ココイチの2022年夏の期間限定・スパイスカレーチキン夏ベジ

沖縄本島南部&以南

ココイチの2022年夏の期間限定・スパイスカレーチキン夏ベジ&Hほうれん草

若干、名古屋を引きずりつつ、ココイチにやってきました。株式会社壱番屋は愛知県の企業なのです。

CoCo壱番屋 天久店

ココイチで夏季限定のスパイスカレーが始まりました。去年は「チキンとトマトのスパイスカレー」という名前だったカレー、今年は「スパイスカレーチキン夏ベジ」となっていました。メニューには、レモンが描かれており、レモンの酸味が隠し味なのだとか。

ココイチの期間限定メニュー

去年は旨辛にんにくをトッピングしていただきましたが…

スパイスカレーチキン夏ベジ&ハーフほうれん草(1,076円)

スパイスカレーチキン夏ベジ&ハーフほうれん草(1,076円)

2022年はハーフほうれん草をトッピングしてみました。チキンとほうれん草は結構細かくなっています。特にチキンはほぐし肉という感じです。

チキンとほうれん草は細かく

夏野菜は、トマト、オクラ、アスパラ、茄子あたりでしょうか。そのまま食べるとカレーソースはシャープな辛さを楽しめます。が、ちょっと表面的な辛さというか、スパイスによる複合的な辛さ、という感じではありません。

夏野菜にハラペーニョ

ただ、ハラペーニョを一緒に食べると、若干辛さの種類が変化して、ズシンと重い辛さになる印象です。赤玉ねぎのピクルスはいつもどおり、酸味と甘みがあって美味しいです。

終盤はとび辛スパイスを足して辛さを増しつつ、福神漬で食感にアクセントをつけました。

スパイスで辛く、福神漬で食感を

スパイスカレーという感じではありませんが、これはこれでココイチでしか食べられないカレーだなぁ、と思いました。この感想は、ここ数年変わっていません。もうちょっと冒険というか、変化球が来てもいいかなぁ、と思いつつ… やはり全国チェーンだと難しいのかもしれません。

ごちそうさまでした!

今年は通常のカレーソースを使った「チキンと夏野菜カレー」も同時に出ているので、そっちの方が売れるようであれば、スパイスカレー自体が無くなるのでは、という気もしています。どうなりますか…

ということで、ごちそうさまでした!

CoCo壱番屋 那覇天久店カレーライス / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でダブルバーガーハラペーニョトッピング那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でダブルバーガーハラペーニョトッピング前のページ

吉野家の期間限定「にこるんの牛丼」に豚皿トッピングでにこるんを二度楽しむ次のページ吉野家の期間限定「にこるんの牛丼」に豚皿トッピングでにこるんを二度楽しむ

関連記事

  1. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ

    今日はオフィスでランチを持ち寄ってみんなで食べよう、という企画があり……

  2. 那覇・奥武山公園のインネパ「アティティ」でチキンジャイプーリセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・奥武山公園のインネパ「Atithi(アティティ)」でチキンジャイプーリセット

    奥武山公園の近くにビリヤニを出している店がある、ということで行ってきま…

  3. スシローでパクチーを使った海老パクチー&サーモンパクチー・黒酢ナッツソースがけ

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」でパクチーを使った海老パクチー&サーモンパクチー・黒酢ナッツソースがけ

    お子サマーのリクエストにより、またしてもスシローのランチです。もうちょ…

  4. 那覇「あけぼのラーメン」のマイフェイバリットメニュー・豚バラ香味醤油炒め

    沖縄本島南部&以南

    那覇「あけぼのラーメン」のマイフェイバリットメニュー・豚バラ香味醤油炒め

    お目当てだったお店がお休みで、たどり着いてしまいました… 「あけぼのラ…

  5. 「ラーメン さんぱち」の夏メニュー・ネギ辛味噌冷やしラーメン&ギョーザ

    沖縄本島南部&以南

    ラーメンチェーン「さんぱち」の夏限定メニュー・ネギ辛味噌冷やしラーメン

    気分はとにかく冷やし中華とかなんとか… ということで、冷やし中華が始ま…

  6. ニューオープン! 牧志「MIL COMIDAS」でラージブリトー&オーブンポテト

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 牧志「MIL COMIDAS」でラージブリトー&オーブンポテト

    一銀通りにある「那覇文化芸術劇場 なはーと」の斜向いに早朝からやってる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP