那覇・若狭「麺狂浪人卍」のポン酢スープな二郎インスパイアがうまかった!

沖縄本島南部&以南

那覇・若狭「麺狂浪人卍」のポン酢スープな二郎インスパイアがうまかった!

若狭の方に「麺狂浪人卍(めんきょうろうにんまんじ)」なるラーメン屋さんができた、というのはなんとなく知っていたんですが、以前「麺屋 神鳴」をやっていた方が始めたのだと気づきませんでした。「麺屋 神鳴」は二郎インスパイアなラーメンをいろいろアレンジしてくれて、結構好きだったんですが惜しまれつつ閉店になったんですよね。

ある日、「麺狂浪人卍」と「麺屋 神鳴」が僕の中でつながり、こんなツイートを発見し…

酸っぱいの大好き芸人の僕は早速現地に向かいました。

お店はこのビルの3階。「麺狂浪人卍」という名前にふさわしい感じ、と思いましたが、ラーメン屋の情報が一番目立たないんですよね。

すごいビル

3階に着くと店内に銃が見えますが焦る必要はありません、シューティングバーで間借り営業しているようです。

シューティングバーで間借り営業

さて、この日のメニューはこんな感じです。ジョンじゃなくてポン、二郎じゃなくて卍郎、ポンマンジロウ。

「麺狂浪人 卍」 ある日のメニュー

何かをトッピングしたいな〜、ってことで、釜焼レアチャーシューをトッピングしてみました。

ポン・卍郎(900円)+チャーシュー(200円)

ポン・卍郎(900円)+チャーシュー(200円)

中央の味噌っぽいのは、ニンニクの醤油漬けです。まずはスープを一口いただいてみると、うん、酸味がおいしい! これ、なかなか想像しづらかったんですが、めっちゃ好みです。

肉肉しい!

釜焼レアチャーシューはビジュアルも最高ですし、これは追加してよかった〜!

麺はワシワシという感じの印象は無く、極太麺ではありますが、食べやすい印象です。野菜との馴染みもいいです。

麺は意外とおとなしい

そしてチャーシュー! しっかりとした薫香が感じられて、肉の食感もいいし、これ、おつまみにしても良さそうだと思いました。

やっぱりうまいレアチャーシュー

ポン・卍郎の中では薫香は若干異質なんですが、それによりお互いの味を引き立ている感じがしてよかったです。

終盤に赤を投入! ニンニクの辛さもあったんですが、唐辛子の辛さを足して酸辣を楽しみます。

赤を投入

背脂が結構入ってますが、ポン酢のおかげで甘さが引き立って美味しかったですし、それでいてスープはスッキリしているしで、グイグイ飲めちゃう二郎インスパイアでした。脂と酢とニンニクの饗宴(狂宴)、美味しかったです。って、餃子とかブエノチキンも美味しいもんな〜。

ごちそうさまでした!

むしろポン・卍郎は麺も入っているので、餃子をDXなラーメンにした、そんなメニューなのかもしれません。限定メニューのようですが、また食べられるといいな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

麺狂浪人 卍ラーメン / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム450円弁当人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム450円弁当前のページ

ニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット次のページニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット

関連記事

  1. 浦添「ゆがふ家」のラーメン的沖縄そば・ニンニク野菜そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「ゆがふ家」のラーメン的沖縄そば・ニンニク野菜そば

    パワフルな沖縄そばが食べたくて、浦添にある「ゆがふ家」に行ってきました…

  2. 回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで初夏の極み寿司

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで初夏の極み寿司

    今日はお寿司な気分だったので、沖縄新都心あっぷるタウンの「まぐろ問屋 …

  3. ヤマナカリーで爽やかな白身魚とレモンとトマトのカレー&旨みチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリーで爽やかな「白身魚とレモンとトマトのカレー」&「旨みチキンカレー」

    約2ヶ月ぶりのヤマナカリーのお店です。コロナの影響で、席数をカットしテ…

  4. 南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し

    沖縄本島南部&以南

    南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し

    南風原に行く用事があったので、ひさしぶりに「麺道 くろとん」に行ってみ…

  5. 那覇・安謝「秀のパン工房 窯」でもっちり美味しい柚子胡椒ドッグ&玄米パンなどなど

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「秀のパン工房 窯」でもっちり美味しい柚子胡椒ドッグ&玄米パンなどなど

    那覇・安謝にあるパン屋さん「秀のパン工房 窯」にひさしぶりに行ってきま…

  6. やっぱりステーキで270g 1,480円のステーキを喰らう

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキで270g 1,480円のステーキを喰らう

    風邪をひく前兆なのか、ニンニクがっつりなランチが食べたくなり… 赤ひげ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP