ちょっと前から気づいてはいたんですが、その外観からスルーしていたお店の評判を聞いてので行ってみました。そのお店がこちらです。

評判では「夜は大人の駄菓子屋みたいな感じ」と聞いていたのですが、イメージもそんな感じですよね。
スポーツカフェ・チップ公式 Instagram には「野球大好き新垣さんのお店」と書かれているのですが、店内はまさにそんな感じです。野球好きってのがとても沖縄っぽいです。

このお店で、火・水・木曜日のランチタイムに提供している沖縄そばが美味しいんだとか。先日、泉谷しげるさんが那覇に来た際にも食べたとのことでした。
沖縄そばセット(1,000円)

単品もありましたが、せっかくなのでもすく&じゅーしーがついたセットをいただきました。
三枚肉は初めて見る感じ、ぷっくりした見た目のユニークなものでした。

スープはクリーミーな豚骨系で、これもユニークです。でもクドさは無いし、程よいボディで美味しいです。対して麺はスタンダードな細麺です。

ネギと紅生姜は別添で出てくるので、お好みで入れることができます。お子さんと一緒の時なんかにはありがたいですね。ま、僕は全力投入ですけども。

注目の三枚肉も見た目通りのぷるんとした柔らかさで、味も濃すぎず美味しいです。スープとのバランスがちょうど良かったです。

お店の外観からは想像しづらかったんですけど、しっかり美味しかったです。「見た目はユニークだけど、意外とみんなが好きな感じ」というのは、この沖縄そばとお店に共通することかもしれません。
そばを食べ終えたら、もずく酢で口内をリセットします。

もずく酢は梅酢も入っているのでしょうか。酸味が強くて美味しかったです。
ここで、評判に聞いていたパパイヤのキムチをサービスでいただいてしまいました。

パパイヤのキムチ、県外の人は想像ができないかもしれませんが、カリッとした食感が美味しかったです。お酒にも合いそう…
最後にじゅーしーをいただきます。

じゅーしーは脂分少なめであっさりしていますが、お肉も入っていて満足度は高かったです。これはセットがお得ですね。

外観と店内はやんちゃな感じでしたが、沖縄そばは評判通りの美味しさで、夜に飲みに来るのも楽しみになりました。一見だとちょっと入りづらいかもしれませんが、観光客にもオススメです!
ということで、ごちそうさまでした!
スポーツカフェ ボールパーク (スポーツバー / 牧志駅、安里駅、美栄橋駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0
☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。



















この記事へのコメントはありません。