那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー

沖縄本島南部&以南

那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー

投薬期間を終えて、今日から制限なしの生活に戻りたいと思います。まずはカレー、ただし、スパイス使いはマイルドな方がいい… ということでやってきたのは大道にある「大道CurryChan」です。

那覇・大道「大道CurryChan」

今回は2回目の訪問になりますが、最初にいただいた時の印象が「スパイス使いがマイルド」だったんですよね。

那覇・大道「大道CurryChan」 メニュー

基本メニューのチキントマトカレーに加えて、週替りの「その時カレー」の2枚看板、もちろん合盛りも可能です。ということで…

あいもりカレー(1,200円)

あいもりカレー(1,200円)

その時カレーの説明も聞かずに、すぐにあいもりカレーを頼んでしまったので、その時カレーが何なのか、わからないままでしたが、最後にほぐしチキンの上に白トリュフオイルをかけてくれました。

まずはその時カレーからいただきます。白トリュフのオイルの影響もあってか、味わいもマイルドです。具材はレンコンが入っていて、シャキシャキした食感が楽しめました。

ほぐしチキンとレンコン

スタンダードメニューのチキントマトカレーはチキンがゴロゴロ入っていて、思ったよりもスパイシーでしたが、もしかしたら久しぶりのスパイスだから、かもしれません。

チキンゴロゴロ

人参とレッドキャベツの副菜に加えて、マッシュポテトもついてきますが、このマッシュポテトがいい感じにカレーとマッチしてよかったです。

マッシュポテトがおいしい

副菜は色鮮やかで、食感がいいアクセントになってくれます。

キレイな副菜

以前は無かったホットスパイスがありましたが、さすがに今日は自重しました。フライドガーリック的なものも見えて、パワフルな印象です。

ホットスパイス

最後はカレーも副菜も全部混ぜていただきました。

全部を混ぜて

いずれのカレーも基本はチキンという感じで違和感なく、美味しくいただけました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! これで完全復活、となりますか…

大道CurryChanカレー / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

【お腹にやさしいランチ5日目】「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の焼き魚3種入り弁当【お腹にやさしいランチ5日目】「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の焼き魚三種入り弁当前のページ

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば次のページ宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

関連記事

  1. とんかつチェーン「かつさと」でリーズナブルな味噌かつ丼ランチセット

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」でリーズナブルな味噌かつ丼ランチセット

    サクッと食べられるランチがいいなぁ、ということで、とんかつチェーンの「…

  2. ニューオープン! 「鶏と煮干しラーメンの店 みなや」でとり煮干し醤油ラーメン

    ラーメン

    ニューオープン! 「鶏と煮干しラーメンの店 みなや」でとり煮干し醤油ラーメン

    おいしいラーメンが食べたくなったら行く那覇・曙のラーメン屋「みな家」さ…

  3. ミルク食堂 カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    ディープな大衆食堂「ミルク食堂」でカツ丼

    内地からの友だちを連れて、大衆食堂に行ってきました。とはいえ、僕も、知…

  4. 那覇「カレーのタマニ」のレモントマトカレーは想像を超えるボリュームだった!
  5. おもろまち「ONE TWO CURRY」で夏野菜&牡蠣&ポークの3種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」で夏野菜&牡蠣&ポークの3種盛りカレー

    まだまだ暑い日が続いて、どうにも食欲が奮わないというか… ここまで暑い…

  6. これぞ沖縄食堂! メニュー豊富な「我如古そば (がねこそば)」でトンカツ付そば定食

    沖縄本島南部&以南

    これぞ沖縄食堂! メニュー豊富な「我如古そば (がねこそば)」でトンカツ付そば定食

    以前から存在は知っていましたが、まだ入ったことのなかった浦添・城間の「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP