浦添「Hally's Cafe(ハリーズ・カフェ)」で大きなカツのチキンカツカレー 大辛

沖縄本島南部&以南

浦添「Hally’s Cafe(ハリーズ・カフェ)」で大きなカツのチキンカツカレー 大辛

浦添方面に用事があったので、すごくひさしぶりに「Hally’s」でカレーを食べてきました。

前回伺ったのは2014年10月なので、10年以上ぶり! 以前は「カレー専門店 Hally’s」という名前でしたが、今は「Hally’s Cafe(ハリーズ・カフェ)」になっていました。経営者の方も変わったんだっけかな?

浦添「Hally's Cafe(ハリーズ・カフェ)」

なので、雰囲気は残しつつも、いろいろと変化していました。わかりやすいのはメニュー表です。キレイにデザインされて、見やすくなっていました。

浦添「Hally's Cafe(ハリーズ・カフェ)」 メニュー

前回は野菜カレー 激辛にポークカツをトッピングしていただいたのですが、今回は…

チキンカツカレー 大辛(1,300円)

チキンカツカレー 大辛(1,300円)

チキンカツカレーを大辛でいただきました。10年前はチキンカツが無かったので、ここも変化しているところですね。

カレーソースはスープのようにサラリとしたもので、スパイスがしっかりと利いています。デリーのようでもあり、クローブの感じがエチオピアのようでもあり… 東京のカレーが懐かしくなりました。

スープのようにさらりとしたカレー

辛さは大辛にしましたが、エチオピアでいうと7倍くらいでしょうか。結構辛いです。でも、前回は激辛を食べて「もっといける」という感想を残していたので、辛さはパワーアップしたんじゃないかと思います。

トンカツが薄いのは以前と一緒でした。以前は沖縄のトンカツだから薄いんだと思っていましたが、どうやらこれはミラノ風なんだとか。それにしてもチキンカツまで薄いのはすごいですね。

チキンカツも薄い!

カレーには野菜もいくつか入っています。ブロッコリとか、しっかりと食感があるもので美味しかったです。

野菜も入ってます

それにしたって主役は大きなカツです。個人的にサラサラのスパイスカレーにカツが入っているのが好きなんですが、サクサク感もじゅわ旨な感じも楽しめるのがいいんですよね。

カツがうまい!

ハリーズはカツが薄くて大きいので、それが長く楽しめるのがいいのです。カツに下味はついていないようですが、少し味がついているとカツ単体でも楽しめていいかも。

全部を混ぜていただきます!

最後は全部を混ぜて、ソースを残さないようにペース配分していただきました。

ごちそうさまでした!

10年ぶりの訪問でしたが、いろいろと進化しつつも、以前の雰囲気もあって良かったです。次はトンカツカレーにしてみようかな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

ハリーズカフェスープカレー / てだこ浦西駅浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…前のページ

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)次のページ浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)

関連記事

  1. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにデカのりトッピング

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「トルネコパーパ」で肉中華そばにデカのりトッピング

    スープが美味しいものを食べたくて、泉崎にある「トルネコパーパ」に行って…

  2. 那覇「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し

    タイに遊びに行きたいな〜、なんて考えていたら、タイ料理が食べたくなった…

  3. 「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ

    何かで見かけると、ついつい食べたくなってしまうラーメン、それは「天下一…

  4. 花月嵐の期間限定「しょうゆらぁ麺 飯田商店」はスープが主役の美味しいラーメン!

    沖縄本島南部&以南

    大好評! 花月嵐の限定「しょうゆらぁ麺 飯田商店」はスープが主役の美味しいラーメン!

    複数のラーメン好きな友人がべた褒めしていたので、花月嵐の期間限定メニュ…

  5. 宜野湾・ラブメンで特製麺「ヒラゴ煮干し味噌まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン」で特製麺「ヒラゴ煮干し味噌まぜそば」

    今月2回目のラブメン訪問です。今回の目的は限定麺・ヒラ…

  6. 煮干し出汁が美味しいラーメン「いわし」

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】煮干し出汁が美味しいラーメン「いわし」で大盛りラーメン!

    出汁欲が高まってきたので、浦添のラーメン屋さん「いわし」に行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇の人気そば店「ゆうなみ 坂下店」で本ソーキ&軟骨ソーキ&三枚肉が入ったよもぎ麺のミックスそば
那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でカレーともつ煮込みがセットになったWセット
首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」で“福”菜付き2種がけにパコラやら納豆やら
沖縄県唯一の百貨店・デパートリウボウの地下にある「築地薮そば」のカウンターで天せいろう
平和通りの奥にある「パーラー カオソーイ」で裏メニューのヤムウンセン&ジャスミンライス
首里でパンケーキ&ハンバーガー! 「ズートンズ 首里店」でティラミスパンケーキ+ポテト
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP