丸亀製麺の夏の人気メニュー「復刻・鬼おろし肉ぶっかけ」

沖縄本島南部&以南

丸亀製麺の夏の人気メニュー「復刻・鬼おろし肉ぶっかけ」

夏本番! とにかくさっぱりと冷たいうどんを食べようと、やってきたのは丸亀製麺です。

丸亀製麺 宜野湾店

お店に入って目に留まったのが、限定復刻したメニュー「鬼おろし肉ぶっかけ」です。今まで登場した春夏の限定メニューの中で、一番オーダー数が多かった人気メニューなんだとか。

鬼おろし肉ぶっかけ、かしわ天、かき揚げ

ということで、その「鬼おろし肉ぶっかけ」の並と天ぷらを2ついただきました。

鬼おろし肉ぶっかけ 並(690円)

鬼おろし肉ぶっかけ 並(690円)

鬼おろし肉ぶっかけは、冷たいうどんの上に甘辛のお肉がのせられています。さっぱり味のタレで味付けされた鬼おろしは別皿で提供されます。

お肉は甘辛で食欲をソソるものですが、温かいのでキンキンに冷えたうどんが食べたい場合には他のメニューを選んだ方がいいかも… ただし、鬼おろしはしっかりと冷えているので、温度的には相殺できるのかもしれません。

北海道産小麦100%のうどん

ネギと鬼おろしのシャキシャキとした食感、そしてお肉のコッテリとした味わいが楽しめる一杯でした。

途中、大きなかしわ天(150円)を平らげ…

でっかいかしわ天

〆はかき揚げ(140円)をいただきました。

〆はかき揚げ

かき揚げ、最後にもってくるとめっちゃお腹にたまりますね。お肉がコッテリしているので、かき揚げは余計だったかも…

ということで、1杯でしっかりと満足できちゃう「鬼おろし肉ぶっかけ」でした。ごちそうさまでした!

次はさらにさっぱりしそうな青唐おろし醤油うどんにしてみようかな〜。

丸亀製麺 宜野湾店うどん / 浦添前田駅てだこ浦西駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

夏のくら寿司 オススメは夢のゆわ雪かき氷夏のくら寿司で金目鯛盛りやら江戸人気盛りやら… でもイチオシは「夢のふわ雪」かな?前のページ

西原「らぁ麺 やな木」でひんやり美味しい冷やし煮干しらぁ麺次のページ西原「らぁ麺 やな木」でひんやり美味しい冷やし煮干しらぁ麺

関連記事

  1. 「カレーハウスCoCo壱番屋」で気合の入った限定メニュー・五香粉香る魯肉スパイスカレーを食べてきた
  2. 読者の方からオススメいただいた「居酒屋 二号線」のソーキ弁当…?

    沖縄本島南部&以南

    読者の方からオススメいただいた「居酒屋 二号線」のソーキ弁当…?

    時々、読者の方からオススメ情報をいただくことがあります。今回もオススメ…

  3. 浦添 大家(ダージア)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄ナンバー1の担々麺は浦添「大家(ダージア)」にあり!

    担々麺を食べたい時… それは刺激がほしい時… つまり、刺激的ではない大…

  4. サンエー内のパン屋さん「marco polo」でサンド&パーカー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】サンエー内のパン屋さん「marco polo」でサンド&パーカー

    コンビニのサンドイッチでは、セブンイレブンが一番好きです。保存料・合成…

  5. 那覇「魚屋直営食堂 魚まる」で沖縄らしい海鮮丼とのセットメニューは…

    沖縄本島南部&以南

    那覇「魚屋直営食堂 魚まる」で沖縄らしい海鮮丼とのセットメニューは…

    今日は和なものが食べたくて、那覇・赤嶺にある「魚屋直営食堂 魚まる」に…

  6. 野菜たっぷり8種類+α! 「タマニカレー」の野菜カレー

    沖縄本島南部&以南

    野菜たっぷり8種類+α! 「タマニカレー」の野菜カレー

    昨日のランチはカレー、夜もカレー味、そして今日のランチもカレーです。カ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP