与儀 カリータイム カレードリア

沖縄本島南部&以南

与儀「カリータイム」のカレードリアで寒い冬を乗り切るゼット!

今年はとても寒い冬になるそうで… そんな時にはカレーですし、グラタンですし。となれば、カレードリアです。今年もカリータイムの12月のカレーはカレードリアということで…

カリータイムの12月のカレー

カレードリア(750円)を食べに行ってきました。オフィシャルな告知によると「いつもより辛めがオススメ」とのことで、今回は超激辛を選びました。たしかに去年は激辛を選んだんですが、ホワイトソースが辛さを包んで、だいぶマイルドになっていたんですよね。

選べる辛さ

さらに去年はLサイズ(+100円)にして、お腹がはちきれそうだったので、今回は通常サイズでいただきました。

サラダはヨーグルトドレッシング

今回のサラダはヨーグルトドレッシング、ダイス状にカットされているのはリンゴでしょうか、酸味が美味しかったです。

さて、こちらがカレードリアです。普通のサイズなので、やや小さめに感じますが、カレーだし、ご飯だし、ドリアだし、これくらいでいいハズ、なのです。

カレードリア(750円)

超激辛を選びましたが、やはりホワイトソースがまろやかにしてくれるのか、ギリギリ汗はかかないくらいの辛さになっていました。が、ちょっとカレーの風味も飛んでしまっている気がしたので、辛さと美味しさを両方楽しむなら、激辛くらいがちょうどいいのかもしれません。

超激辛!

チーズにホワイトソース、そして超激辛カレーで体はしっかりと温まりました。もうちょっと食べられたかな〜。でも、Lサイズだと多いので、次に食べるとしたらお肉のトッピングでもしてみようかな…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!!

カリータイムインドカレー / 壺川駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄の肉山においでよ!【PR】東京の肉山がいっぱいなら沖縄の肉山にめんそ〜れ!前のページ

ニューオープン! 「Maverick(マーベリック)」でアボカドベーコンチーズバーガー次のページ那覇 マーベリック (Maverick Hamburger)

関連記事

  1. 浦添「東江そば」でぷるぷるうまい軟骨ソーキそば&半じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    浦添「東江そば」でぷるぷるうまい軟骨ソーキそば&半じゅーしー

    時間がない中での二日酔い… ご近所の沖縄そば屋「東江(あがりえ)そば」…

  2. 浦添「mills By TruffleBAKERY」の黒トリュフの卵サンド、大人のラムレーズンサンド、クリームパン
  3. 浦添・結の町「麺恋食堂」で喜多方ラーメン(醤油)大盛り

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添・結の街「麺恋食堂」で喜多方ラーメン(醤油)大盛り+味玉

    二日酔い気味なので、シンプルなラーメンが食べたいな、ってことでやってき…

  4. 那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司

    今日は松山、と言っても愛媛の松山に出張です。13時のフライトということ…

  5. 沖縄本島南部&以南

    「支那そば かでかる」でパクチー入りの特製雲呑担々麺!

    今日も今日とてワンタンメンをいただきました。沖縄代表と言っても過言では…

  6. 那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツとクリー…

    雨が降っていると移動が車になり、そうなると駐車場が空いているお店に行く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP