琉球 みそや 堂 炒め野菜ラーメン

沖縄本島南部&以南

【閉店】曙「琉球 みそや 堂」で限定・炒め野菜ラーメン&ミニカレー

移転して1年ちょっと、曙にあるラーメン屋さん「琉球 みそや 堂(りゅうきゅう みそや どう)」にやっとこさ行ってきました。

那覇 曙 琉球 みそや 堂

ランチタイムサービスや限定メニューもありました。最近、野菜不足かも、という強迫観念に囚われているので炒め野菜ラーメン(740円)を、そして1:30からのランチタイムサービスでミニカレーもいただくことに。

琉球 みそや 堂 (りゅうきゅう みそや どう) メニュー

まずは炒め野菜ラーメンです。炒め野菜という名前ですが、お肉もしっかりと入った肉野菜炒めです。 味が味噌、醤油、塩から選べましたが、ここはやはり味噌でしょう!

炒め野菜ラーメン(740円)

野菜の甘さなのか、味噌の甘さなのか、塩味と一緒に甘さも感じられる、コクのある美味しいスープです。そして麺は角切りで弾力のあるものでした。プルッとした太麺も好きですが、この麺もいいですね〜。

角切りで弾力のある麺

野菜はもやし、キャベツ、キクラゲにネギと具材の種類は多くないですが、ボリュームはしっかりとありました。弾力のある麺とシャキシャキの野菜との相性も良かったです。

こちらはミニカレーです。大きいですよ! 僕の中では、ミニカレー<ハーフカレー<カレー の順小さいのですが、これは、ハーフカレーとカレーの間くらいのサイズです。通常は200円です。

ミニカレー

カレー自体は昔懐かしい学食のカレー、という感じでしたが、それもまたよし! 味噌ラーメンのスープとの相性も悪くありませんでした。

ごちそうさまでした!

予想以上に大きなミニカレーでお腹がかなり膨れましたが、たっぷり野菜の味噌ラーメン、美味しかったです。次回は餃子や炒飯もいただいてみたいと思います。ということで、ごちそうさまでした!

琉球 みそや 堂ラーメン / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5



↓感想やシェアをお待ちしています!

首里 イタリアンハウス首里・イタリアンハウスにある「かつぎょうざ定食」とは?前のページ

うるま市「ちゅら浜食堂」で幸せの黄色いカツカレー次のページちゅら浜食堂 幸せの黄色いカツカレー

関連記事

  1. 「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

    沖縄本島南部&以南

    ジメジメした夏にピッタリ! 「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

    吉野家で夏季限定メニューの「麦とろ」が始まった、ということで早速行って…

  2. 浦添 パルコシティ「仙台牛たん物語」で厚切り牛タン&上ハラミのミックス御膳

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「仙台牛たん物語」で厚切り牛タン&上ハラミのミックス御膳

    パルコシティでランチの時間あたりに打ち合わせがあったので… フードホー…

  3. 【うちなー弁当】那覇・ 泊「キロ弁」で400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】那覇・ 泊「キロ弁」で400円弁当

    以前から気になってはいましたが、食べる機会、いや、勇気が無かったこちら…

  4. 県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」で数杯限定の黒焦がしラーメン

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」で数杯限定の黒焦がしラーメン

    今日はパレット市民劇場にお笑いライブを観に行く…超久しぶりのお…

  5. 浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

    沖縄本島南部&以南

    浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

    伊祖公園でお子サマーを遊ばせた帰り道、以前から気になっていたお弁当屋さ…

  6. 那覇・松山「つけ汁無双 鷹丸」で武蔵野名物・肉汁つけうどん+イカ天

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「つけ汁無双 鷹丸」で武蔵野名物・肉汁つけうどん+イカ天

    ランチに麺を食べ続けて、もう何日目になるでしょうか。つけ麺、カ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP