丸亀製麺の鴨つけうどんがうまい!

沖縄本島南部&以南

丸亀製麺の冬限定・鴨つけうどんが美味しかった!

丸亀製麺の鴨うどんが美味しいと聞いて、早速行ってみました。

丸亀製麺 宜野湾店

鴨系のメニューは3つあります。鴨すきうどん、鴨ねぎうどん、そして鴨つけうどんです。沖縄は春のような暖かさなので、今回は鴨つけうどん 冷 大(740円)にしてみました。

ざるうどん、つけだれ、そして具材のセットになっています。

鴨つけうどん・大(740円)

サブメニューはゲソ天(160円)とさつまいも天(100円)にしてみました。

ゲソ天(160円)、さつまいも天(100円)

まずはネギをたっぷり入れたつけダレにうどんをつけていただきます。濃いめのタレがなかなか美味しいです。

つけうどん

次は鴨やネギといった具材を入れていただきます。評判通り、鴨肉は柔らかいし、脂がいいのか、香りもしっかりしています。

鴨を入れて…

お肉はロース肉ともも肉、二種類入っているんですね。三つ葉や柚子の皮もいいアクセントになっています。この値段でこれだけのものが食べられるってすごいなぁ…

鴨が柔らかくておいしい

おいしいうどんを食べ終わったら、デザート代わりにさつまいも天をいただいて…

デザートがわりにさつまいも天

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

鴨うどん、他のメニューも美味しいんだろうなぁ… 寒かったら鴨すきうどんも良さそうですね。3月上旬までのメニューということなので、気になる方はお早めにどうぞ!

丸亀製麺 宜野湾店うどん / 宜野湾市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「北海道ラーメン帯広ロッキー」で炙り醤油らーめん那覇「北海道ラーメン帯広ロッキー」で炙り醤油らーめん前のページ

グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ次のページグランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ

関連記事

  1. 「麺処 みな家」で鰯・浅利・牡蠣を使った煮干し豚骨塩ラーメン

    ラーメン

    「麺処 みな家」でイワシ、アサリ、カキの乾物を使った煮干し豚骨塩ラーメン

    こんなツイートを見て…木曜日は昼11時から14時までの営業です。…

  2. 那覇・牧志「まぜ麺マホロバ」の旨辛台湾まぜ麺+納豆トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「まぜ麺マホロバ」の旨辛台湾まぜ麺+納豆トッピング

    個人的に麺も味も好みだし、観光客にも人気のお店「まぜ麺マホロバ」… 気…

  3. グリーンな沖縄そば屋「あじゃず」でグリーンなふーちばーそば&菜めし

    沖縄本島南部&以南

    グリーンな沖縄そば屋「あじゃず」でグリーンなふーちばーそば&菜めし

    那覇・曙にある、緑の多い沖縄そば屋「あじゃず」に行ってきました。入り口…

  4. 今年も始まった「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺に極太メンマ&ドッカンねぎトッピング

    沖縄本島南部&以南

    今年も始まった「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺に極太メンマ&ドッカンねぎトッピング

    今日はお子サマーのリクエストで「丸源ラーメン」に行ってきました。…

  5. 豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で背脂中華チャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で背脂中華チャーシュー

    新潟発祥、煮干し×背脂なラーメン屋「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」に行っ…

  6. らあめん花月嵐の限定ラーメン・富山ブラック肉盛り

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐の限定ラーメン・富山ブラック肉盛り

    ガッツリと食べるほどお腹が空いてはいないけど、今食べねば、というタイミ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP