ニューオープン! 「極味や 沖縄パルコシティ店」で自分で焼く超あらびきハンバーグ

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 「極味や 沖縄パルコシティ店」で自分で焼く超あらびきハンバーグ

パルコシティに用事があったので、2階フードホールの新店、「極味や 沖縄パルコシティ店」でハンバーグを食べてみました。

こちら、福岡発祥のチェーン店で、レア状態のハンバーグを焼き石を使って自分で焼く… 静岡の「さわやか」と沖縄の「やっぱりステーキ」を足したような感じのスタイルとなっています。

浦添「極味や 沖縄パルコシティ店」

フードホールのほとんどのお店では、オーダーすると呼び鈴を渡されますが、こちらはすぐに提供ができるということで、その場で受取ります。鉄板には甘ダレが乗ってきますが、もうひとつ、タレを選ぶことができます。僕は「肉だれ」というのを選んでみました。みんな肉のタレじゃないのか…?

すぐに提供されます。

トレーにのった一式とタレを受け取ったら、席に移動します。鉄板があるので意外と思います。

極味や特選ハンバーグ&切り落とし牛皿(1,840円)+羽釜炊きごはん(250円)

極味や特選ハンバーグ&切り落とし牛皿(1,840円)+羽釜炊きごはん(250円)

今回いただいたのは、極味や特選ハンバーグ&切り落とし牛皿です。メニューは単品で、サラダ+スープ+ご飯のセットもありましたが、僕は羽釜炊きごはんだけいただきました。

ハンバーグはMサイズ(150g)です。レアな赤身をしっかり見せるスタイル!

赤いお肉!

鉄箸と割り箸が付いてきたり、そのままでは食べられない赤身だったり、フードコートでの提供は難しそうですが、食べ方はハンバーグを囲う紙に書いてありました。これ、しっかりと読み込まないと駄目なやつです。

食べ方

鉄のお箸は焼き専用です。赤身に触れるので、これで食べたり、ご飯を触ったりしないようにしなければいけません。

まずは半分に…

ハンバーグはまずは半分、さらに半分という感じに割っていきつつ、鉄板で焼いていきます。

鉄板でよく焼く

鉄板でよく焼いても、まだまだ赤いところがあるので…

まだまだ赤い

焼き石で仕上げたら…

焼き石で焼く!

タレにつけていただきます!

甘ダレがうまい!

超あらびきということで、食感もいいですし、甘ダレとの相性が抜群で美味しいです!

今回選んだもうひとつのタレ、肉だれは物足りなかったかな… むしろこのハンバーグ、甘ダレで完成するような設計になっているんじゃないかと思います。

ご飯は同じ値段でサイズが選べたので、今回は大盛りでいただきました。

大盛りご飯

このご飯もハンバーグ&甘ダレとの相性がよく、かなり美味しいハンバーグ・オン・ザ・ライスになりました。

ハンバーグ・オン・ザ・ライス

さて、今回セットで頼んだ切り落とし牛皿ですが…

牛皿… それは牛スジ

食べてみたら、牛スジでした。これ、切り落としだから毎回部位が変わるんでしょうか? プラス350円なので、毎回牛スジだったら割高感あるかな…

ごちそうさまでした!

ということで、全体的にお値段は高めですが、それでも美味しいハンバーグでした。ごちそうさまでした!

極味や 沖縄パルコシティ店ハンバーグ / 古島駅浦添前田駅市立病院前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で見事な刺身が美味しい海鮮丼那覇・東町のローカルなお店「鮮魚 ふくむら」で見事な刺身が美味しい海鮮丼前のページ

「スシロー」で食べた冬のうまいもん5種盛りと謎のラーメン次のページ「スシロー」で食べた冬のうまいもん5種盛りと謎のラーメン

関連記事

  1. らーめん山頭火で塩ラーメン&チャーシューごはん

    沖縄本島南部&以南

    今、らーめん山頭火でオススメなのは塩ラーメンではなく…

    せんべろ目的で行ったことはあったんですが、ラーメンを食べたことがなかっ…

  2. 意外と辛い! ミスドの飲茶 THE四川スペシャル「麻婆豆腐麺」

    沖縄本島南部&以南

    意外と辛い! ミスドの飲茶 THE四川スペシャル「麻婆豆腐麺」

    壮絶な二日酔いで午後まで潰れてました… それでも何かを食べねば、という…

  3. ランチタイムでも座れちゃう!? パルコ「リトルマーメイド」でロースかつサンド

    沖縄本島南部&以南

    ランチタイムでも座れちゃう!? パルコ「リトルマーメイド」でロースかつサンド

    今日はお子サマーと映画を観に行く、その前のランチとなりました。パルコシ…

  4. 「くら寿司」でスタンダードな青魚のお寿司&白身のお寿司

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」に青魚のお寿司を食べにいったら肉厚とろ〆さばが無くなって寒さばになっていた。

    最近、青魚を食べてないな、ということで「くら寿司」に行ってきました。…

  5. 「丸源ラーメン」で期間限定激辛メニュー・とろける半熟卵の旨辛肉つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」で期間限定の激辛メニュー・とろける半熟卵の旨辛肉つけ麺

    今日はお子サマーの食べたいもの、行きたいお店に行くターンです。こうなる…

  6. 県庁前「沖縄そばパパイヤとスブイ」で限定・東村の比嘉さんが育てた椎茸と柑橘そば&ジーマミーぜんざい

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい
リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐
土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた
那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼
那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&胡椒と山椒のブラックキーマに鰻トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP