みんなでコナモン! 「KO菜YA」でお好み、もんじゃ、チヂミ、ステーキ!

沖縄本島南部&以南

コナモン&ステーキ! 「KO菜YA」でお好み、もんじゃ、チヂミ、ステーキ!

月末はオフィスのメンバーで「KO菜YA」に行きがちです。今回も!

那覇・天久「KO菜YA(こなや)」

日曜日にやったフットサルで半身筋肉痛なのでお肉が食べたいし、ソース味も恋しい、ということで、今回は4人で来ていろいろシェアしてみました。

まずはランチセットのサラダをいただきまして…

ランチセットのサラダ

って、食べ終わった後に気づいたんですが、これ、もんじゃに入れても良かったなぁ、なんて。ランチセットを頼むと付いてくるサラダをもんじゃに入れるって裏技、次回試してみようと思います。

さて、今回のメインはこちら…

サイコロステーキ200g(780円)

サイコロステーキ200g(780円)

四角い成型肉ではなく、お肉をカットした後の半端な部分が出てきます。これはいいサイコロステーキですね。成型肉のサイコロステーキって美味しくないこともありますが、半端な部分のステーキは、まぐろでいうところの中落ち的な感じで美味しいんですよね。

柔らかいお肉

KO菜YAのサイコロステーキも、柔らかいし、牛肉の香りもあって美味しかったです。ステーキ用のタレも一緒に出てきますが、塩コショウで食べるのが一番美味しかったです。

他には、博多焼きラーメン(800円)。

博多焼きラーメン(800円)

MIXチヂミ(850円)。

MIXチヂミ(850円)

写真だとわかりにくですが、牡蠣チーズ玉(980円)。

牡蠣チーズ玉(980円)

そして、明太子もちチーズ玉(850円)もいただきました。

明太子もちチーズ玉(850円)

明太子もちチーズ玉はチーズ&明太が上にかかって出てきました。とろ〜りもっちりな食感で美味しかったです。

とろりもっちり

さて、ここまでで腹九分目くらい… ということで、〆には気になるメニュー「餃子もんじゃ」(850円)をいただきました。

餃子もんじゃ(850円)

焼かれた餃子を潰しながらもんじゃにするのかと思ったんですが、そうではなく、餃子の餡をもんじゃの元に入れて、一緒に焼く感じでした。

もんじゃで〆

味はたしかに餃子、だけど食べているのはもんじゃ… ということで、頭がちょっと混乱するメニューでした。

ということで、今回のMVPはサイコロステーキですかね。値段もリーズナブルですし、近所でお肉を食べたくなったらまたオーダーしてみようと思います。

ごちそうさまでした!

KO菜YA 新都心店もんじゃ焼き / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄でもカレーラーメン! 「天神矢」の極楽カリーめん・天竺兎【移転】沖縄でもカレーラーメン! 「天神矢」の極楽カリーめん・天竺兎前のページ

ココイチスプーンGETへの道 4食目にして気づいたスプーンGETへの近道次のページココイチスプーンGETへの道 4食目にして気づいたスプーンGETへの近道

関連記事

  1. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の小海老と豚のスープキーマをおかわりしてきた!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の小海老と豚のスープキーマをおかわりしてきた!

    今月の初めに食べた「ヤマナカリー別邸」の小海老と豚のスープキーマがとて…

  2. ローソンのまちかど厨房で沖縄限定サクサクチキンバーガー+三元豚の厚切りカツ&タマゴサンド
  3. 回転寿司 まぐろ問屋 やざえもん、今日のベストは長崎産イラブチャー

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司 まぐろ問屋 やざえもん、今日のベストは長崎産イラブチャー!

    明日からアメリカ出張です。明日のランチはまだ国内なんですが、そこから4…

  4. 那覇・壺屋 むんじゅる弁当

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】深夜も開いてる「むんじゅる弁当」が美味しい

    何人かの方にオススメされていたお弁当屋さん、壺屋の「むんじゅる弁当」に…

  5. 儀保「沖縄そば専門店 きんそば」で三枚肉、ソーキ、ゆし豆腐が楽しめるきんそば御膳セット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「沖縄そば専門店 きんそば」で三枚肉、ソーキ、ゆし豆腐が楽しめるきんそば御膳セット

    お子サマーとのふたりランチ、希望を聞いてみると沖縄そばということで、ひ…

  6. 東江そばの冷やし中華そば

    沖縄本島南部&以南

    冷やし中華、はじめました。麺が美味しい「東江そば」の冷やし中華そば

    夏のように暑い日が始まりました… ということで、まだ4月ですが冷やし中…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP