盛岡冷麺のお店「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺&牛すじカレー

沖縄本島南部&以南

盛岡冷麺のお店「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺&牛すじカレー

さっぱり冷たい麺をいただきに、牧志にある盛岡冷麺のお店「Chillri(ちるり)」に行ってきました。

那覇・牧志 ちるり(Chillri)

通常の冷麺以外に限定麺もありました。花椒の限定麺があったので…

限定麺

麻辣冷麺(930円)にパクチーをトッピング(100円)、さらに牛すじカレーをセット(150円)にしていただきました。

麻辣冷麺&牛すじカレー

こちらが麻辣冷麺です。パクチーは別添で来たので…

麻辣冷麺(930円)

上にドサッと乗せちゃいます。

パクチー追加

冷たいスープながら、麻辣な辛さがホットで美味しいです。花椒の香りと痺れもバッチリです。冷麺とこんなに相性がいいなんて!

ぷるぷる冷麺

ぷるんとした麺も美味しいですし、お肉もいい感じで、最高の夏メニューだと思いました。麺を食べ尽くしたら、お酢を少し入れてスープもゴクゴクいただいちゃいました。

美味しいスープをいただきながら、デザート代わりに牛スジカレーもいただきます。

ミニ牛すじカレー(150円)

こってりと濃厚なカレーは冷麺と対照的でいいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 麻辣の辛さが好きな人に超絶オススメの冷麺です。

こちら、夜は串焼きなどを楽しめるお店ですが、メニューにあった「よだれ豚」でビールを飲むのも良さそうですね。

ちるり冷麺 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ぬーじボンボンメンデスで辛豚骨醤油野菜ラーメン【閉店】ぬーじボンボンメンデスで辛豚骨醤油野菜ラーメン前のページ

真嘉比のRuLer’s TACORiCEでトッピングタコライス次のページルーラーズタコライスでアボカドタコライス

関連記事

  1. 那覇「カレーのタマニ」の鯖カレー&青唐辛子味噌漬で和テイストなカレーを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」の鯖カレー&青唐辛子味噌漬で和テイストなカレーを楽しむ

    那覇・前島にあるカレー屋さん「カレーのタマニ」に新作が登場した、という…

  2. 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・手揉み麺の背脂煮干しラーメン

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・手揉み麺の背脂煮干しラーメン

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でちょっとめずらしい(気がす…

  3. ご飯おかわり自由&納豆無料の「大衆食堂 とらや」で今季初のゴーヤーチャンプル

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ご飯おかわり自由&納豆無料の「大衆食堂 とらや」で今季初のゴーヤーチャンプル

    沖縄は6月に入って梅雨が明けたかと思いきや、なかなか長い梅雨になりまし…

  4. 首里 ななほし食堂でゆし豆腐定食

    沖縄本島南部&以南

    ななほし食堂で自家製のゆし豆腐定食

    首里の食堂と言えば、一昨年までは「あやぐ食堂」でしたが、最近は「ななほ…

  5. 那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でほうれん草とチキンのカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でほうれん草とチキンのカレー

    辛〜いカレーが食べたくて、「スパイスカレーの店 ゴカルナ」に行ってきま…

  6. モスバーガー創業50周年&沖縄本土復帰50年の記念メニュー「オキナワBBQバーガー」を食べてみた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP