宜野湾「ラーメン ぼくのみらい」で限定麺・山椒塩そば+味玉、チャーシュートッピング

沖縄本島南部&以南

宜野湾「ラーメン ぼくのみらい」で限定麺・山椒塩そば+味玉、チャーシュートッピング

2025年4月に宜野湾の嘉数高台公園の近くにオープンしたラーメン屋さん「ラーメン ぼくのみらい」に行ってきました。

お店は細い道の奥にあるのでちょっと不安になりますが、オレンジの置物(?)が目印になると思います。

宜野湾「ラーメン ぼくのみらい」

靴を脱いであがる店内は、テーブル席がいくつかとカウンター席が5席くらいありました。夜はバーを営業しているのかな?

この日のメニューはこちらです。

宜野湾「ラーメン ぼくのみらい」 メニュー

はじめての訪問だったので基本の塩ラーメンにしようかと思ったのですが、山椒好きなもので…

山椒塩そば(1,000円)+味玉(100円)+チャーシュー(200円)

山椒塩そば(1,000円)+味玉(100円)+チャーシュー(200円)

山椒塩そばに味玉とチャーシューをトッピングしていただきました。

こちらの店主は、以前「かでかる」で働いていたとかで、キレイなスープと麺にその雰囲気を感じます。

キレイな麺

かつお節が芳醇に香る塩味のスープで、細麺の硬さもほどよく、スムースに啜ることができます。意外と深めの丼には麺がたっぷりと入っていて、意外とボリュームがありました。

お肉は鶏と豚の2種類入っています。まずは鶏肉からいただきます。

鶏チャーシュー

しっとりとした食感に鶏の味わいも感じつつ、スープと馴染んで美味しいです。

かなり好みだったのはメンマです。

メンマ

極太メンマなのですが、ほどよい柔らかさで味わいとしてもカドがなく、むしろ味付けが美味しかったです。次回はメンマをトッピングしようと思うくらいでした。

豚肉は赤身と脂のバランスがよく、弾力もあって肉肉しいです。急にこってり系というかキャラ強な感じで、このラーメンの中ではちょっと浮いてた気もします。

脂の具合もいい感じ

味玉は黄身がとろけるとスープを汚しちゃいかねないので最後にいただいたんですが、スープに溶けないギリギリの柔らかさでした。味付けの味というよりも玉子の美味しさを味わえました。

濃いめの味玉

最後まで美味しくいただいたんですが、山椒がどこに潜んでいるのか、もしくは前面にいたのかはわかりませんでした。カウンターを挟んで店主さんがいたんだけど、次々にお客さんが来ることもあって聞けませんでした。

イメージとしては、山椒がフルーティーに香るのかなと思っていたんですが、僕がいつも山椒をたくさん振っているせいで鈍感になっているのかもしれません。

ごちそうさまでした!

そういえば、胡椒はもちろん揚げネギのようなテーブル調味料も無かったので、味変を楽しみたい時は海苔をトッピングするのが良さそうです。

ということで、ごちそうさまでした!

【関連リンク】
ラーメン ぼくのみらい(Instagram)

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんパン浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんパン前のページ

丸亀製麺で焼豚玉子飯トリビュートうどん! 肉玉ぶっかけ温泉たまごトッピング&具志頭ピーマン次のページ丸亀製麺で今治焼豚玉子飯トリビュートうどん! 肉玉ぶっかけ温泉たまごダブル

関連記事

  1. 「つけ蕎麦安土 那覇泉崎店」で鶏つけ蕎麦こってり

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「つけ蕎麦安土 那覇泉崎店」で鶏つけ蕎麦こってり

    ラーメンに二郎、そしてそのインスパイヤがあるように、蕎麦には港屋があり…

  2. 那覇・安里「沖縄そば ゆうなみ」で沖縄そばでは珍しい鶏塩つけ麺&抹茶ぜんざい

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「沖縄そば ゆうなみ」で沖縄そばでは珍しい鶏塩つけ麺&抹茶ぜんざい

    今日は奥サマーのリクエストで那覇・安里にある「沖縄そば ゆうなみ 坂下…

  3. 那覇・若狭「麺狂浪人卍」のポン酢スープな二郎インスパイアがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・若狭「麺狂浪人卍」のポン酢スープな二郎インスパイアがうまかった!

    若狭の方に「麺狂浪人卍(めんきょうろうにんまんじ)」なるラーメン屋さん…

  4. 那覇空港から一番近いあけぼの「あけぼのラーメン 小禄店」で至高のチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港から一番近いあけぼの「あけぼのラーメン 小禄店」で至高のチャーハン

    美味しいチャーハンが食べたいと思い、あけぼのラーメンに行こうと思いまし…

  5. 那覇・泉崎「陳麻家」で坦々麺&ミニ陳麻飯セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「陳麻家」で坦々麺&ミニ陳麻飯セット

    那覇・泉崎にランチタイム限定でラクサを出しているお店があると知り、早速…

  6. 那覇・栄町 ムサシヤ 元祖武蔵野油そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「ラーメン ムサシヤ」で裏メニューの元祖武蔵野油そば

    最近、まぜそばづいてます。が、それっていろんなお店の限定メニューがまぜ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
浦添の人気そば店「つきしろそば」で軟骨ソーキそば&プルドポークコロッケ
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で蜆エキス入り秋刀魚節ラーメン・雷無月
ココイチの限定・THE海老カレーにはカキフライトッピングがオススメ
大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?
寿司屋でバター! 「スシロー」で炙り牡蠣 バター醤油(360円)やら本鮪中とろ(120円)やら
那覇・前島「タマニカレー」であさりとマグロ脳天カレー 副菜付き
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP