たまに食べるならこんなすば! 「古民家食堂」で焦がしニンニクが香るブラックソーキそば

沖縄本島南部&以南

たまに食べるならこんなすば! 「古民家食堂」で焦がしニンニクが香るブラックソーキそば

今日は南風原に行く用事があったので途中の「古民家食堂」でのランチとなりました。11時10分くらいの到着でしたが、すでに満席。すごい人気です。

南風原「古民家食堂(こみやしょくどう)」

炙りソーキカレーを食べようと思っていたんですが、なんとカレーがない!ってことで、アレンジされた沖縄そばをいただきました。

ブラックソーキそば(830円)

ブラックソーキそば(830円)

ブラックソーキそば、という割には、スープの色はそこまで濃くないような… ただ、焦がしニンニクの香りがあり、マー油を使っている沖縄そばという感じです。

焦がしニンニクが香るスープ

僕がニンニク好きなせいもあると思いますが、このスープがなかなか美味しくて、クセになります。ガッツリ香るわけではなく、ほどよく香るんですよね。

麺はスタンダードな細麺で、スープが主役の沖縄そば、という感じでしょうか。具材は大きめの本ソーキが3つ入っていました。

大きな本ソーキが3つ

ホロホロの本ソーキは大きいこともあって、食べごたえがありました。脂の感じもクドくなく、大きいけど食べやすいお肉でした。

味変用にラー油と胡椒、そして紅生姜がついてきたので、まずはラー油を垂らしてみました。

ラー油はコクが出ます

油は追加しなくても十分ではありますが、辣の辛さはいいアクセントになりました。

続いて、胡椒です。

胡椒でジャンキーに

これはジャンキーな印象になりました。なんだろう、ポテトチップスみたいな味になった、というか、ポテトチップスを思い出しました。

最後は紅生姜です。

紅生姜で整えます

これはソーキとの相性もいいですし、食感的にもアクセントになるので、この中では一番良かったです。

沖縄そばメニューでは珍しく、レンゲが付いてきたので、美味しいスープをレンゲで何度かすすりつつ…

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

古民家食堂居酒屋 / 首里駅石嶺駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「びっくりドンキー」の勝手にカレーライス&コロコロステーキ「びっくりドンキー」の勝手にカレーライス&コロコロステーキ前のページ

羽田空港「餃子とタンメン 天」で限定・九条ネギとアサリのタンメン&餃子セット次のページ羽田空港「餃子とタンメン 天」で限定・九条ネギとアサリのタンメン&餃子セット

関連記事

  1. 浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン小ブタ入

    浦添・ブエノチキンの隣にある「小銭」というお店… パーラーだと思ってい…

  2. 那覇「赤ひげラーメン」の赤ひげレッド にんにくマシ辛さマシで地獄の辛さを味わう

    沖縄本島南部&以南

    那覇「赤ひげラーメン」の赤ひげレッド にんにくマシ辛さマシで地獄の辛さを味わう

    先日、限定麺・赤ひげブラックを楽しんだ「赤ひげラーメン」ですが、またし…

  3. とんかつチェーン「かつさと」でリーズナブルな味噌かつ丼ランチセット

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」でリーズナブルな味噌かつ丼ランチセット

    サクッと食べられるランチがいいなぁ、ということで、とんかつチェーンの「…

  4. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー

    ひさしぶりに、とは言っても、1ヶ月半ぶりにヤマナカリーに行ってきました…

  5. 那覇「赤ひげラーメン」で今年も千里眼インスパイアな冷やし中華がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「赤ひげラーメン」で今年も千里眼インスパイアな冷やし中華がうまい!

    夏に待ちわびているもののひとつに那覇・松山にある「赤ひげラーメン」の冷…

  6. 小禄・イオン那覇内「壺中天菜館」で酸辣湯麺&四川風ピリ辛餃子

    ラーメン

    【閉店】小禄・イオン那覇内「壺中天菜館」で酸辣湯麺&四川風ピリ辛餃子

    泡盛の仕入れでイオン那覇に行ったので、ついでに3階にある「壺中天菜館」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP