南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」で2回連続、カツカレーラーメン!

沖縄本島南部&以南

【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の具材たっぷり&極太縮れ麺がうまいカツカレーラーメン

今日のランチは奥サマーのリクエストで南風原にある「ぬーじボンボン ニュータイプ」になりました。一昨日、「ぬーじボンボン別館」に行ったんですが、奥サマーはこのブログは見てないようで…

ぬーじボンボンニュータイプ メニュー

まずはお子サマーですが、お子様セット(330円)をいただきました。ミニラーメンにデザートとドリンクバーがついてきます。ミニラーメンとはいえ、このボリューム、内容ですからね、めっちゃお得です。

お子様セット(330円)

そして、僕は前回もいただいたカツカレーラーメンを今回もいただきました。先日、「ぬーじボンボン別館」でトンカツが食べられなかったんで、今回こそはと…

THEカレーラーメンZ(850円)+トンカツ(250円)

THEカレーラーメンZ(850円)+トンカツ(250円)

醤油味のスープも美味しいですし、ワンタンも好きなので、ワンタン麺にトンカツトッピングでもいいかな、と思ったりもしましたが、それよりも太縮れ麺好き、というのもありまして…

ぶるんぶるんの麺がうまい!

カレーラーメンの、このぶるんぶるんの麺が美味しいんですよねぇ。今日は歯ごたえもしっかりとあって、めっちゃ好みでした。ランチタイムサービスで、「麺大盛り」か「ご飯」か「ドリンクバー」が選べます。今回はドリンクバーにしましたが、麺、大盛りにしてもよかったなと思うくらいでした。

サクッとトンカツ

サクッと衣のトンカツもほどよい脂&赤身ですし、ほうれん草や玉ねぎ、チャーシューといった具材も個性を発揮しつつ、カレースープを美味しくしてくれています。

ほうれん草がいい感じ

このメニューには追い飯が付いてくるんですが(故に麺大盛りにはしなかったんですが…)、ご飯の量が結構なボリュームで… 追い飯ってレベルではないですよね。

追い飯ってレベルじゃない

前回は玉子やトンカツをご飯の方にのせていただきましたが、今回はスープも最後まで楽しもうと、ライスドボンでいただきました。

ライスドボン

半熟玉子を崩して、とろ〜りとした玉子とカツも一緒にいただきます。

とろりラーメン雑炊

スープの最後の方は、丼の底に沈んでいたスパイスがいくつか感じられて、中盤までとは別の美味しさがありました。これは発見でした。

コーヒー

ラーメンとご飯を食べきったら、ドリンクバーでコーヒーをいただいてフィニッシュです。こういう時にいただく機械のコーヒーも随分と美味しくなりましたよねぇ。

ごちそうさまでした!

ということで、今回も大満足のカツカレーラーメンでした。ごちそうさまでした!

麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ定食・食堂 / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のミカンとピスタチオクリームのサンド&オレオバナナサンドフルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のミカンとピスタチオクリームのサンド&オレオバナナサンド前のページ

那覇「あけぼのラーメン」のパワフルな定食・豚バラ香味醤油炒め(777g)次のページ那覇「あけぼのラーメン」のパワフルな定食・豚バラ香味醤油炒め(777g)

関連記事

  1. 浦添「Bakery(ベーカリー)にし」でカレーパン&カレーおやき&メロンパン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Bakery(ベーカリー)にし」でカレーパン&カレーおやき&メロンパン

    今日のランチはひさしぶりにパンを食べてみようかな〜、と以前から気になっ…

  2. 那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で見事な刺身が美味しい海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町のローカルなお店「鮮魚 ふくむら」で見事な刺身が美味しい海鮮丼

    酸味のあるものが食べたい… という感覚で思い出したのは東町「鮮魚 ふく…

  3. 首里「あじとや」でやわらかチキンカレーにスリランカスパイストッピング

    沖縄本島南部&以南

    首里「あじとや」でやわらかチキンカレーにスリランカスパイストッピング

    オフィスが首里から天久に移転して、なかなか行けなくなってしまったお店が…

  4. 沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

    最近、ランチで麺類が続いたので、麺類以外を食べようと思いついたのがパン…

  5. 「くら寿司」でスタンダードな青魚のお寿司&白身のお寿司

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」に青魚のお寿司を食べにいったら肉厚とろ〆さばが無くなって寒さばになっていた。

    最近、青魚を食べてないな、ということで「くら寿司」に行ってきました。…

  6. 「らあめん花月嵐」の期間限定・SPICY MISO RAMEN魯珈+ROKAキーマカレー弐

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の期間限定・SPICY MISO RAMEN魯珈+ROKAキーマカレー弐

    去年の夏から1年とちょっとぶりに「らあめん花月嵐」に「SPICY CU…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP