Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

沖縄本島南部&以南

Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

壮絶な二日酔いのため外出できず… Uber Eats を見ていると「自家製檸檬冷麺 永福」なるお店が… 調べてみると、デリバリー専門でフランチャイズ展開をしている感じのお店なんですね。とにかくさっぱりしたものがいただきたかったので、名物!自家製檸檬冷麺をいただきました。

コンパクトに届きました!

オーダーすると、20分くらいで届きました。シンプルな紙の器ひとつで来るの、すごい!

名物!自家製檸檬冷麺(1,360円)

名物!自家製檸檬冷麺(1,360円)

名前の通り、レモンがたくさん入っている冷麺で、他にはキュウリとキムチ、ゆで卵が入っています。レモンのほろ苦さが特徴的ですが、酸味はそこまで感じなかったかな。冷麺のスープって酸味がマッチするので、違和感が無かったからかもしれません。

つるっと冷麺

冷麺は白く細いタイプの麺で、シコシコとした歯ごたえが美味しく、二日酔いでもつるつるいただけます。

ただ、レモン… これが良し悪しで、ひとつ食べるのにはアクセントになっていましたが、ふたつ食べると苦みを強く感じてしまって…

檸檬は良し悪し

レモンはかなり残すことになりました。レモン無しパクチーありだと1,280円でオーダーできたので、次に頼むならそっちかな〜。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」で冬にうれしいオリジナル沖縄そば・梅と生姜そば宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」で冬にうれしいオリジナル・梅と生姜そば前のページ

「らあめん花月嵐」の期間限定・とん汁ラーメンたちばな+冬季限定トッピング・白菜次のページ「らあめん花月嵐」の期間限定・とん汁ラーメンたちばな+冬季限定トッピング・白菜

関連記事

  1. グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ

    沖縄本島南部&以南

    グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ

    2018年は40%の確率で手に入れたオリジナルスプーンを今年もGETす…

  2. 「スシロー」でいかめし風すし、あわびの肝軍艦、銀だら焦がし醤油など珍しいメニューを頬張る

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」でいかめし風すし、あわびの肝軍艦、銀だら焦がし醤油など珍しいメニューを頬張る

    今日は時間の関係で、早めの時間にサクッとランチ… ということで、スシロ…

  3. 唯一無二! マイベストな沖縄そば「てぃしらじそば」で沖縄そば&じゅーしー納め

    沖縄本島南部&以南

    唯一無二! マイベストな沖縄そば「てぃしらじそば」で沖縄そば&じゅーしー納め

    ワクチン接種の副反応が意外と無かったので、今日もランチを食べに出ること…

  4. 与那原町「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」で最高の醤油らぁめん

    沖縄本島南部&以南

    与那原町「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」で我が人生最高の醤油らぁめん

    美味しいラーメンが食べたい、ということでまだ訪問していないけど、評判の…

  5. 「居酒屋 二号線」 ガツンとくる弁当

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】安謝「居酒屋 二号線」のガツンとくる弁当

    安謝にある「居酒屋 二号線」のお弁当です。ちょうど正午くらいに行ったの…

  6. 那覇・安謝「秀のパン工房 窯」でほろ苦甘いパン&ベーコンピザ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「秀のパン工房 窯」でほろ苦甘いパン&ベーコンピザ

    今日はオフィスに籠もってずっとミーティング、ということで、朝イチで安謝…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい
土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた
沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」で限定・特製冷やニボ塩
那覇・安謝「秀のパン工房 窯」でもっちり美味しい柚子胡椒ドッグ&玄米パンなどなど
リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP