沖縄本島南部&以南

カリータイムのごっついカレードリアはカーボローディングにオススメ!

カリータイムの今月のカレー「カレードリア」を食べに行ってきました。いつもはサラサラなスパイシーカレーをお目当てに行きますが、なんとなく、なんとなく、ドリアな気分だったので行ってみました。

与儀 カリータイム

今月のメニューです。カレードリアはMとLがあるそうで、Lは100円増しの850円でした。ここでなんとなくLサイズを頼んでしまったんですが、あとで後悔することになります。

カリータイム 今月のメニュー

まずはサラダと漬物から出てきます。炭水化物の前にサラダでウォーミングアップです。

サラダ

そして、こちらがカレードリア・ラージサイズです。あまり大きく見えませんが…

カレードリア・L(850円)

器が深いのです。ここにギッシリとホワイトソースとカレーライスが入っています。

深い…

かなりの重さを感じつつ、いざ実食です!

いざ!

構成的には上にグラタン、下にカレーです。カレーは辛さが選べたので、口の中が火事になるという激辛を選んでみたんですが、ホワイトソースが辛さをしっかりと包んでくれるのか、全然大丈夫でした。

下にカレー、上にグラタン

カレーはローレルの香りが爽やかなのですが、ちょっと考えると、グラタンとカレーライスを食べているくらいのボリュームなんですよね。マカロニも入ってたりして、後半かなりきつかったです。

マカロニも入ってます。

炭水化物爆弾、ともいえるごっついボリュームのカレードリア(L)、那覇マラソンに向けたカーボ・ローディングにいいんじゃないかと思いました。まあ、僕は今年はマラソンに出ないんですけども…

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした! なんとか完走、じゃなかった完食しました!

ちなみにスタッフの島袋さんは何年か前、マラソン当日の朝にこのカレードリアを食べてからフルマラソンに臨んだそうですがその結果…

胃もたれして大変だったそうです。当日に食べるのはやめましょう。というか、11月限定のメニューなので、本日までとなっています。那覇マラソンに出る人にオススメのカーボローディングメニューですよ!

カリータイムインドカレー / 壺川駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

牧志「Pasta Fresca & Carne Trattoria SOMEYA」でペペロンチーノ牧志「Pasta Fresca & Carne Trattoria SOMEYA」でペペロンチーノ前のページ

川崎の鮨処 祭で1.5人前にぎり次のページ川崎の鮨処 祭で1.5人前にぎり

関連記事

  1. GWは沖縄近海の生本鮪! 県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼

    沖縄本島南部&以南

    GWは沖縄近海の生本鮪! 県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼

    ゴールデンウイークの沖縄といえば、沖縄近海ものの天然本マグロです。…

  2. やっぱりステーキで270g 1,480円のステーキを喰らう

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキで270g 1,480円のステーキを喰らう

    風邪をひく前兆なのか、ニンニクがっつりなランチが食べたくなり… 赤ひげ…

  3. ヤマナカリー別邸 2018年1月2週目

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸の寒い日にピッタリな「梅味噌キーマカレー」

    ヤマナカリー別邸、2018年の初訪問です。今週のカレー…

  4. 牧志「麺屋なりよし」のネギ盛りチャーハン+焼肉皿で勝手に焼肉チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋なりよし」のネギ盛りチャーハン+焼肉皿で勝手に焼肉チャーハン

    今月30日の「沖縄家系の日」の参加店を巡っています。この日は那覇・国際…

  5. 謹賀新年! 2020年は与那原町「NAGISA」のラーメンでランチ初め

    沖縄本島南部&以南

    謹賀新年! 2020年は与那原町「NAGISA」のラーメンでランチ初め

    新年あけましておめでとうございます。今年も美味しいランチをいただけるよ…

  6. 営業を再開した糸満「南部そば」でぷるぷるてびちの沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    営業を再開した糸満「南部そば」でぷるぷるテビチの沖縄そば

    南部に潜りにいった帰り道、前から気になっていた糸満の「南部そば」に行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP