浦添「Ramen 武蔵家」で限定・漆黒の家系ブラック+キャベチャー

沖縄本島南部&以南

浦添「Ramen 武蔵家」で限定・漆黒の家系ブラック+キャベチャー

ちょっと重めのラーメンが食べたくて… 浦添にある「Ramen 武蔵家 浦添宮城」に行ってきました。

浦添「Ramen 武蔵家 浦添宮城」

現在の限定メニューは復刻した黒!

浦添「Ramen 武蔵家 浦添宮城」 限定メニュー

今の気分にちょうどいい… これは大盛りか、はたまたライスか、と考えた結果、炭水化物ではなく野菜を増やすことにして、キャベチャー(100円)をいただきました。

キャベチャー(100円)

サラダ代わりにキャベツをつまんでいると、本丸の登場です。

漆黒の家系ブラック(950円)

漆黒の家系ブラック(950円)

富山ブラックを思わせる黒スープに黒胡椒、そして黒い海苔の三連星がパワフルです。

いただいてみると、かなり味の濃いスープに胡椒が香って満足度が高いです。

味濃い目のスープ、そして絡んだ麺

スープは太麺との相性もよく、これは大盛りが正解だったのかも、と思いつつ…

ホロっと柔らかい豚肉や青菜もスープと絡んで美味しいです。

ホロっと豚肉

中でも良かったのが海苔です。スープを吸いつつ、その香りはいいアクセントになっていました。

海苔との相性バツグン

麺を全部食べ終えたら、キャベチャーをスープに入れちゃって、キャベチャーの味変をしていただきます。

キャベツも美味しい

やはり麺でお腹いっぱいにしたくもありつつも、ダイエットを考えるとキャベツで正解なのだと言い聞かせて食べ終えました。

ごちそうさまでした!

たまに、こういうガツンとパワフルな塩っけのラーメンが食べたくなります。まさに今日がその日でした。ごちそうさまでした!

Ramen 武蔵家 浦添宮城ラーメン / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カリータイム」で手作り肉団子としぶいの欧風カレー&ムルギの2種セット那覇「カリータイム」で手作り肉団子としぶいの欧風カレー&ムルギの2種セット 激辛前のページ

那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でもつ並ご飯大定食次のページ那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でもつ並ご飯大定食

関連記事

  1. 那覇「那覇そば処 たからまちがー」の今年の牡蠣は鶏白湯でクリーミー!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「那覇そば処 たからまちがー」の今年の牡蠣は鶏白湯でクリーミー!

    内地からのお客さんをご案内しつつ、「那覇そば処 たからまちがー」にやっ…

  2. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で人気の鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で人気の鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食

    今日は美味しいご飯と唐揚げが食べたくて、西町の「居酒屋 のろし」に行っ…

  3. 夏の疲れにピッタリな沖縄そば! 那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定・とろろ冷やしそば+味玉

    沖縄本島南部&以南

    夏の疲れにピッタリな沖縄そば! 那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定・とろろ冷やしそば+味玉

    夏バテ、というわけではなく、突然の夏に身体が驚いているようで、まだそん…

  4. 那覇・天久「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲にそばトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲にそばトッピング

    今日はソース味のものが食べたかったので、ご近所の「KO菜YA(こなや)…

  5. ココイチの限定・ほぐして食べる粗挽きキーマカレーに納豆トッピングで納豆キーマ!
  6. くら寿司の新・麺メニュー「特製あさりだしらーめん」がシンプルだけど美味かった。

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の新・麺メニュー「特製あさりだしらーめん」はシンプルだけど美味かった。

    ちょっと眠くて不機嫌なお子サマーと一緒に、くら寿司にやってきました。今…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP