カリータイムで納豆のカレー

沖縄本島南部&以南

カリータイムのマンスリー、2月は今年も納豆のカレー

納豆はお好きですか? 僕は大好きです!

昨年、印象的だったカリータイムのマンスリーカレー「納豆のカレー」が今年も食べられるということで、カリータイムに行ってきました。昨年は納豆とじゃがいものキーマカレーでしたが、今年は…

今月のメニュー

納豆とれんこんキーマカレー(750円)です。じゃがいもよりもれんこんの方が健康的な感じがします!

オーダーを済ましたら、まずはサラダからいただきます。今月はパプリカのサラダです。シャキシャキフルーティーです。

パプリカのサラダと漬物

そして、納豆とれんこんキーマカレーです。ソースはサラサラで、納豆的な粘りはありません。

納豆とれんこんキーマカレー(750円)

去年の経験をいかして激辛をオーダーしましたが、正解でした。納豆がまろやかにするのか、そこまで辛く感じず、ほどよい刺激を楽しむことができました。時々出てくるコリアンダーもいいアクセントになっていました。パクチーをトッピングしても美味しそうです。

納豆たくさん

納豆的な粘りが欲しい方には、追加で納豆マシマシなトッピングもできるようでした。ちなみに、他のカレーでも納豆トッピングができますし、カリータイムさんのカレーは納豆との相性が良いそうですよ。納豆って、値段の割にインパクトがしっかりとあってトッピングとして秀逸ですね。(ただし、ココイチの150円は高いと思う…)

納豆マシマシ

ということで、今年も美味しゅうございました。今月、もう一度くらい食べに行こうかなぁ。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

カリータイムインドカレー / 壺川駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ホットフラット・バジルチキンサブウェイの”あつあつ もちもち”ホットサンド前のページ

【うちなー弁当】安謝「居酒屋 二号線」のガツンとくる弁当次のページ「居酒屋 二号線」 ガツンとくる弁当

関連記事

  1. 桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

    沖縄本島南部&以南

    桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

    今日はしっかりと睡眠も取ったし、朝から10km走って、なんとも健康的な…

  2. 小禄「自家焙煎珈琲 田原屋」のチキンカレーがスパイシーでうまい!

    沖縄本島南部&以南

    小禄「自家焙煎珈琲 田原屋」のチキンカレーがスパイシーでうまい!

    今回伺ったのは小禄にある自家焙煎珈琲のお店「田原屋 」(たばるや)です…

  3. パワフルなつけ麺が食べたくなったら「めん処 夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介三代目つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    濃厚つけ麺が食べたくなったら「めん処 夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介三代目つけ麺

    1月下旬なのに、最高気温25度、夏日の沖縄! なので、ラーメンよりもつ…

  4. スシローの「かにづくしフェア」でかにフルコースを食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「かにづくしフェア」で寿司、ラーメン、コロッケ… かにフルコースを食べてきた!

    今週からスシローで始まった「かにを、よくばれ!むさぼれ! かにづくし」…

  5. 那覇・首里「黒糖カレー あじとや」で軟骨ソーキカレーにキャベツ&アチャールトッピング

    沖縄本島南部&以南

    首里「あじとや」で軟骨ソーキカレーにキャベツ&アチャールトッピング

    まだまだ寒い沖縄… ガッツリ辛いものが食べたいと思い、ひさしぶりに首里…

  6. 那覇「タマニカレー」でマグロフライカレー&牛すじデミグラスカレーの2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」でマグロフライカレー&牛すじデミグラスカレーの2種盛りカレー

    沖縄スパイスカレーフェスの参加店舗でのランチ、ちょっと間が空いてしまい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP