ココイチの「スパイスカレー THE エスニックアジア」でタイ方面に旅に出る

沖縄本島南部&以南

ココイチの「スパイスカレー THE エスニックアジア」でタイ方面に旅に出る

ココイチの限定カレー「大人のスパイスカレーシリーズ」が始まってもう2年半なんですね。

CoCo壱番屋 那覇天久店

昨年秋に発売された「スパイスカレー THE Asia」が「スパイスカレー THE エスニックアジア」として帰ってきたので、今年もいただいてみました。

スパイスカレー THE エスニックアジア

スパイスカレー THE エスニックアジア(980円)

赤いタイカレーってことで、レッドカレー的なものを想像してたんですが、海老やアサリが入っていて、トムヤムクンのカレーという印象です。レモングラスの香りがしたり、具材にタケノコがあることもトムヤムクンっぽさを演出しています。

海老やアサリ

玉ねぎのアチャールが添えられていますが、甘めの玉ねぎとこのカレーの相性はそんなに良くないです。昨年はそこまで相性が気にならなかったんですが、ココナッツミルクを使ったカレーだったからでしょうか。これだったら福神漬の方がマッチしている気がします。

アチャールとの相性はよくない

スパイスカレーを頼むと渡される特製スパイスを入れてみました。相性がいいとか、特徴が伸びる、ということではなく、別のスパイスが加わるので、味変になる感じでしょうか。特製スパイスはローレルが強い印象です。

ローレル強めの特製スパイス

ということで、特製スパイスをたくさん、福神漬も入れてごちゃごちゃに混ぜていただきました。

タイを旅していると「ザ・タイ料理」というものもありますが、「美味しいけどこれはなに? 現地の人はこういうの食べてるの?」みたいな料理に出会うことがありますが、そんな印象のカレーになりました。

なんだかわからないカレー

なんだかわからなけど、タイで食べた美味しい料理… みたいな感じのカレー。旅することができない今、心だけでも旅ができた、ような気が、しないでもないです。

ごちそうさまでした!

まあ、でも、やっぱり、ココイチのスパイスカレーは「デリー系」のカレーが合っている気がしました。

ということで、ごちそうさまでした!

CoCo壱番屋 那覇天久店カレーライス / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン【閉店】営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン前のページ

那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でハロウィン仕様なパンプキンバーガー次のページ那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でハロウィン仕様なパンプキンバーガー

関連記事

  1. 南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当

    沖縄本島南部&以南

    【移転】南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当

    今日は天気がよかったので、公園で遊びつつ、お弁当をいただきました。お弁…

  2. 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・ブッ込み中華そば BLACK

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・ブッ込み中華そば BLACK

    急に暖かくなって夏日間近な沖縄… ちょっとさっぱりしたものが食べたい、…

  3. 桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

    沖縄本島南部&以南

    桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

    今日はしっかりと睡眠も取ったし、朝から10km走って、なんとも健康的な…

  4. 那覇・楚辺「ゴカルナ」のラムカレーにポーク&パクチートッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺「ゴカルナ」のラムカレーにポーク&パクチートッピング

    那覇・楚辺にあるスパイスカレーの店・ゴカルナのマンスリーを食べに行って…

  5. フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンド

    沖縄本島南部&以南

    フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンド

    先月、先々月ともに月間130km以上走っています。コロナ禍の中、免疫力…

  6. 大阪の名店が那覇に出店!「Columbia8 沖縄那覇店」で2種類のカレーを味わう!

    沖縄本島南部&以南

    大阪の名店が那覇に出店!「Columbia8 沖縄那覇店」で2種類のカレーを味わう!

    個人的にはレトルトカレーでその存在を知っていた大阪のカレーのお店「Co…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP