町中華っていうかまかない中華的な「漢謝園」で焼きそば&半チャーハン定食

沖縄本島南部&以南

町中華っていうかまかない中華的な「漢謝園」で焼きそば&半チャーハン定食

昨日に引き続き、今日も中華です。たくさんではなく、半分くらいチャーハンが食べたくて… やってきたのは、安里にある「漢謝園」です。

画像:那覇・安里「漢謝園」

比較的リーズナブルですし、せんべろセットもあるお店ですが、ランチメニューのセットもありました。

画像:「漢謝園」 ランチメニュー

今回は半チャーハン目当てで来ているので…

焼きそば定食(700円)

画像:焼きそば定食(700円)

焼きそばと半チャーハンがセットになったものをいただきました。チャーハンの入ったお皿、そしてチャーハン自体もお家感が出ています。町中華でも本格中華でもなく賄い中華的な… ある意味で本格的なのかもしれません。

画像:半チャーハン

まずはお目当てだったチャーハンからいただきました。キャラが薄くはありますが、ラード的な脂の香りと化調的な味わいがいいですね。炒め加減はパラリとしていてさすがです。こういうのが食べたかったんですよ〜。

続いて、焼きそばです。こちらも家庭的なもので、野菜メインの塩やきそばです。

画像:塩焼きそば

塩と野菜つまりは炒めタンメンという感じなので、ここは酢ドバで味変をしていただきました。

画像:酢ドバッ!

この相性も抜群で、こちらもこれが食べたかった!という感じで満足でした。

画像:杏仁豆腐

最後は自家製杏仁豆腐を飲むようにいただいて完食です!

ごちそうさまでした!

誰にでもオススメ、というわけではありませんが、おじさん的にたまに食べたくなる懐かしい中華でした。ごちそうさまでした!

漢謝園 安里店中華料理 / 牧志駅安里駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売【閉店】沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売前のページ

浦添「うなぎ専門 一麦食品」で1,000円と2,000円のうなぎ弁当次のページ浦添「うなぎ専門 一麦食品」で2,000円と1,000円のうなぎ弁当

関連記事

  1. 「麺や偶 もとなり 銘苅店」で博多ラーメン系看板メニュー・もとなり キクラゲ増し

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり 銘苅店」で博多ラーメン系看板メニュー・もとなり キクラゲ増し

    博多のお友だちが結婚した、ってことで、そんなラーメンを食べようと「麺や…

  2. 「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム

    沖縄本島南部&以南

    「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム大盛り

    今日もお子サマーの習い事の前のランチです。ローテーション的に今回はスパ…

  3. 美味しさもボリュームも満足な「BAKERY LAB Stay Gold」のサンド&デニッシュ

    沖縄本島南部&以南

    美味しさもボリュームも満足な「BAKERY LAB Stay Gold」のサンド&デニッシュ

    今日のランチはパンが食べたくて、まだ行ったことのないパン屋さんに行って…

  4. 「つけ蕎麦安土 那覇泉崎店」で鶏つけ蕎麦こってり

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「つけ蕎麦安土 那覇泉崎店」で鶏つけ蕎麦こってり

    ラーメンに二郎、そしてそのインスパイヤがあるように、蕎麦には港屋があり…

  5. 国際通り「博多一幸舎」でおいしい炒飯&ミニラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】国際通り「博多一幸舎」でおいしい炒飯&ミニラーメン

    しっかりとアブラで炒めた炒飯が食べたくて、僕の中の沖縄炒飯ランキングベ…

  6. タンドールバル カルダモンでターリー

    沖縄本島南部&以南

    栄町「タンドールバル カルダモン」でターリー的カルダモン定食

    栄町にインド料理のお店がオープン、ランチも始まったということで行ってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP