浦添「いしぐふーらーめん 城間店」の美味しい白湯特選ラーメン&水餃子

沖縄本島南部&以南

浦添「いしぐふーらーめん 城間店」の美味しい白湯特選ラーメン&水餃子

おいしいスープが飲みたい… そう思って向かったのは、浦添市城間にある「いしぐふーらーめん」、ロビーさんのお店です。1年ぶりくらいかな〜、と思っていたんですが、調べてみたら2年ぶりでした。時の流れが早すぎて驚きます。

画像:いしぐふーらーめん 城間店

さて、そんなおひさしぶりのオーダーは、基本の白湯です。

白湯特選ラーメン(840円)

画像:白湯特選ラーメン(840円)

ポタージュのようなドロリとしたスープに塩とタレ、2種類の味付けの鶏肉、煮玉子、海苔がトッピングされています。

画像:ぷるぷる麺とどろり旨みスープ

ドロドロのスープは濃厚ですが、塩加減はほどほどで、まさに美味しいスープという感じです。ぷるんとした麺との相性も良いです。

鶏肉は塩コショウの利いたお肉、炙ってタレを絡めたお肉の2種類です。炙り肉はタレの味も濃くて食べごたえがあり、塩鶏はラーメンと一緒に食べると、胡椒で味変をしたような味わいが楽しめます。

画像:2種類の鶏肉

スープに胡椒を足すこともできますが、そうなるとスープ全体の味を変えてしまいますが、胡椒の味が強い具材と一緒に食べることで味変のような効果が得られるというのは面白いです。

水餃子(250円)

画像:水餃子(250円)

今回はもちもちの皮と野菜の食感が残った餡が美味しい水餃子もいただきました。ラーメンプラスもう一品食べたい時にほどよい値段とボリュームです。

画像:皮はもちもち

ぷるぷるの麺に通じるものがある皮の食感がユニークで好きです。

さて、ラーメンの味変は和の食材で行います。まずは海苔です。磯の香りが心地よくて、もう2枚くらいほしいなぁ、と思いました。さらに鰹節です。

画像:鰹節で味変

こちらは想像していた感じと少し異なって、鳥の違った一面を引き出した印象でした。まさに味変向きの食材だと思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、美味しいスープも鶏肉も玉子も楽しんで、鶏に恨まれそうな白湯ラーメンでした。ごちそうさまでした!

ちなみに、テイクアウトラーメン(白湯、淡麗の2種類)もやっているので、家で美味しいスープ&ラーメンを楽しむこともできちゃいますよ。

いしぐふーらーめん 城間店ラーメン / 浦添前田駅経塚駅古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

経堂の人気店「ガラムマサラ」のカレーを家であいがけ経堂の人気店「ガラムマサラ」のカレーを家であいがけ前のページ

これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼次のページこれぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼

関連記事

  1. 沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泉崎「グッドスパイスカレー」のスパイシーチキンカレーがうまい!

    那覇でカレーといえば、もはやゴカルナとヤマナカリー別邸ですが、そこにも…

  2. すき家「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    沖縄本島南部&以南

    すき家の「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    今日は南城市の「すき家」でテイクアウトして、こんな景色を眺めながらのラ…

  3. デパートリウボウのカレー万博で「ジョニーのビリヤニ」&「東新宿 サンラサー」のコンビを楽しむ
  4. 麺屋あん ねぎバラすば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「麺屋あん」の美味しい自家製麺をあっさりスープで

    1年ぶりに那覇市松川にある「麺屋あん」に行ってきました。…

  5. 那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の夏季限定・茄子とおくらだしのもりそばアゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の夏季限定・茄子とおくらだしのもりそばアゲイン

    すっきりさっぱりとした麺が食べたくて、那覇・真嘉比のラーメン屋「ラーメ…

  6. くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!

    今日もサクッと食べられるランチを目指して、くら寿司にやってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP