「カプリチョーザ」で秋冬限定・牡蠣のアラビアータ&サルシッチャのグリル

沖縄本島南部&以南

「カプリチョーザ」で秋冬限定・牡蠣のアラビアータ&サルシッチャのグリル

今日はお子サマーのリクエストでハンバーグ、のつもりが「びっくりドンキー」は40分待ちだったので、隣の「カプリチョーザ」でのランチとなりました。

那覇・天久「カプリチョーザ」

まずはシーザーサラダ(1,100円)と…

カプリチョーザのシーザーサラダ(1,100円)

サルシッチャのグリル(580円)でウォーミングアップです。

サルシッチャのグリル(580円)

シーザーサラダはレタスのシャキシャキ感とクルトンのカリカリ感の共演が良かったです。サルシッチャは軟骨も入っているのか、こちらもパリパリの皮の食感と軟骨的なコリコリの食感が共演していました。

4つの食感を楽しんだ後のメインは…

牡蠣のアラビアータ(1,460円)

牡蠣のアラビアータ(1,460円)

秋冬限定・牡蠣のアラビアータです。鷹の爪&ニンニクがしっかりと入って食べごたえもあり、トマトソースの赤にブロッコリーの緑とカリフラワーの白がクリスマス感を演出しているかのようです。

茹で加減はバッチリ

さすがにどこのお店でもパスタの茹で加減については外さないようになってきましたよね。カプリチョーザのパスタも程よい硬さでした。

入っていた牡蠣は中くらいのものが4つ。魚介のソースとの相性も良くて、牡蠣がより美味しくいただけました。

牡蠣は4つ

旨みがしっかりしているので、パスタで巻いて食べて、口の中で牡蠣が弾けるのがまた美味しくて…。

牡蠣を巻き込んで食べるとうまい

後半はタバスコとチーズで軽く味変をして楽しみましたが…

タバスコとチーズ

何よりも牡蠣の美味しさが前面に出ていて、ナイスなパスタでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

カプリチョーザ 天久店パスタ / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯に塩サバ&生姜焼きランチ那覇・桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯に塩サバ&生姜焼きランチ前のページ

ニューオープン! 「星乃珈琲」でカツカレー&スフレドリア次のページニューオープン! 「星乃珈琲」でカツカレー&スフレドリア

関連記事

  1. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の戻りがつおと新ネタ・琉球すぎがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の戻りがつおと新ネタ・琉球すぎがうまい!

    うかうかしているとあっという間に月日が流れています。前回やざえもんに来…

  2. 女神のお店でパワフルなカレー

    沖縄本島南部&以南

    女神、カレーやめるってよ。ということで、ラストメガカレー!

    今月いっぱいで営業終了となるお店「Diletto Curry Via(…

  3. カレーの女神がいるお店「Diletto Curry Via」

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「Diletto Curry Via」で合がけWカレー+α

    那覇で一番好みのカツカレーが食べられるお店「Diletto Curry…

  4. 営業再開した「麺&食堂 ぬーじボンボン」であっさりらぁめん✕どっさりトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】営業再開した「麺&食堂 ぬーじボンボン」であっさりらぁめん×どっさりトッピング

    あっさりラーメン、そしてお肉が食べたくて、営業再開したばかりの南風原・…

  5. 那覇「FLIP-FLOP」のチェリーバーガー+パイナップル=フルーツサンドを超える美味しさ!
  6. 那覇「Eightman's SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フィッシュ&チップス

    沖縄本島南部&以南

    那覇「Eightman’s SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フ…

    2017年に瀬長島にオープン、2022年に那覇・波の上ビーチの目の前に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP