駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 「鰻の成瀬 那覇店」でリーズナブルにうな重 松を楽しむニューオープン! 「鰻の成瀬 那覇店」でリーズナブルにうな重(松)を楽しむ前のページ

【閉店】南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉のせ黒カレーラーメン次のページ南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉のせ黒カレーラーメン

関連記事

  1. 西原「らぁ麺 やな木」の特製・鶏醤油らぁ麺を手揉み太麺で極上!

    沖縄本島南部&以南

    西原「らぁ麺 やな木」の特製・鶏醤油らぁ麺×手揉み太麺が極上!

    今日も今日とてお子サマーとのランチです。リクエストはラーメン、ってこと…

  2. 宜野湾「ラブメン」の海鮮タンメン野菜増し&餃子でタンギョー野菜マシマシ!

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン」の海鮮タンメン野菜増し&餃子でタンギョー野菜マシマシ!

    うるマルシェの「闘牛拉麺ラブメン」ができてから、宜野湾の「ラブメン本店…

  3. HottoMottoの夏限定「ビーフガパオライス」大盛り

    沖縄本島南部&以南

    HottoMottoの夏限定メニュー「ビーフガパオライス」大盛り

    今日は会議が詰まっているスケジュールだったので、ランチはオフィスで食べ…

  4. スシロー「大大大大感謝の九州祭ばい!」でサバ、アジ、馬肉! 九州のうまかもんいろいろ

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「大大大大感謝の九州祭ばい!」でサバ、アジ、アカバナかんぱち、馬肉寿司!

    お子サマーとのランチ、リクエストが「丸源か回転寿司」だったので、現在「…

  5. 桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

    沖縄本島南部&以南

    桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

    今日はしっかりと睡眠も取ったし、朝から10km走って、なんとも健康的な…

  6. 天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!

    沖縄本島南部&以南

    天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!

    最近、お子サマーがお家でキンレイの「お水がいらない 天下一品」を食べて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP