那覇・おもろまち Diletto Curry Via

沖縄本島南部&以南

【閉店】カレーの女神がいるお店「Diletto Curry Via」で最高のカツカレー

突然ですが、おもろまちにある「Diletto Curry Via(ディレット カリー ヴィア)」を、那覇で一番好みのカツカレーを出すお店に認定します。こちらのいいところは3つ!

1. カレーがスパイスカレーである
2. トンカツがしっかり美味しい
3. 女将さんが女神さまのよう(美人ですし!)

最後に関しては異論を受け付けます。

まず、スパイスカレーのお店でカツカレーがあるところって珍しいと思うんです。欧風カレーの専門店だったらあるかも、ですが、那覇だったらカレー屋さんよりも食堂の方がカツカレーを置いているお店は多いんじゃないか、という印象です。ちなみに今まで(旧ブログ時代)に食べたカツカレーはこんな感じでした。

カツカレーマトリクス

そんな中、ディレット カリー ヴィアでは、スパイスの効いた(しかもカツとの相性がいい)カツカレーを楽しむことができるんです。もちろん、トンカツも衣はサクサク、お肉は木のスプーンでもカットできる柔らかさで、美味しいだけではなくて食べやすいってのもポイントが高いです。

ランチタイムの Diletto Curry Via(ディレット カリー ヴィア)

ランチタイムに伺うと、まずはサラダから出てきます。こちらは日替わりのようです。この日のサラダはハムが入っていました。

ランチタイムのサラダ

そしてカツカレー(1,000円)です。前回はポテトがポテサラでしたが、今回はポテトフライになっていました。このあたりはその時々のアレンジなのでしょうか。ポテト、たまご、ピクルス、そしてカツ、かなりのボリュームです。

カツカレー(1,000円)

カツはほどよい厚さで、カットもしやすく美味しいです。カレーソースをカツの上からかけて、ご飯と一緒に食べるのがいいですかね。

カツはほどよい厚さ

カツカレーにはソースがついてきます。ソースカツ丼的な食べ方もアリですかね。

ソースも付いてきました。

5辛以上に入れるというジョロキアもお借りしたのでかけてみたんですが…

ジョロキアはやばかった。

ちょっと振ろうと思ったらドバッと出て大変なことになりました。取扱注意です。

前回はご飯があまりそうだったのを見て、女将さんが追加のカレーソースをサービスしてくれたんですが(よっ、女神!!)、今回は「夜のカレーソース、試してみますか?」と少しおためしのカレーソースをいただいちゃいました。

おためしカレーソース

辛さはほとんどなく、ハヤシライスのような濃厚なカレーソースでした。飲んだ後の〆に食べる感じでしょうか。で、今度はカレーソースが余りそうな事態に… で、ここで女神が「ご飯、少し足しますか?」と、追加でライスまでいただいちゃいました(よっ、女神!!)。

ごちそうさまでした!

ということで、ガッツリとカツカレーを食べようと意気込んできた僕が、超満腹になりました。今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

ここを超えるカツカレーがあるかも、なのは「食堂ぬーじボンボンZ」あたりでしょうか。沖縄県内となると、名護にある「カレー屋 たんぽぽ」も食い込んでくると思います。最高のカツカレーはどこに…? カツカレーグランプリもやってほしいなぁ。

Diletto Curry Viaカレーライス / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

古島・ファミリーストアてんば【うちなー弁当】弁当通り「ファミリーストアー てんば」のちゃんぷるー弁当前のページ

ゴカルナの11月のカレーは、油揚げやゴボウが入った赤だしカレー次のページ那覇・スパイスカレーの店 GOKARNA

関連記事

  1. 浦添「丸亀製麺」で春の限定・だしが旨い山盛りあさりうどん+豚天+とりめし

    沖縄本島南部&以南

    浦添「丸亀製麺」で春の限定・だしが旨い山盛りあさりうどん+豚天+とりめし

    KALDI に用事があったので浦添のパルコシティに行きつつ、「丸亀製麺…

  2. 那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚ラーメン

    先月、那覇・松山にオープンした「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」に行…

  3. 与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    ラーメン

    与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    先日、伺ってめっちゃめちゃ美味しかったラーメン屋さん「NAGISA O…

  4. 那覇「まぐろ問屋 やざえもん」でメバチマグロ3点やら本鮪のなみだ巻やら

    沖縄本島南部&以南

    那覇「まぐろ問屋 やざえもん」でメバチマグロ3点やら本鮪のなみだ巻やら

    この10月に転職をしたんですが、転職して早くも佳境となるお仕事があり、…

  5. 那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

    那覇のチャーハンといえば、パワー炒飯は「あけぼのラーメン」、テック炒飯…

  6. 那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    今日はガッツリとカレーが食べたい気分、そして水曜日、ということで那覇・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP