那覇・前島「ヒロカリー」で三種のカレーが楽しめるヒロカリープレート

沖縄本島南部&以南

那覇・前島「ヒロカリー」で三種のカレーが楽しめるヒロカリープレート

いろいろな食材をいただけるランチが食べたいなと思い、前島にある「ヒロカリー」に行ってきました。こちらのカレーも健康的な印象なんですよね。

那覇・前島「ヒロカリー」

この日のカレーは4種類で、期間限定はかぶと舞茸の甘酒カレーでした。

那覇・前島「ヒロカリー」 この日のメニュー

魯肉飯カレーに惹かれつつも、今回いただいたのは…

ヒロカリープレート(1,700円)

ヒロカリープレート(1,700円)

3種類のカレーがいただけるヒロカリープレートです。プレートにはスパイシーチキンカレーと副菜がのっており、そこに烏賊とやんばる若鶏のココナッツイエローキーマカレーとかぶと舞茸の甘酒カレーの小鉢がのっている感じです。

副菜いろいろ

まずはスパイシーチキンカレーからいただきます。

THE スパイシーチキンカレー

スパイシーですが、ホットスパイスではなく、香るスパイスという感じで、チキンの旨みを引き出しつつも、他のカレーや食材との相性のいい、バランスの取れたカレーといった印象です。

続いては、かぶと舞茸の甘酒カレーです。

かぶと舞茸の甘酒カレー

かぶと舞茸以外にも豚肉が入っているんですが、この組み合わせ、とん汁感が強かったです。つまり、スープだけいただいてもほっこり美味しい和なカレーでした。

スープもうまい!

3つめのカレーは烏賊とやんばる若鶏のココナッツイエローキーマカレーです。

烏賊とやんばる若鶏のココナッツイエローキーマカレー

こちらは3つのカレーの中でも辛さが際立っていました。このメリハリがいいですね。鶏肉よりも烏賊の食感の個性が強くて、食べるのが楽しいタイ風カレーでした。

いろいろ混ぜつつ…

インド風、和風、タイ風という3つのカレーなので、全部を一気に混ぜるというよりも、1✕1の組み合わせを楽しむのが良いかなと思いました。

意外とすっきり、想定通りいろいろな食材を楽しむことができたランチになりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ヒロカリーカレー / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

人気の食堂「マルミヤ食堂」で甘さがうまい沖縄カツ丼人気の食堂「マルミヤ食堂」で甘さがうまい沖縄カツ丼前のページ

「スシロー」で米彦目利きの天然本鮪&江戸前の匠すし5種盛り次のページ「スシロー」で米彦目利きの天然本鮪&江戸前の匠すし5種盛り

関連記事

  1. ココイチの限定・THE牛カレーにビーフカツトッピングで牛ざんまい!

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの限定・THE牛カレーにビーフカツトッピングで牛ざんまい!

    雨が降ったりやんだりだったので、近所のココイチでのランチとなりました。…

  2. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」のタコライスは何を入れても美味しくなるのか?
  3. モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

    沖縄本島南部&以南

    モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

    今日はお腹があまり減っていなかったので、軽くハンバーガーでも食べようか…

  4. 人気チェーン「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ

    沖縄本島南部&以南

    「やっぱりステーキ」の裏技・ガーリックチャーハンを知ってるかい?

    連日メディアに登場しているステーキチェーン「やっぱりステーキ」、ここん…

  5. 那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司

    今日は松山、と言っても愛媛の松山に出張です。13時のフライトということ…

  6. 年明けはイートイン! 「ヤマナカリー別邸」のちょっと贅沢な多盛ビリヤニプレート

    沖縄本島南部&以南

    年明けはイートイン! 「ヤマナカリー別邸」のちょっと贅沢な多盛ビリヤニプレート

    ちょうど1週間前でしょうか、「ヤマナカリー別邸」の特別メニュー・お牡蠣…

コメント

    • 通りすがり
    • 2025年 2月 02日 7:59pm

    そういえば、今年はココイチのスプーンチャレンジはしないんですか?

    • 通りすがり>
      ココイチの横を通った時にちょっと脇目に入っていたんですが、そうですか、始まってますか!
      ありがとうございます! チェックしてみます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でサンドイッチとオレンジデニッシュ
「はなまるうどん」で玉とろぶっかけ&枝豆のかき揚げ
回転寿司を廻るシリーズその1 「くら寿司」で120円のアホ&極太・讃岐釜玉うどんをいただく
那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定の冷たい沖縄そば! とろろ冷やしそば+味玉+軟骨ソーキ
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
沖縄のステーキは漬けだった!? 「ビッグハート」の人気No.1 特製ステーキ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP