那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー

沖縄本島南部&以南

那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー

投薬期間を終えて、今日から制限なしの生活に戻りたいと思います。まずはカレー、ただし、スパイス使いはマイルドな方がいい… ということでやってきたのは大道にある「大道CurryChan」です。

那覇・大道「大道CurryChan」

今回は2回目の訪問になりますが、最初にいただいた時の印象が「スパイス使いがマイルド」だったんですよね。

那覇・大道「大道CurryChan」 メニュー

基本メニューのチキントマトカレーに加えて、週替りの「その時カレー」の2枚看板、もちろん合盛りも可能です。ということで…

あいもりカレー(1,200円)

あいもりカレー(1,200円)

その時カレーの説明も聞かずに、すぐにあいもりカレーを頼んでしまったので、その時カレーが何なのか、わからないままでしたが、最後にほぐしチキンの上に白トリュフオイルをかけてくれました。

まずはその時カレーからいただきます。白トリュフのオイルの影響もあってか、味わいもマイルドです。具材はレンコンが入っていて、シャキシャキした食感が楽しめました。

ほぐしチキンとレンコン

スタンダードメニューのチキントマトカレーはチキンがゴロゴロ入っていて、思ったよりもスパイシーでしたが、もしかしたら久しぶりのスパイスだから、かもしれません。

チキンゴロゴロ

人参とレッドキャベツの副菜に加えて、マッシュポテトもついてきますが、このマッシュポテトがいい感じにカレーとマッチしてよかったです。

マッシュポテトがおいしい

副菜は色鮮やかで、食感がいいアクセントになってくれます。

キレイな副菜

以前は無かったホットスパイスがありましたが、さすがに今日は自重しました。フライドガーリック的なものも見えて、パワフルな印象です。

ホットスパイス

最後はカレーも副菜も全部混ぜていただきました。

全部を混ぜて

いずれのカレーも基本はチキンという感じで違和感なく、美味しくいただけました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! これで完全復活、となりますか…

大道CurryChanカレー / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

【お腹にやさしいランチ5日目】「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の焼き魚3種入り弁当【お腹にやさしいランチ5日目】「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の焼き魚三種入り弁当前のページ

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば次のページ宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

関連記事

  1. 那覇港近くの海の家!? 「みなと食堂」で沖縄そば&じゅーしー&かき氷

    沖縄本島南部&以南

    那覇港近くの海の家!? 「みなと食堂」で沖縄そば&じゅーしー&かき氷

    那覇・西町に2023年7月にオープンしたという「みなと食堂」に行ってき…

  2. 那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚と生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚に生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    美味しい白米と焼き魚が食べたい! と思うことは年に何度もありますが、意…

  3. まりんぼっくすで日替わりランチボックス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「まりんぼっくす」で日替わりランチボックス

    美味しいお刺身が食べたくて、久茂地の「あげまき」に向かったんですが13…

  4. 那覇・前島「麺や堂幻」で塩つけそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「麺や堂幻」で塩つけそば

    さっぱりとした麺をいただこうと、前島にある「麺や堂幻」にやってきました…

  5. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で醤油がビシッと決まった漆黒のラーメン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で醤油がビシッと決まった漆黒のラーメン

    昨日のランチが甘いものだったからでしょうか、醤油味のラーメンが食べたく…

  6. 麺や偶 もとなり 銘苅店でスペシャルGuuラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり 銘苅店」でスペシャルGuuラーメン

    沖縄に戻ってきての最初のランチは、「麺や偶 もとなり 銘苅店」に行って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP