ぬーじボンボンメンデスで中華そば

沖縄本島南部&以南

【閉店】二日酔いの日はメンデスのグレードアップ中華そば

前日、飲みすぎました。ガッツリ二日酔い&寝不足… そんな時はやさしくシンプルな汁物が食べたくなります。ということで、二日連続でラーメンです。

那覇・壺川 ぬーじボンボンメンデス

ぬーじボンボンメンデスにやってきました。今回は意外と最近食べていなかったシンプルメニュー、中華そば(650円)に特製トッピング(250円)、いつものクセで大盛り(100円)でいただきました。

メンデス 中華そば

トッピングでグレードアップした具材は、海苔、ほうれん草、レアチャーシュー、雲呑、メンマ、ナルト、玉子、ねぎです。すっきりとしたスープと食べやすい麺は、昭和からのシンプルなラーメンをレベルアップさせ続けたような美味しさです。

麺は細めん

雲呑の雰囲気や細メンマは、以前糸満にあった「中華そば三太」を彷彿させます。三太の麺は伸びやすかった記憶がありますが、こちらは大盛りにしても最後まで美味しくいただけました。

雲呑も細メンマも美味しい

とにかく「染みる…」一杯で美味しかったんですが、二日酔い&寝不足な上にお子サマーの面倒も見つつだったので、あまり写真も撮れず、必死で食べたランチになりました。

子ども…

今回はシンプルなものしか食べられませんでしたが、一緒に行った奥サマーが食べてた「黒カレータンメン」が野菜たっぷり&歯ごたえのある太麺で美味しそうだったので、次回はそれをいただいてみようと思います。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

中華そば ぬーじボンボン メンデスラーメン / 壺川駅旭橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

担々亭 南上原店で叉焼湯麺【閉店】中城「担々亭 南上原店」で叉焼湯麺&焼売&餃子前のページ

沖縄市「らー麺 アオキジ」で濃厚熟成醤油らーめん次のページ沖縄市 らー麺アオキジ 濃厚熟成醤油らーめん

関連記事

  1. 浦添 はるや 納豆炒飯

    沖縄本島南部&以南

    浦添・はるやの納豆炒飯&餃子でナットーチャーギョー

    プロレス会場で時々お会いするんです、はるやの方々に。GW中も2回、お会…

  2. 宜野湾「中華飯店 泰林」で五目あんかけやきそば&泰林炒飯&泰林焼売

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「中華飯店 泰林」で五目あんかけやきそば&泰林炒飯&泰林焼売

    今日は奥サマーのリクエストで宜野湾にある「中華飯店 泰林」に行ってきま…

  3. 遅めのランチは「びっくりドンキー」のフォンデュ風チーズバーグステーキ&フライドポテト

    沖縄本島南部&以南

    遅めのランチは「びっくりドンキー」のフォンデュ風チーズバーグステーキ&フライドポテト

    毎週日曜日はお子サマーの習い事前にランチ、のはずですが、今週は習い事の…

  4. 浦添 ラーメン倶楽部竜 特製ネギ油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    昭和なラーメン屋さん「ラーメン倶楽部 竜」で特製ネギ油ラーメン

    この日はわたくしが実行委員長を務めるビールのお祭りが終わり、イベント中…

  5. 観光客にも人気の「まぜ麺マホロバ」が痺れオイルでさらに進化していた!

    沖縄本島南部&以南

    人気の「まぜ麺マホロバ」が痺れオイルでさらに進化していた!

    今日はガッツリ、麺が食べたいと思い、向かったのは牧志の「まぜ麺マホロバ…

  6. 「焼肉きんぐ」のプレミアムコースで3壺食べる! 焼き肉食べ放題ランチ

    沖縄本島南部&以南

    「焼肉きんぐ」のプレミアムコースで3壺食べる! 焼き肉食べ放題ランチ

    ジョギングをしている時には、音楽かラジオを聴いているんですが、今日はラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP