おもろまち「ONE TWO CURRY」の里芋入りのポークビンダルーが美味しかった!

沖縄本島南部&以南

おもろまち「ONE TWO CURRY」の里芋入りポークビンダルーが美味しかった!

今日は健康的なものが食べたくて、おもろまちの「ONE TWO CURRY OKINAWA」に行ってきました。

おもろまち「ONE TWO CURRY」

現在のカレーは4種類。メニューの3つの他に白身魚のフィッシュカレーがありました。

おもろまち「ONE TWO CURRY」 ランチメニュー

今回、僕がいただいたのは…

3種盛りカレー(1,400円)

3種盛りカレー(1,400円)

チキンマサラ、ポークヴィンダルー、フィッシュカレーの3種盛りです。パラリとしたバスマティライスとカレー、そして副菜の組み合わせでいただきます。

まずはチキンマサラです。プリッとした鶏肉が美味しい、スタンダードなカレーです。

チキンがプリッとチキンマサラ

続いては、マイルドな白身魚のフィッシュカレーです。辛さはほぼ無いですが、3種のうちのひとつとして、選んでおきたいカレーです。

ココナッツ風味がマイルドなフィッシュカレー

そして、大好きなポークヴィンダルーです。今回は里芋が入っているんですが、この里芋がいい仕事をしていました。

里芋がいい仕事をしているポークビンダルー

ビンダルーの酸味はそこまで強いわけではありませんが、それでも里芋のマイルドさが味をまとめてくれる感じがあるんですよね〜。ビンダルーの美味しさが里芋で完成する、みたいな。

後半はパパドを砕いて散らしていただきました。

パパドを砕いて…

パパドの香ばしさもまた美味しいんですよね〜。里芋の食感、ビンダルーの酸味、パパドの香ばしさ、さらにパクチーや副菜も加わって、食べごたえのあるワンプレートになっています。

チリ・ペッパーでシャープな辛さに

さらにチリ・ペッパーを多めに振って、辛さも楽しみました。

ごちそうさまでした!

インドカレーのアレンジながら、油を感じず、モタれることもなく、今日も美味しくいただきました。

と、こんなメニューが目に留まり…

うなぎのせ?

え、うなぎのせちゃうの? スパイス×うなぎ、ってどうなんだろう…? 土用の丑の日にでも食べてみようかな…

ということで、ごちそうさまでした!

ワン トゥー カリー OKINAWAインドカレー / おもろまち駅古島駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

スシロー大創業祭メニューもいいけどコラボメニュー・辛旨 鯛担麺が美味かった!スシロー大創業祭メニューもいいけどコラボメニュー・辛旨 鯛担麺が美味かった!前のページ

【閉店】「とんかつ太郎」でいろんなメニューを楽しめる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば次のページ「とんかつ太郎」でいろんな欲求を叶えてくれる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば

関連記事

  1. 沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄では珍しいカシミールカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄では珍しいカシミールカレー

    今日から3泊、県外に出張です。フライトとランチタイムが被るので、ちょっ…

  2. 那覇・首里「きんそば」でゆし豆腐入り&全粒粉生麺の沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「きんそば」でゆし豆腐入り&全粒粉生麺の沖縄そば

    コシのあるぶるんぶるん太麺が食べたくて、那覇・首里の「きんそば」に行っ…

  3. 那覇・曙「麺処 みな家」で限定・豚煮干し醤油らーめん+味玉&ほうれん草増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」で限定・豚煮干し醤油らーめん+味玉&ほうれん草増し

    間違いなく美味しいラーメンが食べたい時に行くお店、那覇・曙にある「麺処…

  4. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の本まぐろ中トロ&中落ち軍艦がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」、2月は本まぐろ中トロがオトク

    飲み過ぎで胃が疲れがちな今日このごろ… 自宅でゆっくりと湯船に浸かり、…

  5. 沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロ、牛スジがうまいカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で大きめ具材&牛スジがおいしいカツカレー

    与儀方面に用事があったので、ひさしぶりに「すずらん食堂」に行ってきまし…

  6. 那覇「麺処 天神矢」で2年間+1時間待った、最強・冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」で2年間+1時間待った、最強・冷やし中華がやっぱりうまい!

    ここ数年、那覇・牧志にある「麺処 天神矢」の冷やし中華が好きで毎夏楽し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP