那覇「本家 亀そば 港町本店」のスピードメニュー・三枚肉丼

沖縄本島南部&以南

那覇「本家 亀そば 港町本店」のスピードメニュー・三枚肉丼

今日はお子サマーが体調を崩しておやすみ… ということで、家事を交代しつつ、お仕事です。クイックなランチをいただこうとやってきたのは、港町にある「本家 亀そば」です。

那覇「本家 亀そば 港町本店」

いろいろメニューがありますし、同じ丼ものでも付け合せのそばのサイズが違ったり、意外と複雑な亀そばです。

「本家 亀そば 港町本店」メニュー

そんな中、今回いただいたのは…

三枚肉丼(800円)

三枚肉丼(800円)

三枚肉丼です。大きな沖縄そばがセットになっています。まぐろ中落ち丼、三枚肉丼、なんこつ丼の3つはスピードメニューとして券売機横に張り出されているんですね。時間の無い時にはこれでしょう!

三枚肉丼

三枚肉丼はその名の通り、煮込んだ三枚肉がのった丼ものです。お肉とごはんの間にはキャベツも敷いてありました。しっかりと煮込まれているので、赤身への味の染み込み方はいいんですが、それと引き換えに脂が落ちてしまっているようで、若干ジューシーさが足りない気もします。

キャベツとお肉

ここに卵黄でも入れられたら、パーフェクトな気もします。三枚肉丼はテイクアウトして、卵黄トッピンするのが優勝への近道かもしれません。

現場には卵黄が無いので、脂部分を大事にしつつも、七味で辛変して楽しみました。

七味で辛変

三枚肉丼を食べ終えたら、沖縄そばです。沖縄そば、伸びにくいのがいいですね。

伸びにくい沖縄そば

亀そばは出汁と塩味が強めで、さすが港町の沖縄そばという感じですが、暑い夏にはこれがいいんですよね〜。

紅生姜をプラス

コリッとした食感のキクラゲに加えて、紅生姜で酸味とシャキッと食感を足して楽しみました。

こちらには軟骨ソーキが入っているんですが、これを三枚肉丼の三枚肉と交換して、三枚肉丼にトロみを足すのもありかも… なんてことを食べ終わってから思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、入店から15分で食べ終えてお店をあとにすることができました。ビバ、スピードメニュー! ごちそうさまでした!

本家 亀そば 港町本店沖縄そば / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

のうれんプラザ「ブレーメン」でカラフルタコス&パツパツブリトーランチのうれんプラザ「ブレーメン」でグリーンなタコス&パツパツブリトーランチ前のページ

【閉店】那覇・久茂地「シマノソムタム」でわんぱくなタイ屋台ぶっかけご飯・カオラートゲーン次のページ那覇・久茂地「シマノソムタム」でわんぱくなタイぶっかけご飯・カオラートゲーン

関連記事

  1. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で420円という価格にため息すら出る焼き鳥弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で420円という価格にため息すら出る焼き鳥弁当

    先日、栄町にオープンした焼き鳥屋「大統領」で情報を得て、港町にある「元…

  2. 那覇空港から一番近いあけぼの「あけぼのラーメン 小禄店」で至高のチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港から一番近いあけぼの「あけぼのラーメン 小禄店」で至高のチャーハン

    美味しいチャーハンが食べたいと思い、あけぼのラーメンに行こうと思いまし…

  3. あぐー、海老、牡蠣が一同に!「食堂てんてん」のAランチ的ミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】あぐー、海老、牡蠣が一同に!「食堂てんてん」のAランチ的ミックスフライ定食

    早くも台風の迫る沖縄です。風はなかなか強いですが、日差しと青空はいい感…

  4. 松山「酒処 色珠」で新潟ランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「酒処 色珠」で新潟ランチ! へぎそば&タレカツ丼

    元・琉球ゴールデンキングスの小菅直人さんがやっているお店「酒処 色珠(…

  5. 那覇・栄町「むじ汁の店 万富」で伝統的な沖縄料理・むじ汁定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「むじ汁の店 万富」で伝統的な沖縄料理・むじ汁定食

    那覇・栄町にあるこちらのお店に行ってきました。KEY COFFEE の…

  6. スーパーのパック寿司なのに牡蠣!? 岩木鮮魚の牡蠣寿司&バッテラ

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司なのに牡蠣!? 岩木鮮魚の牡蠣寿司&バッテラ

    最近、肉を多く食べていたからか、無性に鯖が食べたくなり…以前、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP