おもろまち「ONE TWO CURRY」で牡蠣のホワイトカレー&れんこんキーマ&ポークビンダルーの三種盛り

沖縄本島南部&以南

おもろまち「ONE TWO CURRY」で牡蠣のホワイトカレー&蓮根キーマ&ポークビンダルーの三種盛り

身体に軽いものが食べたいなと思い、おもろまちにある「ONE TWO CURRY OKINAWA(ワンツーカリー オキナワ)」に行ってきました。

那覇・おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」

数カ月ぶりの訪問となりましたが、メニューがいくつか増えていました。チャーハンもある!?

那覇・おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」 メニュー

メインのカレーは4種類ですが、今回はその中から3つを選んでいただきました。

牡蠣のホワイトカレー&れんこんキーマ&ポークビンダルーの三種盛り(1,400円)

牡蠣のホワイトカレー&れんこんキーマ&ポークビンダルーの三種盛り(1,400円)

まずは、牡蠣のホワイトカレーからいただきます。プリッとした大きな牡蠣がひとつ入っていました。

プリッと牡蠣

が、これがめっちゃうま〜い! 秋だからでしょうか!? 牡蠣はあと2つくらい食べたかったんですが、カレーを3種盛りにしたので牡蠣はひとつになったようで…

続いては、蓮根と豆のキーマです。

蓮根と豆のキーマ

こちらは蓮根の香りがワイルドな、食べごたえのあるカレーでした。

3つめは里芋のポークビンダルーです。ねっとりとした里芋の食感がいいですね。

ねっとり里芋

酸味のある豚肉、そしてその脂の甘さが美味しかったです。

後半はパパドを割って、チリペッパーをたっぷりふりかけて…

パパドとチリペッパー

全部を混ぜていただきました。これまた美味しい!

全部混ぜて…

3種類を混ぜると、どれかひとつが強いという感じではなく、混ざってひとつの味になるのも面白いですね、

ごちそうさまでした!

カレーの油分も少ないですし、バスマティライスはサラリと重さも無くて、スパイスの美味しさをライトに楽しめました。

ということで、ごちそうさまでした!

ワン トゥー カリー OKINAWAインドカレー / おもろまち駅古島駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・真嘉比の映えるパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でクロワッサンサンドなど那覇・真嘉比の映えるパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でクロワッサンサンドなど前のページ

沖縄のパーラーって!? 那覇・松尾「上原パーラー」のお箸で食べるネパールのチキンカレー次のページ沖縄のパーラーって!? 那覇・松尾「上原パーラー」のお箸で食べるネパールのチキンカレー

関連記事

  1. 那覇「本家 亀そば 港町本店」で亀そば&いなり寿司の日替わりセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」で亀そば&いなり寿司の日替わりセット

    二日酔いです。こういう時には沖縄そばかな〜、ということでやってきました…

  2. スパイスカレーの店「ゴカルナ」で根菜、ゴーヤー、はちみつレモン… いろいろ入った鶏肉とオクラのカレー
  3. 浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

    ラーメン

    浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

    今日も今日とて麺ランチです。今日は浦添にある「和風らぁめん はるや」に…

  4. ニューオープン! 安里「赤ひげラーメン 国際通り店」でまぜそば豚増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 安里「赤ひげラーメン 国際通り店」でまぜそば豚増し

    那覇・松山の二郎インスパイア「赤ひげラーメン」の二号店がなんと国際通り…

  5. 「スシロー」で宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀監修のしじみ塩ラーメン&醤油ラーメンを食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀監修のしじみ塩ラーメン&醤油ラーメンを食べ比べ

    週明けから二日酔い… こんな時は寿司かラーメンがいいんじゃないか… と…

  6. 丸源ラーメンで熟成醤油肉そば全部盛り&丸源餃子

    沖縄本島南部&以南

    丸源ラーメンで熟成醤油肉そば全部盛り&丸源餃子

    二日酔いの僕が食べられるランチに家族で行ってきました。いつも通りラーメ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP