麺屋白虎 辛味噌らーめん朱雀

沖縄本島南部&以南

麺屋白虎で「プリッ、シャキッ、コリッ」を楽しむ辛味噌らーめん

寒い日が続いていますが、この1週間ラーメンを食べていなかった気がするので、麺屋白虎で辛味噌らーめん朱雀を食べてきました。

麺屋白虎 辛味噌らーめん朱雀+きくらげ

料金やランチタイムのサービスに少し変更があったようです。特にランチタイムサービスで無料だった「九条ねぎ」と「海苔」のトッピングが無くなっていました。まあ、高価ですもんね。ということで、今回、僕は辛味噌らーめん朱雀(800円)にキクラゲ(50円)をトッピングして、ランチタイムサービスで麺を大盛りにしていただきました。

麺は白虎独特のプリッとした麺、スープは少しドロっとした感じの辛味噌スープです。

麺はプリッと

プリッとした麺とシャキッとしたネギやもやし、キクラゲのコリッとした食感のハーモニーが楽しいラーメンです。チャーシューはがっしりとした食感のあるもので、これはこれでアクセントになって美味しかったです。

お肉はがっしり

ただ、スープの旨みがちょっと足りないのか、味噌ラーメンではありますが、キムチラーメンを食べているような、もうひとつ何か足した気持ちになりました。味噌や野菜の旨みなのか、それとも… 塩分ではないことは確かなんですが…

ごちそうさまでした!

とはいえ、食感を楽しんでいるうちに完食です。ごちそうさまでした

今のところ、沖縄の味噌ラーメンは「味噌の具志堅」が抜けている感じでしょうか。久々に疾風丸にも行ってみようかな〜。

麺屋 白虎つけ麺 / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

山口 サン・レミ・ド・プロヴァンス山口地ビールのレストラン「サン・レミ・ド・プロヴァンス」前のページ

ヤマナカリー別邸の寒い日にピッタリな「梅味噌キーマカレー」次のページヤマナカリー別邸 2018年1月2週目

関連記事

  1. ニューオープン! 「首里うかじ うかじそば」で三枚肉そば+ジューシーセット
  2. スパイスカレーの店「ゴカルナ」で根菜、ゴーヤー、はちみつレモン… いろいろ入った鶏肉とオクラのカレー
  3. 泉崎「中国家常菜 燕郷房」で豚角煮五目あんかけごはん

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「中国家常菜 燕郷房」で豚角煮五目あんかけごはん

    なにか上等で美味しいものが食べたい… そんな気分でやってきたのは、泉崎…

  4. 浦添「麺処まんねん」で味噌ラーメン的な味噌味の沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺処まんねん」で味噌ラーメン的な味噌味の沖縄そば

    とんでもない二日酔いのため、なんだかやさしいもの(?)を食べたくて、浦…

  5. 那覇「赤ひげラーメン」の進化した千里眼インスパイアな冷やし中華がうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「赤ひげラーメン」の進化した千里眼インスパイアな冷やし中華がうまかった!

    那覇・松山にある「赤ひげラーメン」に1年ぶりに行ってきました。やっぱり…

  6. グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ

    沖縄本島南部&以南

    グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ

    2018年は40%の確率で手に入れたオリジナルスプーンを今年もGETす…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP