那覇・西町「チルコリーノ」でアボカドスモークベーコンチーズバーガー

沖縄本島南部&以南

那覇・西町「チルコリーノ」でアボカドスモークベーコンチーズバーガー

那覇・西町、うみそら公園の近くにある BURGER CHIRUKO RINO(バーガー チルコリーノ)に行ってきました。こちらのお店、恩納村で人気のお店の二号店だそうです。

チルコリーノ 那覇西町店 (CHIRUKO RINO)

店内はカウンター数席、テーブル数席という感じでした。全メニューテイクアウトOK、ということで、うみそら公園で食べたり、ここで買ってからドライブに出かける人向けでもあるのかもしれません。

チルコリーノ オーダーカウンター

カウンターには券売機があり、ここでチケットを買ってオーダーします。

チルコリーノ メニュー

今回初訪問の僕のオーダーは…

アボカドスモークベーコンバーガー(1,380円)+チェダーチーズ(200円)

アボカドスモークベーコンバーガー(1,380円)+チェダーチーズ(200円)

メニューの2番目にラインナップされていたアボカドスモークベーコンバーガーにチェダーチーズをトッピングしてみました。

横から見ると、アボカドの大きさが目立ちましたが、ペーパーバッグに入れてみると、べろりと舌のように出ている大きなスモークベーコンの主張がすごいです。

べろりベーコン

かぶりつけるようにバッグに入れたハンバーガーを潰したら、いただきます!

いただきます!

具材は上から、アボカド、ベーコン、チーズ、パティ、トマト、レタス、そして、最後にカリッカリのチーズがもう1枚入っていました。

アボカド、ベーコン、チーズ、パティ、トマト、レタス、チーズ

パティはアンガスビーフだそうですが、味付けは控えめに感じました。追加できるソース等はテーブルに無かったので、そのまま食べましたが、全体的に印象が薄かったかな… 目玉焼きとマヨネーズのトッピングができたらよかったなぁ。

一緒に出てくるピクルスは酸味と辛味が強いので、どちらかといえば、そちらの印象が残ったのかも。

ごちそうさまでした!

値段と立地を考えると、沖縄県民に売るのはなかなか難しいんじゃないか、なんて思いましたが、先述したように観光客向けだったらアリなのかな〜、なんて思ったチルコリーノでした。

ごちそうさまでした!

チルコリーノ 那覇西町店ハンバーガー / 旭橋駅県庁前駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

あけぼのラーメンのイチオシ! 豚バラ肉の香味醤油炒めあけぼのラーメンのイチオシ! 豚バラ肉の香味醤油炒め前のページ

【閉店】24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼次のページ24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼

関連記事

  1. 那覇・曙「麺処 みな家」の限定・生姜醤油らーめん 玉子付き 海苔増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」の限定・生姜醤油らーめん 玉子付き 海苔増し

    那覇・曙の間違いなく美味しいラーメン屋「麺処 みな家」に行くのがひさし…

  2. ケンタッキーで期間限定のダブルチキンフィレサンド&和風チキンカツサンド

    沖縄本島南部&以南

    ケンタッキーで期間限定のダブルチキンフィレサンド&和風チキンカツサンド

    ケンタッキーなら、サンドでしょ! ってCMにバナナマンが出てて驚きまし…

  3. サブウェイの夏はスパイシーメキシカン!? 「メキシカンミートタコス」が想像以上の美味しさだった!

    沖縄本島南部&以南

    サブウェイの夏はスパイシーメキシカン!? 「メキシカンミートタコス」が想像以上の美味しさだった!

    この夏のサブウェイはスパイシーメキシカンがキーワードなようです。まずは…

  4. 浦添・パルコシティ「麦とろヘルシー村」で牛カルビスンドゥブ膳

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「麦とろヘルシー村」で牛カルビスンドゥブ膳

    お子サマーと一緒に映画を観たあとでのランチとなりました。お子サマーはタ…

  5. 那覇「あけぼのラーメン」で牛肉野菜あんかけ焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「あけぼのラーメン」の牛肉野菜あんかけ焼きそばにオイッス!

    お昼過ぎに首里にお子サマーをお迎えに行く予定があったので、一日橋の「あ…

  6. 那覇・首里の人気食堂「ななほし食堂」で名物の麻婆丼にチキンカツトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里の人気食堂「ななほし食堂」で島とうふの麻婆丼にチキンカツトッピング

    今日はガッツリと美味しい麻婆丼が食べたくて、那覇・首里の人気食堂「なな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP