浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」で海を眺めつつ、黒胡麻担々麺とグリーンカレーのハーフ&ハーフ

沖縄本島南部&以南

浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」で海を眺めつつ、黒胡麻担々麺とグリーンカレーのハーフ&ハーフ

浦添方面に用事があったので、カーミージーにある「隠れ家カフェ清ちゃん」に行ってきました。

浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」

こちら、店内奥のテラス席からはカーミージー橋が見えて、眺めがいいんです。この日はちょっと寒かったけど、程よい天気の時は最高だろうなぁ。

浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」からの眺め

お食事のメニューは10種類あり、単品だと1,200円、ハーフ&ハーフにすると1,450円になります。

浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」メニュー その1

メニューはめくっていくと、だんだん辛いメニューになっていく仕掛けになっていました。

浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」メニュー その2

どれもアジアン&エスニックなメニューとなっていますが、今回僕がいただいたのは…

黒胡麻担々麺 ハーフ&グリーンカレー ハーフ(1,450円)

ハーフ&ハーフ(1,450円)

黒胡麻担々麺のハーフとグリーンカレーのハーフをセットでいただきました。

まずは黒胡麻担々麺からいただきます。黒胡麻担々麺の麺は中華麺ではなく、平打ちのフォーです。この麺がモチモチで美味しいのです。

もちもち食感のフォー

具材は挽き肉がメインなので、フォーに絡めていただきます。辛さはほぼ無くて、旨みと塩味でいただく感じです。

具材を絡めて

グリーンカレーはやや絡めです。緑色のは青唐辛子ではなくピーマンです。コロッとした鶏肉が結構たくさん入ってました。

チキンたくさんのグリーンカレー

麺とカレーのセットなので食べごたえも満足感もしっかりとあるランチになりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

これ、複数人で来て、いろんなメニューをシェアするのもいいかもですし、ボリュームはそんなに多くないので、ケーキをいただいてゆっくりと景色を楽しむのも良さそうです。

隠れ家カフェ清ちゃんカフェ / 浦添前田駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

スシローの「大大大大感謝の北海道まつり」はネタがマジで良かった!スシローの「大大大大感謝の北海道まつり」はマジでネタが良かった!前のページ

宜野湾「北海道らーめん奥原流 追風丸 大謝名店」で期間限定・辛味噌らーめん次のページ宜野湾「北海道らーめん奥原流 追風丸 大謝名店」で期間限定・辛味噌らーめん

関連記事

  1. 牧志「ちょーでーぐぁ」でツルリさっぱり・冷やし月桃麺納豆山芋すば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】牧志「ちょーでーぐぁ」で月桃を練り込んだ沖縄そば・冷やし月桃麺納豆山芋すば

    暑い夏にはさっぱり冷やし麺が食べたい! ってことで、冷やしメニューが気…

  2. 那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の夏季限定・茄子とおくらだしのもりそば 大

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の夏季限定・茄子とおくらだしのもりそば 大

    真嘉比のラーメン屋さん「ラーメン志のわ」が今日からスタートした夏季限定…

  3. 那覇・栄町 ムサシヤ 元祖武蔵野油そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「ラーメン ムサシヤ」で裏メニューの元祖武蔵野油そば

    最近、まぜそばづいてます。が、それっていろんなお店の限定メニューがまぜ…

  4. 国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    軽く二日酔いの本日、ラーメンが食べたくて、お初となる「博多一幸舎 那覇…

  5. floresta(フロレスタ)でガパオライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・新都心「floresta(フロレスタ)」でタイ料理・ガパオライス

    昨日は鯛でしたが、今日はタイな気分、ということで、那覇・天久にある「f…

  6. 「麺処 みな家」で抜群にうまい味玉&チャーシュー、そして煮干し醤油らーめん

    ラーメン

    「麺処 みな家」で抜群にうまい味玉&チャーシュー、そして煮干し醤油らーめん

    昨日から美味しいラーメンが食べたかったんです。カラダに染み渡る美味しい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP