町中華っていうかまかない中華的な「漢謝園」で焼きそば&半チャーハン定食

沖縄本島南部&以南

町中華っていうかまかない中華的な「漢謝園」で焼きそば&半チャーハン定食

昨日に引き続き、今日も中華です。たくさんではなく、半分くらいチャーハンが食べたくて… やってきたのは、安里にある「漢謝園」です。

画像:那覇・安里「漢謝園」

比較的リーズナブルですし、せんべろセットもあるお店ですが、ランチメニューのセットもありました。

画像:「漢謝園」 ランチメニュー

今回は半チャーハン目当てで来ているので…

焼きそば定食(700円)

画像:焼きそば定食(700円)

焼きそばと半チャーハンがセットになったものをいただきました。チャーハンの入ったお皿、そしてチャーハン自体もお家感が出ています。町中華でも本格中華でもなく賄い中華的な… ある意味で本格的なのかもしれません。

画像:半チャーハン

まずはお目当てだったチャーハンからいただきました。キャラが薄くはありますが、ラード的な脂の香りと化調的な味わいがいいですね。炒め加減はパラリとしていてさすがです。こういうのが食べたかったんですよ〜。

続いて、焼きそばです。こちらも家庭的なもので、野菜メインの塩やきそばです。

画像:塩焼きそば

塩と野菜つまりは炒めタンメンという感じなので、ここは酢ドバで味変をしていただきました。

画像:酢ドバッ!

この相性も抜群で、こちらもこれが食べたかった!という感じで満足でした。

画像:杏仁豆腐

最後は自家製杏仁豆腐を飲むようにいただいて完食です!

ごちそうさまでした!

誰にでもオススメ、というわけではありませんが、おじさん的にたまに食べたくなる懐かしい中華でした。ごちそうさまでした!

漢謝園 安里店中華料理 / 牧志駅安里駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売【閉店】沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売前のページ

浦添「うなぎ専門 一麦食品」で1,000円と2,000円のうなぎ弁当次のページ浦添「うなぎ専門 一麦食品」で2,000円と1,000円のうなぎ弁当

関連記事

  1. 沖縄そばがもちもちうまい! 美栄橋「赤翡翠」でうちなーポリタン

    沖縄本島南部&以南

    ナポリタン好きならぜひ! 沖縄そばがモチモチうまい「赤翡翠」のうちなーポリタン

    ジャンルではなく「あれが食べたい!」と脳からオーダーが来るものってなか…

  2. 三竹寿 アクロスプラザ古島駅前店

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介辛つけ麺

    古島のアクロスプラザに移転したつけ麺のお店「三竹寿」に行ってきました。…

  3. 那覇・壺屋「麺場 神徳」で県産地鶏使用・醤油鶏麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺屋「麺場 神徳」で県産地鶏使用・醤油鶏麺

    週末ですね。来週火曜日からアメリカに出張なので、ランチもアメリカンなも…

  4. スシローの謎メニュー「シンガポール風ラクサまぜそば」と「スシタコス」に挑戦!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの”斬”新メニュー「シンガポール風ラクサまぜそば」と「スシタコス」に挑戦!

    今月2度目のスシローです。お子サマーが11:40頃に「お寿司食べたい」…

  5. 今年もラーメンチェーン「らあめん花月嵐」の冷やし中華・彩夏

    沖縄本島南部&以南

    今年もラーメンチェーン「らあめん花月嵐」の冷やし中華・彩夏

    冷やし中華を食べ比べていく中で、外してはいけないのが全国チェーンのラー…

  6. 那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で新感覚の沖縄そば・鶏そば&ごはん

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で新感覚の沖縄そば・鶏そば&ごはん

    美味しい沖縄そばが食べたくて、ひさしぶりに泊・崇元寺にある「すぅ~ぎぃ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP