新都心「Cup’s Cafe」でマトンカリー&ジャークチキンのワンプレート

沖縄本島南部&以南

【閉店】新都心「Cup’s Cafe」でマトンカリー&ジャークチキンのワンプレート

マトンカレーが食べたくて、新都心公園の向かいにある「Cup’s Cafe」に行ってきました。

新都心 Cup’s Cafe Okinawa

テイクアウトもできるこちらのお店ですが、今日は店内でいただきました。今回いただいたのは…

メイン2種 マトンカリー&ジャークチキン(900円)

メイン2種 マトンカリー&ジャークチキン(900円)

メイン2種、マトンカリーとジャークチキンにしてみました。サラダやラペも一緒にワンプレートで出てきます。

香りが素敵なマトンカレー

プレートが出てくると、マトンカレーの素敵な香りが漂います。そうそう、これこれ! ジンギスカン好きな人はハマるはずです。

ご飯が少ないかな〜、とも思いましたが、チキンやポテサラもあるので問題無さそうです。毎度のことながら、いろいろな種類の野菜がいただけるのはありがたいです。

いろいろ具だくさん

カレーは、まずはじめにライスと混ぜていただき、次にキャロットラペも混ぜていただき…

キャロットラペと混ぜて

最後はジャークチキンも一緒にいただきました。

ジャークチキンも一緒に

マトンとチキンが混ざって、なんだかわからないけどスパイシーでうまい肉、って感じになるので、マトンだけとかジャークチキンだけを楽しみたい場合には別々に食べることをオススメします。

ごちそうさまでした!

ということで、今日もスパイシーで美味しいマトンカレーでした。ほんと、いつでも美味しいマトンカレーが食べられるのって尊い…

ごちそうさまでした!

Cup’s Cafeカフェ / おもろまち駅古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し前のページ

石垣島「美崎牛本店」の限定ランチ・炭火御膳(並)が最高だった!次のページ石垣島「美崎牛本店」の限定ランチが炭火御膳(並)が最高だった!

関連記事

  1. 「ヤマナカリー別邸」の素晴らしいカレー、一発目は黒酢×切落し牛肉×筍

    沖縄本島南部&以南

    今年もうんまい「ヤマナカリー別邸」のカレー、まずは黒酢×切落し牛肉×筍

    2020年の御用始めはスパイスカレー始めでもありました。毎月通っている…

  2. ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

    以前、与那原でお弁当屋さんから業種変更したラーメン屋さんがあったのをご…

  3. 那覇・美栄橋「魚汁定食専門店 赤翡翠」でオンリーワンの魚汁定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・美栄橋「魚汁定食専門店 赤翡翠」でオンリーワンの魚汁定食

    美栄橋駅からすぐの通りにある「魚汁定食専門店 赤翡翠(あかしょうびん)…

  4. メンデスで濃厚煮干しサバワンタン麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】メンデスで美女と野獣のような煮干しサバワンタン麺チャーシュー増し

    泉崎のラーメン屋さん「ぬーじボンボンメンデス」のメニューが少し変わった…

  5. 24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼

    ランチの時は、だいたい「なにかジュワ〜っとしたものが食べたい…」と思っ…

  6. 那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」で墨国式ダルバート

    沖縄本島南部&以南

    那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」で墨国式ダルバート

    先日、初めてランチに伺ったパラダイス通りのメキシカン「Borracho…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP