沖縄本島南部&以南

【閉店】24時間今も開いてます! ハイウェイ食堂でカツ丼を食べる!

58号線沿いにある「ハイウェイ食堂」、以前は結構お世話になっていたのでブログにも当然書いていると思ってたんですが、探したら無かった… ということで、今日はハイウェイ食堂でのランチです。

美栄橋 ハイウェイ食堂

店内奥の券売機で食券を買ったら、席に座って待ちます。こちらの食堂はウーロン茶でした。スッキリ美味しくてうれしい

ウーロン茶

さて、久しぶりのハイウェイ食堂で頼んだのは、カツ丼(630円)です。沖縄で食べた最初のカツ丼は、ハイウェイ食堂のものだったかもしれません。

カツ丼(630円)

以前の印象よりも青菜が多い印象です。野菜が多いのは良いことです!

青菜もたっぷり

カツは下味がついてはおらず、衣が厚めでちょっと残念だったかな。もう少し肉肉しさを出してくれている方が好みです。

カツは衣厚め

味変は七味に紅生姜を使ってみました。脂っこいカツ丼なので、紅生姜で酸味を足して、味をまとめます。

七味に紅ショウガ

しっかりと出汁の利いたお味噌汁も美味しく、バカみたいに満腹(150%)にならずにほどよくお腹いっぱい(120%)になりました。うん、食べすぎではありますね。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!!

ハイウェイ食堂沖縄そば / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「カレバカ世紀」で角煮カレー東京・目黒の美味しいカレー「カレバカ世紀」で角煮カレー前のページ

ディープな大衆食堂「ミルク食堂」でカツ丼次のページミルク食堂 カツ丼

関連記事

  1. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で限定・ネコ舌中華そば=冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」の限定・ネコ舌中華そば=冷やし中華に青山椒がうまい!

    昨年オープンして以来、いろいろなメニューが開発され、人気の高まりをヒシ…

  2. 「ジョリーパスタ 那覇真嘉比店」で明太子とヤリイカのスパゲティいくらトッピング

    沖縄本島南部&以南

    「ジョリーパスタ」で明太子とヤリイカのスパゲティにいくらをトッピングをしてみた…

    今日もお子サマーの習い事の前に早めのランチです。那覇近郊で、午前中から…

  3. 和洋中の日替わりランチが楽しめる「ながまる堂」で牛バラ肉焼定食

    沖縄本島南部&以南

    和洋中の日替わりランチが楽しめる「ながまる堂」で牛バラ肉焼定食

    昨年秋にオープンしてから気になっていた久米のお店「ながまる堂」に行って…

  4. 浦添 パルコシティ「廻転寿司 恵み」でハイカロリーな寿司を喰らう

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「廻転寿司 恵み」でハイカロリーな寿司を喰らう

    浦添・パルコシティでのランチ、3軒目はやざえもんと同じグループの回転寿…

  5. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で人気の鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で人気の鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食

    今日は美味しいご飯と唐揚げが食べたくて、西町の「居酒屋 のろし」に行っ…

  6. 浦添「Ramen 武蔵家」のオトクな全トッピングメニュー・沖縄盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ramen 武蔵家」のオトクな全トッピングメニュー・沖縄盛り

    3月30日は「沖縄家系の日」ですが、その参加店舗でもある浦添・宮城の「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP