盛岡冷麺のお店「ちるり(Chillri)」でビビン麺&牛すじ丼

沖縄本島南部&以南

盛岡冷麺のお店「ちるり(Chillri)」でビビン麺&牛すじ丼

夏真っ盛り! スッキリおいしいものが食べたくて、牧志にある盛岡冷麺が美味しいお店「ちるり(Chillri)」に行ってきました。

那覇・牧志「ちるり(Chillri)」

実はここ数日締めていて、今日から営業を再開したとのことで、いいタイミングで伺うことができました。

那覇・牧志「ちるり(Chillri)」 ランチメニュー

ちるりにランチで伺うのは2年ぶりで、その時は麻辣冷麺をいただいたんですよねぇ。美味しかったなぁ。

今回は別なメニューにしてみようということで…

ビビン麺セット(1,080円)

ビビン麺セット(1,080円)

ビビン麺(880円)に牛すじ丼(200円)をセットにしていただきました。酢好きだからか、カメラのピントがお酢に合っちゃってますけども…

他の冷麺と違って、ビビン麺はまぜ麺なのでスープがありません。まずは具材と麺をしっかりと混ぜていただきます。

ビビン麺

混ぜていくと、タレと油が絡んだいい香りが漂います。

まぜまぜ

麺はキラキラのツルシコ麺で、スッキリしつつも食感も心地いいです。盛岡冷麺、美味しいなぁ。

ツルシコ麺

ほどよい辛さを楽しんだ後は、お酢を入れて味変です。酸味が足されて、旨味が増した気がします。

酢ドバっ!

さらに豆板醤的な唐辛子のペーストをたっぷり入れて、辛さも増していただきました。冷たくて酸っぱくて辛いの、夏にピッタリです!

島とうがらし?

こちらは牛すじ丼です。牛すじと出汁の風味が最高です。

牛すじ丼

後半はビビン麺の具材も少し混ぜていただきましたが、これもまたまた美味しかった〜!

丼も混ぜて

すっきりさっぱりしているし、とても美味しいので、追加で普通の冷麺を食べたかったくらいなんですが、我慢しました。

ごちそうさまでした!

いや〜、美味しかったです。ごちそうさまでした!

ちるりはアーケード商店街の中にあって、なかなか行きづらいんですが、また早めに行きたいと思います。次は太麺の冷麺をいただこうかなぁ。

ちるり冷麺 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!前のページ

「びっくりドンキー」で一番好きなフォンデュ風チーズバーグディッシュパイントッピング次のページ「びっくりドンキー」で一番好きなフォンデュ風チーズバーグディッシュパイントッピング

関連記事

  1. 浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」で肉つけ蕎麦&蕎麦の実トッピングのわらび餅

    沖縄本島南部&以南

    浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」で肉つけ蕎麦&蕎麦の実トッピングのわらび餅

    お子サマーのリクエストが「ざるそば」だったので、浦添にある「蕎麦と肴処…

  2. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃練り込み麺が美味しい冷やし月桃そば 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃練り込み麺が美味しい冷やし月桃そば 大盛り

    三寒四温も過ぎて、過ごしやすくなって来ました。これからは「かけそばより…

  3. 紅虎餃子房 スパイシーマウンテンカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    紅虎餃子房のマウンテンカツカレーには3つの罠があった!

    カツカレー好きの大食漢である僕に何度かオススメしていただいた紅虎餃子房…

  4. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」でゴーヤーと豚肉のSpicyクリーミーカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「MAKATO」でボリューム満点のゴーヤーと豚肉のSpicyクリーミーカレー

    2周間先のカレーの予定を組んでたら(?)、なんだかカレーが食べたくて、…

  5. 浦添の街トンカツ「かつ家」でやんばるあぐーのヒレかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    浦添の街トンカツ「かつ家」でやんばるあぐーのヒレかつ定食

    今日は初訪問のとんかつ屋さんに行ってきました。浦添・内間にある「とんか…

  6. 那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず

    みんな大好き、那覇・安里の看板のないローカル食堂「あかね食堂」に行って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP