「丸亀製麺」で限定・焼きたて牛すき釜玉うどん&うどーなつ

沖縄本島南部&以南

浦添「丸亀製麺」で限定・焼きたて牛すき釜玉うどん&うどーなつ

数日前にアレルギー爆弾を食らいまして、絶不調というか体調が悪い日々を過ごしています。そろそろ回復してほしいという願いを込めて、刺激物じゃないものを食べに「丸亀製麺」にやってきました。

浦添「丸亀製麺 浦添パルコシティ」

大好きなお酒はもちろん、コーヒー、カレーも封印中の数日間です。そんな中、いただいたのは…

焼きたて牛すき釜玉うどん(840円)+野菜かきあげ(180円)+うどーなつ(300円)

焼きたて牛すき釜玉うどん(840円)+野菜かきあげ(180円)+うどーなつ(300円)

季節限定の焼きたて牛すき釜玉うどんです。それだけだと寂しいかも、ということで野菜かきあげ、さらに気になっていたうどんのドーナツ・うどーなつも買ってみました。

焼きたて牛すき釜玉うどんはなんといっても玉子の黄身がキレイです。黄身というか、もうオレンジですね。

オレンジの黄身

これを少しだけかき混ぜて、お肉&うどんと一緒にいただきます。

とろりと玉子

お肉は、高価なものではないと思いますが、そのチープとも言える食感がまたいいんですよね。味の濃さともマッチしています。

が、味は本当に濃いので、ネギをたっぷりと入れていただくのが正解かもしれません。

ネギで薄める

うどんを全部食べきったら、大きなかき揚げを器にドーンと入れて、釜玉の残りをタレにしていただきます。

かきあげを最後に

釜玉を食べ終えたらデザートのうどーなつです。うどーなつは紙袋に入った状態で売られています。購入後、そこに好きなフレーバーのパウダーをかけて完成です。

うどーなつ 三温糖で

今回は一番スタンダードであろう三温糖にしてみました。ちなみに、他にはパイナップル味とカレー味もありました。

シャカシャカポテトよろしく、うどーなつとパウダーを袋の中で混ぜていただきます。

悪くないけど高いかも

最初はちょっと油っぽいかな、と思ったんですが、すぐに気にならなくなりました。冷たくてもモチっとした食感で美味しいですね。お子サマーも喜んで食べていました。ただ、これで300円はちょっと高いかも、とも… うどーなつ、売れているんだろうか…?

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

丸亀製麺 サンエー浦添西海岸パルコシティ店うどん / 古島駅浦添前田駅市立病院前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で手揉み麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で波打つ平打ち麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円前のページ

那覇「あけぼのラーメン」の牛肉野菜あんかけ焼きそばにオイッス!次のページ那覇「あけぼのラーメン」で牛肉野菜あんかけ焼きそば

関連記事

  1. 壺屋「どさんこ食堂 カムイ」で厚切り豚肉のが美味しい豚丼定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】壺屋「どさんこ食堂 カムイ」でタレ×山椒の組み合わせが美味しい豚丼定食

    先週、『アゲアゲめし』で見た「どさんこ食堂 カムイ」に行ってきました。…

  2. ニューオープン! 「フレッシュプラザ ユニオン 経塚店」で長崎県産海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「フレッシュプラザ ユニオン 経塚店」で長崎県産海鮮丼

    沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン 経塚店」が浦添・前…

  3. 鶏そば 新里 冷やしそば 大盛り

    ラーメン

    旭橋「鶏そば 新里」で夏季限定・冷やしそばを大盛りで!

    続々と発生する台風の合間の晴天日。やっぱり暑いので、さっぱりと冷たい麺…

  4. 那覇・スパイスカレーの店 GOKARNA

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナの11月のカレーは、油揚げやゴボウが入った赤だしカレー

    11月に入ったということで、スパイスカレーの店・ゴカルナのマンスリーを…

  5. 那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で琉球海老そば+ニンニク高麗古酒(コーレーグース)

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で琉球海老そば+ニンニク高麗古酒(コーレーグース)

    前日に続く二日酔いだったのですが、それよりも前夜に食べた焼肉の脂でやら…

  6. くら寿司のフェアメニュー・倍盛りいくら&大粒つぶ貝&鬼滅の刃コラボデザート

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司のフェアメニュー・倍盛りいくら&大粒つぶ貝&鬼滅の刃コラボデザート

    くら寿司で今日からフェアが始まっているということで行ってきました。それ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP