那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で手揉み麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円

沖縄本島南部&以南

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で波打つ平打ち麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円

那覇・若狭の「麺狂浪人 卍」の限定が手もみ麺だ、ということで行ってきました。太麺、縮れ麺、手もみ麺、大好きなんですよね。

それはそうと、「麺狂浪人 卍」は雑居ビルの3階のバーを間借り営業しているんですが、1階にこんな看板が出ていました。これで迷わない!

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」

さて、今日のメニューは鯛煮干背脂手揉み醤油ラーメンです。

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」 メニュー

いつも通りレアチャーシューをトッピング、これは外せません。さらにタンパク質を摂ろうとウズラの玉子もトッピングしました。

鯛煮干背脂手揉み醤油( 1,000円)+レアチャーシュー(200円)+うずら(100円)

鯛煮干背脂手揉み醤油( 1,000円)+うずら(100円)+レアチャーシュー(200円)

緑のネギがキレイです。

いただくのは手揉み麺から!

波打つ手もみ麺

美しく波打つ平打ち麺が素敵です。平打ち麺なのでお箸でたくさん持ち上げられますし、食べごたえも楽しめます。

スープは鯛煮干とのことですが、ド煮干しというよりは上品な煮干し加減です。それだけに、スープ以外の美味しさとのコンビネーションがいいんです!

端っこはレア

この日のレアチャーシューはひとつが端っこでした。そういう意味でもレアチャーシューです。今日のチャーシューはいつもよりも塩っけがマイルドに感じましたが、鯛煮干のスープとよく合いました。

後半は、これまた大好きな山椒オイルを結構垂らして…

山椒オイル

鯛と山椒のコラボレーションも楽しみました。上品に美味しいです。

最後はいつも通り、お麩で〆!

最後にオフ

意外とスープの味に染まっていない感じで、それが良かったです。あっという間の一杯でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺狂浪人 卍ラーメン / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でもつ並ご飯大定食那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でもつ並ご飯大定食前のページ

浦添「丸亀製麺」で限定・焼きたて牛すき釜玉うどん&うどーなつ次のページ「丸亀製麺」で限定・焼きたて牛すき釜玉うどん&うどーなつ

関連記事

  1. 那覇・美栄橋「魚汁定食専門店 赤翡翠」でオンリーワンの魚汁定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・美栄橋「魚汁定食専門店 赤翡翠」でオンリーワンの魚汁定食

    美栄橋駅からすぐの通りにある「魚汁定食専門店 赤翡翠(あかしょうびん)…

  2. 儀保「沖縄そば専門店 きんそば」で三枚肉、ソーキ、ゆし豆腐が楽しめるきんそば御膳セット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「沖縄そば専門店 きんそば」で三枚肉、ソーキ、ゆし豆腐が楽しめるきんそば御膳セット

    お子サマーとのふたりランチ、希望を聞いてみると沖縄そばということで、ひ…

  3. スシロー「夏の三大ネタ祭」で鰻メニューをガッツリ食べてきた!
  4. 宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお生姜わんたん麺&四川麻婆豆腐飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお生姜わんたん麺&四川麻婆豆腐飯

    ひさしぶりに宜野湾の「支那そば かでかる 沖国前店」に行ってきました。…

  5. ローカル居酒屋「二号線」の脂たっぷりな三枚肉弁当

    沖縄本島南部&以南

    ローカル居酒屋「二号線」の脂たっぷりな三枚肉弁当

    雨が続く沖縄です。バイクでの遠出もできず、県道・旧2号線のお弁当が買え…

  6. 浦添・パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」で沖縄の明太子食べ放題ランチ

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」で沖縄の明太子食べ放題ランチ

    白米を美味しく食べたくて、浦添・パルコシティの2階フードホールにある「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP