那覇・若狭「麺狂浪人卍」のポン酢スープな二郎インスパイアがうまかった!

沖縄本島南部&以南

那覇・若狭「麺狂浪人卍」のポン酢スープな二郎インスパイアがうまかった!

若狭の方に「麺狂浪人卍(めんきょうろうにんまんじ)」なるラーメン屋さんができた、というのはなんとなく知っていたんですが、以前「麺屋 神鳴」をやっていた方が始めたのだと気づきませんでした。「麺屋 神鳴」は二郎インスパイアなラーメンをいろいろアレンジしてくれて、結構好きだったんですが惜しまれつつ閉店になったんですよね。

ある日、「麺狂浪人卍」と「麺屋 神鳴」が僕の中でつながり、こんなツイートを発見し…

酸っぱいの大好き芸人の僕は早速現地に向かいました。

お店はこのビルの3階。「麺狂浪人卍」という名前にふさわしい感じ、と思いましたが、ラーメン屋の情報が一番目立たないんですよね。

すごいビル

3階に着くと店内に銃が見えますが焦る必要はありません、シューティングバーで間借り営業しているようです。

シューティングバーで間借り営業

さて、この日のメニューはこんな感じです。ジョンじゃなくてポン、二郎じゃなくて卍郎、ポンマンジロウ。

「麺狂浪人 卍」 ある日のメニュー

何かをトッピングしたいな〜、ってことで、釜焼レアチャーシューをトッピングしてみました。

ポン・卍郎(900円)+チャーシュー(200円)

ポン・卍郎(900円)+チャーシュー(200円)

中央の味噌っぽいのは、ニンニクの醤油漬けです。まずはスープを一口いただいてみると、うん、酸味がおいしい! これ、なかなか想像しづらかったんですが、めっちゃ好みです。

肉肉しい!

釜焼レアチャーシューはビジュアルも最高ですし、これは追加してよかった〜!

麺はワシワシという感じの印象は無く、極太麺ではありますが、食べやすい印象です。野菜との馴染みもいいです。

麺は意外とおとなしい

そしてチャーシュー! しっかりとした薫香が感じられて、肉の食感もいいし、これ、おつまみにしても良さそうだと思いました。

やっぱりうまいレアチャーシュー

ポン・卍郎の中では薫香は若干異質なんですが、それによりお互いの味を引き立ている感じがしてよかったです。

終盤に赤を投入! ニンニクの辛さもあったんですが、唐辛子の辛さを足して酸辣を楽しみます。

赤を投入

背脂が結構入ってますが、ポン酢のおかげで甘さが引き立って美味しかったですし、それでいてスープはスッキリしているしで、グイグイ飲めちゃう二郎インスパイアでした。脂と酢とニンニクの饗宴(狂宴)、美味しかったです。って、餃子とかブエノチキンも美味しいもんな〜。

ごちそうさまでした!

むしろポン・卍郎は麺も入っているので、餃子をDXなラーメンにした、そんなメニューなのかもしれません。限定メニューのようですが、また食べられるといいな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

麺狂浪人 卍ラーメン / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム450円弁当人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム450円弁当前のページ

ニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット次のページニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット

関連記事

  1. 小禄「チャイニーズキッチン 金龍」で町中華的な冷やし中華&若鶏のカレーソース

    沖縄本島南部&以南

    小禄「チャイニーズキッチン 金龍」で町中華的な冷やし中華&若鶏のカレーソース

    お友だちにオススメしていただいた、小禄の中華「チャイニーズキッチン 金…

  2. ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

    以前、与那原でお弁当屋さんから業種変更したラーメン屋さんがあったのをご…

  3. 那覇「宮古そばとソーキそば専門店 田舎」でソーキそば&じゅーしーおにぎり

    沖縄本島南部&以南

    那覇「宮古そばとソーキそば専門店 田舎」でソーキそば&じゅーしーおにぎり

    オフィスから意外と近くにある沖縄そばの店「宮古そばとソーキそば専門店 …

  4. 那覇空港 琉球回転寿司 海來でお寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「琉球回転寿司 海來」で島野菜から島魚までお寿司を食べる

    出張でランチタイムのフライトです。今回は早い時間に空港に来て、お寿司を…

  5. 久茂地 くりすたる 盛り合わせランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「喫茶 くりすたる」の盛り合わせランチはデカ盛りだった!

    なんとなく、昭和のカフェ飯的なものが食べたくて、久茂地の「喫茶くりすた…

  6. 元旦恒例! 今年も初ランチは与那原町「NAGISA」で非の打ちどころのないラーメン

    ラーメン

    元旦恒例! 今年も初ランチは与那原町「NAGISA」で上特製醤油&県産黒毛和牛チャーシューご飯

    あけましておめでとうございます。2022年は12月に過去最高のアクセス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP