那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で野菜もりもりグリーンカレー

沖縄本島南部&以南

那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で野菜もりもりグリーンカレー

いろいろな偶然が重なり、泉崎にある「串焼きとだしカレー MAKATO」に行ってきました。以前から気になってはいたものの、今回、初訪問となりました。

串焼きとだしカレー。 マカト 泉崎店

初訪問なのでお店の名前にもなっている出汁カレーを頼むべきかと悩みましたが、今日の気分にしたがって野菜と厚切りベーコンのグリーンカレー(950円)をオーダーしてみました。

待つこと数分、ドカーンと一見やけっぱちのような、野菜たっぷりのグリーンカレーがココナッツの香りとともに鉄板に乗ってやってきました。

13品目野菜のグリーンカレー(850円)

ご飯は黄色く、おそらくはターメリックライスかな、なんて思いましたが、サフランライスかもしれません。サフランの方が色付けが難しい印象なんですが…

ターメリックライス

ご飯はSからLLまで、4種類からサイズが選べますが、今回はLサイズ(250g)を選んでみました。カレーをご飯にかけてみると、まあ、具だくさんだし、すごいボリュームです。野菜は人参、かぼちゃ、さつまいも、レンコン、ピーマン、パプリカ、しめじ、キャベツ、ナス、玉ねぎ、じゃがいも… あとはなんだろう。

野菜たっぷり

お肉はベーコンが入っていたんですが、これがナイスアイデアで良かったです。カレーのお肉って煮込まないと味付けが難しいですが、ベーコンであれば塩味もついていますし、お肉的な脂もほどよいので満足度が高いんですよね。

13品目はすごい!

じゃがいもは小さいものですが、2つ入っていたので、これだけでも結構お腹にたまりますよね。今回はお腹が空いてたのでLサイズで良かったですが、普段はMサイズでもいいかな、なんて思いました。

じゃがいもふたつ

いろいろな種類の野菜を食べられるのがありがたいですし、さらにこのボリュームですからね。ランチをたくさん食べて健康、っていいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

他にもいろいろカレーメニューがあったので、また近々行ってみようと思います。ちなみに13時以降はトッピングが半額とのことなので、そのあたりを狙いつつ、次は出汁カレーかな〜。

串焼きとだしカレー。 マカト 泉崎店ダイニングバー / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

真嘉比のRuLer’s TACORiCEで上等タコライス真嘉比のRuLer’s TACORiCEで上等なタコライス前のページ

【うちなー弁当】那覇・ 泊「キロ弁」で400円弁当次のページ【うちなー弁当】那覇・ 泊「キロ弁」で400円弁当

関連記事

  1. 「赤ひげラーメン」の限定! しお味の白ひげまぜめんでニラニンニク充

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「赤ひげラーメン」の限定! しお味の白ひげまぜめんでニラニンニク充

    まだまだ寒い沖縄… パワフルなランチを食べにやってきたのは「赤ひげラー…

  2. 沖縄本島南部&以南

    那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」のいろいろタコス… 鶏、牛、ヤギ!

    お子サマーが大好きなタコスをいただきに、のうれんプラザ1階にある「テキ…

  3. 那覇・久茂地「オサカナノヒ」でめちゃ旨スープの焼き真鯛出汁白醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「オサカナノヒ」でめちゃ旨スープの焼き真鯛出汁白醤油らーめん

    スッキリと魚介系もいいし、ラーメンもいいし… そんな想いでたどり着いた…

  4. 大戸屋で「だれウマ監修 がっつり!やせウマごはん」メニュー・しっとり鶏もも肉の回鍋肉

    沖縄本島南部&以南

    大戸屋で「だれウマ監修 がっつり!やせウマごはん」メニュー・無限!しっとり鶏もも肉の回鍋肉

    ユニークな定食が食べたくて、大戸屋に行ってきました。現在の大戸屋は「韓…

  5. 寒ブリの美味しい季節がやってきた@まぐろ問屋 やざえもん

    沖縄本島南部&以南

    寒ブリの美味しい季節がやってきた@まぐろ問屋 やざえもん

    一ヶ月ぶりの美味しい回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」です。…

  6. 宜野湾「RIDER'S GARAGE CAFE&DINER」でチキンオーバーライス&ビーフケサディーヤ

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」でチキンオーバーラ…

    海で遊んだ帰り道…お子サマーのお気に入りになったという…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP