那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で手揉み麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円

沖縄本島南部&以南

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で波打つ平打ち麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円

那覇・若狭の「麺狂浪人 卍」の限定が手もみ麺だ、ということで行ってきました。太麺、縮れ麺、手もみ麺、大好きなんですよね。

それはそうと、「麺狂浪人 卍」は雑居ビルの3階のバーを間借り営業しているんですが、1階にこんな看板が出ていました。これで迷わない!

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」

さて、今日のメニューは鯛煮干背脂手揉み醤油ラーメンです。

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」 メニュー

いつも通りレアチャーシューをトッピング、これは外せません。さらにタンパク質を摂ろうとウズラの玉子もトッピングしました。

鯛煮干背脂手揉み醤油( 1,000円)+レアチャーシュー(200円)+うずら(100円)

鯛煮干背脂手揉み醤油( 1,000円)+うずら(100円)+レアチャーシュー(200円)

緑のネギがキレイです。

いただくのは手揉み麺から!

波打つ手もみ麺

美しく波打つ平打ち麺が素敵です。平打ち麺なのでお箸でたくさん持ち上げられますし、食べごたえも楽しめます。

スープは鯛煮干とのことですが、ド煮干しというよりは上品な煮干し加減です。それだけに、スープ以外の美味しさとのコンビネーションがいいんです!

端っこはレア

この日のレアチャーシューはひとつが端っこでした。そういう意味でもレアチャーシューです。今日のチャーシューはいつもよりも塩っけがマイルドに感じましたが、鯛煮干のスープとよく合いました。

後半は、これまた大好きな山椒オイルを結構垂らして…

山椒オイル

鯛と山椒のコラボレーションも楽しみました。上品に美味しいです。

最後はいつも通り、お麩で〆!

最後にオフ

意外とスープの味に染まっていない感じで、それが良かったです。あっという間の一杯でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺狂浪人 卍ラーメン / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でもつ並ご飯大定食那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でもつ並ご飯大定食前のページ

浦添「丸亀製麺」で限定・焼きたて牛すき釜玉うどん&うどーなつ次のページ「丸亀製麺」で限定・焼きたて牛すき釜玉うどん&うどーなつ

関連記事

  1. 那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!

    なぜか壮絶な二日酔いです。こんな時は醤油ラーメンが食べたい、と思ってい…

  2. アクロスプラザ古島 ニシムイそば

    沖縄本島南部&以南

    アクロスプラザ古島駅前「ニシムイそば」で古島そば&特製豚メシ

    アクロスプラザ古島駅前、くら寿司の2階にある沖縄そばのお店「ニシムイそ…

  3. ぬーじボンボンメンデス ゆし豆腐そば

    ラーメン

    【閉店】沖縄ならではの豆腐入りラーメン「ぬーじボンボンメンデス」のゆし豆腐そば

    渋谷で働いていた頃は月に数回「喜多方ラーメン 坂内」でラーメンを食べて…

  4. 那覇空港で「喜作乃島 大東寿司」&じゅーしーおにぎりを買って機上でランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港で「喜作乃島 大東寿司」&じゅーしーおにぎりを買って機上でランチ

    3連休は関西に出張です。朝の8時かお子サマーと映画を観てから、11時半…

  5. 那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」で超粗挽きなガパオライス

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」で超粗挽きなガパオライス

    過ぎ去る夏が名残惜しく、タイ料理を食べようと栄町の「CHILL OUT…

  6. 「くら寿司」で美味しかったのは特盛海鮮軍艦! てか、特盛海鮮軍艦ってご存知ですか?

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」の美味しい隠れメニュー・特盛海鮮軍艦にハマる

    また怒涛のMTG月間が始まりまして、なんならお弁当が増えていくかも… …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP