ファミリーマートで大豆ミートのトルティーヤ&シーチキンサンド&焼き芋サンド

沖縄本島南部&以南

ファミリーマートの「焼き芋あんとホイップのサンド」に入っている芋は大学芋だった!

今日も今日とてサクッとランチのため、コンビニでランチを買ってきました。最近はセブン-イレブンが多かったですが、今日はファミマです。

トルティーヤ・タコス風(369円)&シーチキンサラダ(195円)&焼き芋あんとホイップのサンド(304円)

ファミマオリジナルの「トルティーヤ(タコス風)、トルティーヤでタコミートを包んだ商品です。大豆ミートを使ったタコミート、そしてキャベツ、人参、グリーンリーフも入ったノーミートな一品です。

野菜とタコミートぎっしり

手で掴んで食べられるのも魅力です。野菜が多くて、若干こぼれたりもしますけども…

手で持って食べる

裏側を見るとこんな感じ。

キャベツ、人参、グリーンリーフ

かなり細かく刻まれているので、実はボリュームはそんなでもないと思いますが、食べごたえは感じられるし、ダイエット的にもいいんじゃないでしょうか。

続いては、ツナサンドではなく、シーチキンサラダサンドです。シーチキンははごろもフーズの商品なんですよね。ということで、はごろもフーズとのコラボ商品です。

シーチキンはほどよいサイズ感

ツナって結構パサパサするので、多すぎるとそれはそれで食べづらいんですが、こちらは程よいボリューム感で食べやすかったです。

そして、最後。デザート代わりに買ってきたのが、焼き芋あんとホイップのサンド(304円)です。

焼き芋入り

こちらはホイップクリームがしっかりと入っていますが、焼き芋あんも含め、甘さは控えめで程よくいただけました。最後の方、クリームが飛び出しましたが、これはこれでアリかな、とか。

飛び出し注意

この商品で謎だったのがこちら👇 「やさしい甘さの大学芋」って書かれていたんです…

大学芋?

入っている芋は大学芋だったのか! カリッとした食感が無かったんで、焼き芋が入っているんだと思って食べてました。焼き芋は餡で、芋は大学芋なんですね。ややこしい!

いずれにしても美味しかったです。ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・港町「本家 亀そば 港町本店」で日替わり・マグロと県産オクラ丼滞在時間約15分! 那覇・港町「本家 亀そば」でサクッと日替わり・マグロと県産オクラ丼前のページ

沖縄の大人気ローストチキン「ブエノチキン」で半身ランチ&新提案の軟骨やげんブエノ!次のページ沖縄の大人気ローストチキン「ブエノチキン」で半身ランチ&新提案の軟骨やげんブエノ!

関連記事

  1. 浦添の老舗食堂「はつみ食堂」でジュワッとうまい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添の老舗食堂「はつみ食堂」でジュワッとうまい沖縄カツ丼

    今日はカツ丼が食べたくて、浦添の老舗食堂「はつみ食堂」に行ってきました…

  2. フェアメニューなき「くら寿司」でのオススメは、ハマチ・つぶ貝・肉厚〆さば

    沖縄本島南部&以南

    フェアメニューなき「くら寿司」でのオススメは、ハマチ・つぶ貝・肉厚〆さば

    GoToEatキャンペーンと鬼滅の刃コラボが終わり、やっと普通にくら寿…

  3. 那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で見事な刺身が美味しい海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町のローカルなお店「鮮魚 ふくむら」で見事な刺身が美味しい海鮮丼

    酸味のあるものが食べたい… という感覚で思い出したのは東町「鮮魚 ふく…

  4. 宜野湾「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス) 宜野湾本店 」でハバネロタコライス+サワークリーム

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス) 宜野湾本店」でハバネロタコライス…

    東京から友だちが訪ねてきてくれました。一緒にランチを食べようと、いくつ…

  5. 天久の麺処「てぃあんだー」で新メニュー・海老つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    天久の麺処「てぃあんだー」で新メニュー・海老つけ麺

    私、チェコのビールが大好きで、そんなご縁からチェコ親善アンバサダー20…

  6. 国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    軽く二日酔いの本日、ラーメンが食べたくて、お初となる「博多一幸舎 那覇…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP