ファミリーマートで大豆ミートのトルティーヤ&シーチキンサンド&焼き芋サンド

沖縄本島南部&以南

ファミリーマートの「焼き芋あんとホイップのサンド」に入っている芋は大学芋だった!

今日も今日とてサクッとランチのため、コンビニでランチを買ってきました。最近はセブン-イレブンが多かったですが、今日はファミマです。

トルティーヤ・タコス風(369円)&シーチキンサラダ(195円)&焼き芋あんとホイップのサンド(304円)

ファミマオリジナルの「トルティーヤ(タコス風)、トルティーヤでタコミートを包んだ商品です。大豆ミートを使ったタコミート、そしてキャベツ、人参、グリーンリーフも入ったノーミートな一品です。

野菜とタコミートぎっしり

手で掴んで食べられるのも魅力です。野菜が多くて、若干こぼれたりもしますけども…

手で持って食べる

裏側を見るとこんな感じ。

キャベツ、人参、グリーンリーフ

かなり細かく刻まれているので、実はボリュームはそんなでもないと思いますが、食べごたえは感じられるし、ダイエット的にもいいんじゃないでしょうか。

続いては、ツナサンドではなく、シーチキンサラダサンドです。シーチキンははごろもフーズの商品なんですよね。ということで、はごろもフーズとのコラボ商品です。

シーチキンはほどよいサイズ感

ツナって結構パサパサするので、多すぎるとそれはそれで食べづらいんですが、こちらは程よいボリューム感で食べやすかったです。

そして、最後。デザート代わりに買ってきたのが、焼き芋あんとホイップのサンド(304円)です。

焼き芋入り

こちらはホイップクリームがしっかりと入っていますが、焼き芋あんも含め、甘さは控えめで程よくいただけました。最後の方、クリームが飛び出しましたが、これはこれでアリかな、とか。

飛び出し注意

この商品で謎だったのがこちら👇 「やさしい甘さの大学芋」って書かれていたんです…

大学芋?

入っている芋は大学芋だったのか! カリッとした食感が無かったんで、焼き芋が入っているんだと思って食べてました。焼き芋は餡で、芋は大学芋なんですね。ややこしい!

いずれにしても美味しかったです。ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・港町「本家 亀そば 港町本店」で日替わり・マグロと県産オクラ丼滞在時間約15分! 那覇・港町「本家 亀そば」でサクッと日替わり・マグロと県産オクラ丼前のページ

沖縄の大人気ローストチキン「ブエノチキン」で半身ランチ&新提案の軟骨やげんブエノ!次のページ沖縄の大人気ローストチキン「ブエノチキン」で半身ランチ&新提案の軟骨やげんブエノ!

関連記事

  1. 那覇「カレーのタマニ」の桜キーマカレーに相性抜群の青唐辛子味噌漬けをトッピング!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」の馬肉を使った桜キーマカレーはめっちゃカラフルだった!

    今日は栄養たっぷりなものが食べたくて、「カレーのタマニ」に行ってきまし…

  2. 那覇・久茂地「喫茶 くりすたる」でカツカレー?オムライス?

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「喫茶 くりすたる」でカツカレー?オムライス?

    勝ちたいプレゼンがあったので、その前のランチでカツカレーを食べようかと…

  3. 魚介×魚介! 旨味たっぷりヤマナカリー別邸のカレーが今週もうまい

    沖縄本島南部&以南

    海の旨味たっぷり! ヤマナカリー別邸のカレーが今週もうまい!

    晴れの日が続いて、うれしい最近ですが、暑いっちゃ暑い。ということで、こ…

  4. 「スパイスカレー ゴカルナ」の食感系沖縄スパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    「スパイスカレー ゴカルナ」の食感系沖縄スパイスカレーで満腹!

    スパイシーなお肉が食べたくて、向かった先はスパイスカレーのお店「ゴカル…

  5. 栄町「美食酒場 わんふぉあ」で派手さはないけどしっかり美味しいゴーヤーチャンプルー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「美食酒場 わんふぉあ」で派手さはないけどしっかり美味しいゴーヤーチャンプルー

    以前、伺って餃子や麻婆豆腐が気になっていた安里の居酒屋「美食酒場 わん…

  6. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でパティ&エッグトッピングチーズバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ハンバーガーダイナー フリップフロップ」でパティ&エッグトッピングチーズバーガー

    肉にかぶりつきたい! そんな欲求から、那覇・崇元寺通りにあるハンバーガ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP