「カプリチョーザ」で秋冬限定・牡蠣のアラビアータ&サルシッチャのグリル

沖縄本島南部&以南

「カプリチョーザ」で秋冬限定・牡蠣のアラビアータ&サルシッチャのグリル

今日はお子サマーのリクエストでハンバーグ、のつもりが「びっくりドンキー」は40分待ちだったので、隣の「カプリチョーザ」でのランチとなりました。

那覇・天久「カプリチョーザ」

まずはシーザーサラダ(1,100円)と…

カプリチョーザのシーザーサラダ(1,100円)

サルシッチャのグリル(580円)でウォーミングアップです。

サルシッチャのグリル(580円)

シーザーサラダはレタスのシャキシャキ感とクルトンのカリカリ感の共演が良かったです。サルシッチャは軟骨も入っているのか、こちらもパリパリの皮の食感と軟骨的なコリコリの食感が共演していました。

4つの食感を楽しんだ後のメインは…

牡蠣のアラビアータ(1,460円)

牡蠣のアラビアータ(1,460円)

秋冬限定・牡蠣のアラビアータです。鷹の爪&ニンニクがしっかりと入って食べごたえもあり、トマトソースの赤にブロッコリーの緑とカリフラワーの白がクリスマス感を演出しているかのようです。

茹で加減はバッチリ

さすがにどこのお店でもパスタの茹で加減については外さないようになってきましたよね。カプリチョーザのパスタも程よい硬さでした。

入っていた牡蠣は中くらいのものが4つ。魚介のソースとの相性も良くて、牡蠣がより美味しくいただけました。

牡蠣は4つ

旨みがしっかりしているので、パスタで巻いて食べて、口の中で牡蠣が弾けるのがまた美味しくて…。

牡蠣を巻き込んで食べるとうまい

後半はタバスコとチーズで軽く味変をして楽しみましたが…

タバスコとチーズ

何よりも牡蠣の美味しさが前面に出ていて、ナイスなパスタでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

カプリチョーザ 天久店パスタ / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯に塩サバ&生姜焼きランチ那覇・桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯に塩サバ&生姜焼きランチ前のページ

ニューオープン! 「星乃珈琲」でカツカレー&スフレドリア次のページニューオープン! 「星乃珈琲」でカツカレー&スフレドリア

関連記事

  1. アウトレットからも近い豊見城「よね食堂」のそばセット

    沖縄本島南部&以南

    アウトレットからも近い沖縄の食堂「よね食堂」のそばセット

    南部方面に遊びに行くついでに以前から気になっていた「よね食堂」に行って…

  2. 那覇の名店「お食事処 三笠」のカツ丼をテイクアウト&カレー変化

    沖縄本島南部&以南

    那覇の名店「お食事処 三笠」のカツ丼をテイクアウト&カレー変化

    沖縄のカツ丼が食べたくて… ひさしぶりに「お食事処 三笠」に行ってみま…

  3. 那覇 ルーラーズタコライス

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 真嘉比のルーラーズ タコライスでテイクアウト

    宜野湾で長くタコライスのお店をやっているRuLer's TACORiC…

  4. 那覇・久茂地「免許皆伝酒場」の利益度外視メニュー(500円)でホタテ&牡蠣フライを堪能!
  5. ニューオープン! 「極味や 沖縄パルコシティ店」で自分で焼く超あらびきハンバーグ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「極味や 沖縄パルコシティ店」で自分で焼く超あらびきハンバーグ

    パルコシティに用事があったので、2階フードホールの新店、「極味や 沖縄…

  6. おもろまち「こばやし」のマトンカリーV3

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「こばやし」のマトンカリーV3

    那覇・おもろまちにある「食飲工房 こばやし」がマトンカレーを始めてしば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP