台風なので、ココイチで台風コロッケ&チキンと夏野菜カレー!

沖縄本島南部&以南

台風なので、ココイチで台風コロッケ&チキンと夏野菜カレー!

すごい台風がやってくる…

2020年大型で強い台風第9号

ということで今日はオフィスの台風対策をしたら、ココイチでランチを食べつつ帰宅となりました。

CoCo壱番屋 那覇天久店

台風の時に食べるものといえば、古来インターネットではコロッケとされている… (参照:ニコニコ大百科「タイ風コロッケ」)

ということで、まずはココイチのカレーコロッケ「ココロッケ」を初めてオーダーしてみました。

ココロッケ(136円)

カレーはどうしようかな、とメニューを見ていたら、今日8月31日で終わるメニューが2つありました。ひとつはスパイスカレー、そしてもうひとつがチキンと夏野菜カレーです。今回はコロッケと合わせる、ということでチキンと夏野菜カレーにしてみました。

チキンと夏野菜カレー(881円)

スパイスカレーがタイ風のカレーだったら、ネタ的にはバッチリだったな〜、なんて思いつつ、ココロッケをカレーの上にのせていただきます!

チキンと夏野菜カレー(881円)+ココロッケ(136円)

ココロッケ、オン!

オクラ、ナス、トマトなど、夏野菜と煮込みチキンが入ったカレーは、結構あっさりしてて食べやすいです。

夏野菜たっぷり

ココロッケはカレーコロッケなのですが、カレーと一緒に食べるとその個性が消えて、普通のサクサクしたコロッケになりました。

台風のように

台風が迫る中でのランチなので、台風のように具材とライスをかき混ぜて、一気にいただきました。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

いやはや、今回の台風はどんなことになるのか… とりあえず明日のランチをどうしようか、昨夜から考えているんですが、いい案が思い浮かびません。セブン-イレブンの冷凍麺かな〜。

CoCo壱番屋 那覇天久店カレーライス / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「BOASORTE(ボアソルチ)」でフレッシュワカモレバーガー+グリルパイン宜野湾「BOASORTE(ボアソルチ)」でフレッシュワカモレバーガー+グリルパイン前のページ

セブン-イレブンの冷凍麺「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」に納豆トッピング次のページセブン-イレブンの冷凍麺「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」に納豆トッピング

関連記事

  1. ここは沖縄! スーパーの海鮮まぐろ丼も近海生本マグロですから!

    沖縄本島南部&以南

    ここは沖縄! スーパーの海鮮まぐろ丼でも近海生本マグロですから!

    県外の方は、沖縄で美味しいマグロが食べられるイメージが無いんじゃないか…

  2. 那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」でスパイス&牛バラ&チーズの三重奏! スアデーロのケサディーヤがうまい!
  3. 魚介×魚介! 旨味たっぷりヤマナカリー別邸のカレーが今週もうまい

    沖縄本島南部&以南

    海の旨味たっぷり! ヤマナカリー別邸のカレーが今週もうまい!

    晴れの日が続いて、うれしい最近ですが、暑いっちゃ暑い。ということで、こ…

  4. 牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

    今年に入ってオープン、先日伺って「ここは間違いない!」と確信した「食堂…

  5. せんべろ昼飲みもできる「オシゲサカバ」でボリュームハンバーグ&カレーコンボ

    沖縄本島南部&以南

    せんべろ昼飲みもできる「オシゲサカバ」でボリュームハンバーグ&カレーコンボ

    今日の気分は美味しいカレーとハンバーグ… ということで、以前から気にな…

  6. 浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんぱん

    沖縄本島南部&以南

    浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんぱん

    お店の前を通る度、気になっていた浦添・宮城のパン屋さん「あんだぐゎーパ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP