那覇「麺や堂幻」で日替わりスペシャル・木桶生醤油そば

沖縄本島南部&以南

那覇・前島「麺や堂幻」でお得な日替わりスペシャル・木桶生醤油そば

ガッツリ二日酔いだったので、何か出汁系のものか、醤油味のラーメンが食べたい… ということで、やってきたのは那覇・前島にある「麺や堂幻」です。

那覇「麺や堂幻」

今日は木桶生醤油そばだな、と決めていました。

那覇「麺や堂幻」 券売機

券売機を見ると、3種のチャーシュー、味玉、追加のメンマが入ったお得なスペシャルがあったので…

日替わりスペシャル・木桶生醤油そば(1,250円)

日替わりスペシャル・木桶生醤油そば(1,250円)

日替わりスペシャルを木桶生醤油そば指定でいただきました。

スープは香ばしい醤油味、麺はプリッとした中細麺です。いずれも二日酔いの僕にピッタリで、体が求めている感がありました。

プリッと麺

3種のチャーシューは豚肉2種、鶏肉1種です。豚肉の肩ロースでしょうか、食感のあるお肉がとても好みでした。噛めば噛むほど美味しいやつ!

美味しいチャーシュー3種

長いメンマも追加された短いメンマも、いずれもしっかりと味が染みていつつも、柔らかくて美味しかったです。

胡椒を振って…

後半に少し胡椒を振って、醤油味を際立たせつつ、見事に半熟な味玉をいただきました。

味玉

そして、隣の人が入れてて、その香りが素晴らしかった焦がし一味を僕も…

焦がし一味

しっかりとした辛さがあるんですが、辛さよりも香ばしさが勝っていて美味しいんですよね。胡椒は醤油味を引き立てますが、焦がし一味は味変、辛変という感じでした。

丼の奥から出てきた小さな肉団子…

コリッと軟骨入りつくね

コリッと食感の軟骨が入ったつみれでした。軟骨が結構大きめでいいアクセントになっていて、ナイスなサプライズでした。

ごちそうさまでした!

ということで、醤油味のスープも美味しかったんですが、さらにいろいろな具材を楽しんだ生醤油そばでした。ごちそうさまでした!

麺や堂幻ラーメン / 美栄橋駅牧志駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

中城村「麺家 にらい」でゆし豆腐そば&じゅうしぃ中城村「麺家 にらい」でゆし豆腐そば&じゅうしぃ前のページ

人生最高のヤムウンセン! 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」でヤムウンセン&ジャスミンライス次のページ生涯最高のヤムウンセン! 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」でヤムウンセン&ジャスミンライス

関連記事

  1. 那覇・松山「家庭料理の店 まんじゅまい」で懐かしいけど美味しいカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「家庭料理の店 まんじゅまい」で出汁とスパイスの三元豚カツカレー

    カツカレーが食べたくて… 先日移転オープンした「家庭料理の店 まんじゅ…

  2. 沖縄の回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」でまぐろ三点、貝三点

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」でまぐろ三点、貝三点

    コロナ禍の休業でゆったりとした時間を過ごしていたりもしたんですが、業務…

  3. 那覇「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー ✕旨みたっぷり獅子唐グリーンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー ✕旨みたっぷり獅子唐グリーンカレー

    そろそろスパイスを補充したいと思い、安里の「ヤマナカリー別邸」に行って…

  4. 浦添「麺処まんねん」であっさり塩味の沖縄そば・鶏ムネ肉そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺処まんねん」であっさり塩味の沖縄そば・鶏ムネ肉そば

    最近の沖縄は雨が多いです。まだ気温も高いので、蒸し暑くなることも多く……

  5. 西原「支那そば かでかる」で限定の豚青湯&薄削りカツオ節と漬け生姜の卵かけご飯

    沖縄本島南部&以南

    西原「支那そば かでかる」で限定の豚清湯&薄削りカツオ節と漬け生姜の卵かけご飯

    今日は夫婦揃って二日酔い気味だったので、すっきりおいしいラーメンを食べ…

  6. 新都心公園 ひがし食堂 Jr.

    沖縄本島南部&以南

    新都心公園の中にある「ひがし食堂 Jr.」でカツカレー

    新都心公園の近くでは、いろいろなカツカレーを食べることができます。オス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP