那覇・天久「Le Cuip」のサンドイッチ リエット and more

沖縄本島南部&以南

那覇・天久「Le Cuip」のサンドイッチ リエット and more

ランチ気分がコーヒー&ブレッドだったので、オフィス近くのパン屋さん「Le Cuip(ル・キュイップ)」でパンを買ってきました。

那覇・天久 Le Cuip(ル・キュイップ)

今日買ってきたのは、サンドイッチリエット(450円)、クロックムッシュ(260円)、ショコラブラン(200円)です。

Le Cuip(ル・キュイップ)のパン

まずは自家製のリエットとキャロットラペを挟んだサンドイッチ リエットからいただきました。

サンドイッチ リエット(450円)

パンはハードですが、中身はリエットなので柔らかく、食べるのに少しテクニックが必要です。リエットとキャロットラペ、そして少しのマスタードとの相性はなかなかのもので、ランチタイムでもワインが欲しくなるくらいでした。

続いてはクロックムッシュです。ル・キュイップの食パンって食べたことがないな、と思って、食パン的欲求を満たすために食べてみました。

クロックムッシュ(260円)

何種類かのチーズを使っていますが、それぞれがしっかりと主張をしていつつも、上品な印象のあるクロックムッシュでした。

最後は甘いショコラブランです。英語で言えばホワイトチョコという名前のこのパン、パン生地にホワイトチョコを練り込んでいるんだそうです。

ショコラブラン(200円)

パンとチョコが一体となって、やさしい甘さを楽しむことができました。外に飛び出してオコゲになっているチョコも美味しかったです。

おこげがおいしい

ということで、上等なパンをいただきました。ごちそうさまでした!

塩パンやらあんバターやら、いろいろ気になるパンがあるんですが、3つもあればお腹いっぱいになるようになりました。ちょっとさびしい気もしますが、お金がかからないのは悪いことじゃないですかね。

Le Cuipパン / 美栄橋駅おもろまち駅古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラグランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ前のページ

泉崎「燕郷房」で叉焼ゴロゴロにんにくチャーハン次のページ泉崎「燕郷房」で叉焼ゴロゴロにんにくチャーハン

関連記事

  1. 那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の月替り・ゴカルナ風モロカンプレート

    沖縄本島南部&以南

    那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の月替り・ゴカルナ風モロカンプレート

    11月になったので新しいマンスリーをいただこうと「スパイスカレーの店 …

  2. エリア最安!? 「KO菜YA」のステーキは200gで780円!

    沖縄本島南部&以南

    エリア最安!? 「KO菜YA」のステーキは200gで780円!

    3連休はかなり暴飲暴食してしまった… というよりも飲みすぎました。今日…

  3. おもろまち「ONE TWO CURRY」で夏野菜&牡蠣&ポークの3種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」で夏野菜&牡蠣&ポークの3種盛りカレー

    まだまだ暑い日が続いて、どうにも食欲が奮わないというか… ここまで暑い…

  4. とんかつ屋のラーメン!? 「かつさと」で激辛から揚げラーメン

    沖縄本島南部&以南

    とんかつ屋のラーメン!? 「かつさと」で激辛から揚げラーメン

    とんかつも美味しいし、カツカレーも美味しいチェーン店「かつさと」がラー…

  5. 「リトルマーメイド那覇メインプレイス店」でイギリスたまごサンド&厚切り柔らかヒレカツサンド

    沖縄本島南部&以南

    「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」でイギリスたまごサンド&厚切り柔らかヒレカツサンド

    今日はお使いがあり、時間が無かったのでメインプレイスの「リトルマーメイ…

  6. 「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・牛すじ味噌煮込み重は寒い日にピッタリ!

    沖縄本島南部&以南

    「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・牛すじ味噌煮込み重は寒い日にピッタリ!

    真冬、ですね。寒いです。オフィスから遠くに行くのは億劫だなぁ、なんて思…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP