西原「支那そば かでかる」で間違いのないワンタンメン

沖縄本島南部&以南

西原「支那そば かでかる」で間違いのないワンタンメン

西原の美味しいラーメン屋さん「かでかる」への訪問がかなりひさしぶりになってしまいました。なにげに1年ぶりかも…

西原「支那そば かでかる」

ということで、今回は基本のメニューをいただきました。見て、このきれいなラーメン!

特製わんたんめん(900円)

特製わんたんめん(900円)

こちらの看板メニューでもあり、ベストスタンダードなメニューでもある「特製わんたんめん」です。お肉のわんたんと海老のわんたんがどちらも楽しめる一品です。

スープはすっきりとしつつも、じんわりとした旨みを感じる醤油味。麺はしっかりとした中細麺で、変な個性はなく、つるつると心地よく食べることができます。

しっかりとした中細麺

久しぶりの訪問だったんですが、チャーシューが大きく、分厚くなっていました。脂をしっかりと楽しめるお肉です。

大きくなったチャーシュー

揚げネギも壺(?)ではなく、小皿に用意されて出てきました。

揚げネギ

ある程度食べたら、揚げネギと胡椒で味変、というか、味の追加をしてさらにいただきます。くせになる旨さです。

たっぷりと揚げネギ、そして胡椒で味変

お肉のワンタンは生姜の風味をしっかりと感じるもので、海老のわんたんはまるまる海老が入っているかのような存在感です。どちらもやや固めのわんたんで食べごたえがあります。

エビのわんたんがうまい!

スープが美味しいのはもちろんなんですが、ワンタンとチャーシューの個性もなかなかのものです。麺は脇役に徹している感じですが、それが食べ飽きなくていいんでしょうねぇ。

ごちそうさまでした!

かでかるの間違いのないわんたんめん、今日も大正解でした。ごちそうさまでした!

支那そば かでかるラーメン / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄の産業まつりでビール&かまぼこ沖縄の産業まつりでナゴビール&ニンニクかまぼこ前のページ

浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でゴロゴロ黄金タルタルのチキン南蛮定食次のページ浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でゴロゴロ黄金タルタルのチキン南蛮定食

関連記事

  1. 沖縄来たらヤギ食べよう! 那覇「日々青天」で山羊赤身丼&沖縄そばセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄来たらヤギ食べよう! 那覇「日々青天」で山羊赤身丼&沖縄そばセット

    那覇・松山にある「日々青天」で沖縄らしいメニューが始まった、ということ…

  2. 営業を再開した糸満「南部そば」でぷるぷるてびちの沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    営業を再開した糸満「南部そば」でぷるぷるテビチの沖縄そば

    南部に潜りにいった帰り道、前から気になっていた糸満の「南部そば」に行っ…

  3. 「びっくりドンキー」でまろやかチーズたっぷりのチーズ三昧バーグディッシュ・ホワイト

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でまろやかチーズたっぷりのチーズ三昧バーグディッシュ・ホワイト

    今日はハンバーグが食べたくて、「びっくりドンキー」に行ってきました。…

  4. 那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」、今回は太刀魚&イワシがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」、今回は太刀魚&イワシがうまかった!

    今日のランチはなんだかお腹が空いてなかったので、美味しいものを軽くいた…

  5. 牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」のお持ち帰り・塩サバ干物焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」のお持ち帰り・塩サバ干物焼き弁当

    いい天気で、夏を近くに感じられる今日このごろ。牧志にある居酒屋「酔処 …

  6. 麺道 くろとん 汁なしG麺

    沖縄本島南部&以南

    南風原「麺道 くろとん」でジャンクの王様的な汁なしG麺

    最近、いろいろなまぜそばを食べていますが、ここも外しちゃダメでしょう、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP