那覇空港のブルワリー「ヘリオス那覇エアポートブルワリー」でランチビール&スパイシーピザ

沖縄本島南部&以南

那覇空港のブルワリー「ヘリオス那覇エアポートブルワリー」でランチビール&スパイシーピザ

この日のランチは那覇空港でいただくことに… なぜなら…

プロレスは14時からだったので、その前にランチを食べようとやってきたのは、国際線ターミナルのふくぎホールの奥にある…

那覇空港 国際線 ふくぎホール

「ヘリオス那覇エアポートブルワリー」です。

那覇空港「ヘリオス那覇エアポートブルワリー」

ここには醸造設備があり、ここでビールを造っているいますし、そのビールを飲むことができるのです。

ビール醸造

1杯目は島ビールを Tallサイズ(1,050円)でいただきました。これで約500ml 入っています。

島ビール Tall(1,050円)

程よい苦みと旨みが美味しいビールです。

メインのフードはピザなのですが、提供までに時間がかかるということでしたので、おつまみ3種盛り(600円)をいただきながら待ちます。

おつまみ3種盛り(600円)

ビールを 2/3 くらい飲んだところで登場したのが、ピリピリスパイシーピザ(1,600円)です。

ピリピリスパイシーピザ(1,600円)

カリッとクリスピーな生地にスタンダードなトマトソース、そこにピリッとした辛味と食感のあるソーセージが加わって、ビールとの相性抜群のピザでした。

2杯のビールは IPA をレギュラーサイズでいただきます。ここで造られた空港オリジナルビールなんだとか。

ほどよくビールがすすむ!

こちらはさらなる苦みと旨みを感じられるフルボディなビールで美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、空港でのプロレス観戦の前に、空港で造られたビールをいただく、というなかなかユニークなランチになりました。ごちそうさまでした!

プロレスもさらにビールが飲みたくなるくらい盛り上がってました! それにしても空港でプロレスってすごいな〜。

ヘリオス那覇エアポートブルワリービアバー / 那覇空港駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「RESTAURANT Lilly」でメインが選べるLillyセミビュッフェ浦添「RESTAURANT Lilly」でメインが選べるLillyセミビュッフェ前のページ

ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ次のページニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

関連記事

  1. リニューアルオープンした「ONE TWO CURRY」でソーキビンダル&夏野菜カレーの2種盛り

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルオープンした「ONE TWO CURRY」でソーキビンダル&夏野菜カレーの2種盛り

    おもろまちにある雑居ビルの5階、バーを間借りしてランチ営業していた「「…

  2. 那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    創業30年の喫茶店「カフェ沖縄式」、カレーが有名ということで前から気に…

  3. 年内限りとなった「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で豚カツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】年内限りとなった「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で豚カツカレー

    南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ…

  4. 那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば&おつまみ炙りチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば

    ゴールデンウィーク後半の初日はしっかりと晴れて暑い日になりました。こん…

  5. 「とんかつ太郎」のロースかつランチにハーフカレーでカツカレーも楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「とんかつ太郎」のロースかつランチにハーフカレーでカツカレーも楽しむ!

    定食系でなおかつ美味しい白飯が食べたくなった時の選択肢がいくつかありま…

  6. 浦添 パルコシティ「廻転寿司 恵み」でハイカロリーな寿司を喰らう

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「廻転寿司 恵み」でハイカロリーな寿司を喰らう

    浦添・パルコシティでのランチ、3軒目はやざえもんと同じグループの回転寿…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP